昔ながらの確かな珈琲とほっこり空間@百合珈琲店
ラン友さんに教えてもらった美味しい珈琲屋さん、どうやらモーニングもやってるらしい
ランチは予約しないとなかなか入れないみたいだからモーニングで、と思ったらモーニングも混んでました本当に人気店ですね。
住宅街の中にさりげなくあるので通り過ぎそうになりつつも、珈琲のいい匂いが教えてくれました。
珈琲豆の販売もしています。
土鍋コーヒーが気になる!毎朝飲むので、美味しい珈琲を失敗なく淹れられるのなら欲しいなぁ。
店内は、木枠の建具で全体的にちょっと懐かしい感じのインテリアになっていました。
モーニングメニューは、普通のモーニングセットとスイーツ付きがあります。(手書きのメニューが可愛い)
迷わずスイーツ付きを選択w
スイーツの種類が多くて悩む~~~
待つ間にメニューの前の方にいろいろ書いてあるのを読んでました。イラストが本当に可愛い。
今日は、AセットのトーストとBセットのスモークサーモン・クロワッサンに。
今日のモーニングはこれで終わりじゃありません、まだこの後スイーツまで来るのです
フルーツのショートケーキ、下にクリームとスポンジが隠れていました。季節のパフェ(キャラメルアイスとリンゴ)、
なぜ朝っぱらからパフェを頼んだかというとラン友さんがパフェが凄いねん!って言ってたので見たかったから。
ホンマ凄いちゃんと飲み物のおかわりポットも付いてるのがいいですね~
これはどうしても滞在時間長くなるし、いつも混んでるの納得です。
ちなみに昔ながらの喫茶店らしく、珈琲も紅茶もカップがとても素敵だった中、私のホットラテのカップは可愛い系だなぁと思っていたら、ウサギちゃんが隠れていました(飲み終わったらカップの中にもウサギちゃん)。あとでよく見たらmatano atsukoさんのカップでした。百合珈琲店、あまり席の数が多くないので、予約して行かれることをオススメします(ランチはもちろんモーニングもね)
百合珈琲店
ホームページ
営業時間 9:00~19:00
定休日 日曜日、祝日
宝塚市高司1-8-11
阪急小林駅から徒歩約10分(800m)
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。