ポートタワーに日本なバー
こんにちは。最近、お昼ご飯にお味噌汁を作って持って行っているあお。です。
今日は、ちょっと珍しいと思ったものの紹介です。
「SAKE TARU LOUNGE」です。
ポートタワーを上った展望台の3Fにあります。
こんなかんじで目印があって、入り口の前にはこれが入り口の目印です。
入ってみると、
いきなりお酒です。壁一面にお酒。全部日本酒なんです。
圧巻です。
ここは特にバーのイメージが変わりました。
可愛らしい置物も置いてあり、お米が飾られてあったりで、日本酒のバーなんだと実感できます。
各テーブルにはこんな感じで酒樽ラウンジについて書かれた板が置いてあります。
ちなみに、オーダーはバーカウンターに行って注文します。
私は、日本酒についてあまり詳しくないのもあり、飲みやすいものを聞いたところ、日本酒をトニックで割ったものやハイボールで割ったものがお勧めと聞いたので日本酒トニックと日本酒ハイボールを頼みました。
できたら席まで持ってきてくれる形でした。
どちらも透明で澄んでいました。飲んでみると、あ!日本酒!でもジントニックみたいに飲みやすくてびっくりしました。
ハイボールも慣れ親しんだハイボールだけどちゃんと日本酒がいて美味しかったです。
ここのバーは客席側が回転していて座っているだけですべての景色が見渡せます。
ゆっくりと景色を見ながら楽しめます。
この日は天気が悪く重たい雲でしたが晴れたら気持ちいいと思います。
ちなみに展望フロアの4Fから階段で降りてくるときに見えるのが
このライトです。
これは、日本酒を作る時に実際に使われていたタガと言われるものを使ったシャンデリアライトなので、足を運んだ時は要チェックです。
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(4)
ありこ2020年7月 7日 22:13
あお。さーん。
初めまして!
の感じがしません。
ヤスコとありこのありこです。
ヤスコさんとの思い出の場所をアップしていただきありがとうございます。
回りながら、
ガラスに張り付いた虫がしぶとくいるな〜とか、
遠くで、結婚式に参加している人たちに手を振ったら思いがけなくふりかえしてもらったりして、
楽しかった場所です。
外ばかり見て、
店内のタガには気づきませんでした。
教えていただきありがとうございます。
「タガ」見に行きます。
いつもタガが外れているありこより。
あお。2020年7月 7日 22:56
すぐ、対応してくれたみたいでよかったですね!
めちゃレアじゃないですか?!結婚式ってふつうでもそうないですからねー
ヤスコ2020年7月 6日 20:47
祝!コメント欄復活!
ここはありこさんとも何回か行きまして、大変気に入っています!回転している時にタワー下の結婚式場に人がいるのが見えて、大きく手を振ったら、振り返してくれたんですよー。
ブログ記事・コメントに関するご注意
- ブログの記事・コメントの内容は、全てそれぞれの執筆・投稿時点のものです。時間の経過とともに掲載情報と実際に不整合が発生している場合もございますのでご注意下さい。詳しくは「ブログdeバーチャル駅長利用規約」をご覧下さい。
- 公開承認制の為、コメントをいただいても承認までページには表示されません。
- 公開承認はリアルタイムに行っているわけではございませんので、半日や1日、もしくはそれ以上のお時間をいただく場合があります。ご了承ください。
- 入力いただいたお名前、ウェブサイト、コメントは全てページ上に公開されます。公開されたくない個人情報は入力されないようにお願いいたします。
- 初めてコメントをされる方は「ブログdeバーチャル駅長利用規約」を必ずご覧下さい。
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。
あお。2020年7月 7日 23:00
ありこさん!!初めましての感じがしない初めましてですね!いえいえ、お酒が飲めるようになってまだ一年半くらいですけど、気になっていたところで、予想以上に楽しかったのであげさしてもらいました!タガは中々気付きにくい場所にあって、私も最初店内にタガの話が載っていなければ気にすることもなく終わっていたと思います。タガはお店の入り口にあるので次はぜひぜひ、見てみてください!