ブログ記事の
詳細検索
その他
最寄りの駅で楽しめる、意外な楽しみ
遅ればせながら明けましておめでとう御座います。最近、色んな事が重なり目まぐるしいあお。です。
今回は、酷くなりつつあるコロナ禍の中で一つ楽しみを見つけたのでその紹介です。
皆さんは、夜中や早朝の駅に訪れたことがありますか?
私はたまたま通ったのですが、終電が終わり、始発が始まる前の駅を見てワクワクしました。
この感じ、伝わりますか?いつも見てる駅とは全然違う顔をしていて、感銘を受けました。
手前(改札側)は電気がついていて、奥は電気が消えているのも何とも言えないものがあります。特に今は冬ですからシンとした空気感が相まってとてもたまらないです。踏切のところはしっかりと電気がついているので、ゆっくりと線路や踏切を眺めることができます。
これは、運行中の時間ではできないのでちょっとした特別感があります。
しかも、普段利用する時だとそんなにまじまじと踏切や線路を見る事がないので新鮮だったりします。
私はたまたま夜中の2時という変な時間に行きましたが、個人的には始発が来る前の時間がお勧めかなと思いました。
たまにの散歩がてら、人のいない時間に少し特別な時間を過ごせるのではないかなと思いました。
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。