沿線へお出掛け
六甲山花めぐり⑤ オルゴールミュージアムと高山植物園
六甲ガーデンテラスのあとは、オルゴールミュージアム→六甲高山植物園。
閉園時間にご注意ください。
オルゴールミュージアムは10:00~17:00(16:20受付終了)
高山植物園も10:00~17:00(16:30受付終了)
高山植物園で、最後におみやげを買うつもりでしたが、お土産店は16:30で閉店。間にあいませんでした
オルゴールミュージアムの庭にある巣箱オルゴール。
紐を引いてみてくださいね。ヒツジグサの池で、ほんもののカエル発見。(ピーターラビットのカエルさんはこちら)
オルゴールを聴きながら手紙を書いているピエロ。この後ウトウトし出します。
オルゴールミュージアムのお隣にある高山植物園へ。
コアジサイ。コアジサイ、かわいい。
しばらく、コアジサイばかり撮っていました。
カンパニュラ・ロタンディフォリア (ワインを思い出しました。)
コアジサイをうわまわるかわいらしさ。シライトソウ。
ほんとうに、糸みたいです。
でも、やっぱりコアジサイが好きです。
六甲オルゴールミュージアム→☆☆☆ (入園料、組立体験など)
六甲高山植物園→☆☆☆
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(2)
こんぺいとう2017年6月30日 11:46
コアジサイきれいですね~。空気もおいしそうです!(食いしん坊発言)わたしも来月行くのでオルゴールミュージアムの巣箱、引っ張るのたのしみです((o(^∇^)o))
ありこ2017年6月30日 22:24
こんぺいとうさん、こんにちは!はい、コアジサイすごく好きになりました。平日の朝一番や夕方最終のオルゴールコンサートは、「鑑賞者がひとり」ということもあるそうです。贅沢!!