イタリアフェアで、オットかっこよく。
オットは、信じられないくらい服装には無頓着。
セータもベストもズボンの中に入れてしまうので、注意すると、今度はなんでもかんでもズボンの外に出してだらしない姿に。。
「そのシャツはインだよ。」と言うと、「中に入れろって言ったり、外に出せって言ったり、わからないんだ」とイライラ。自信も無くしてしまったよう。。かわいそうなので、最近は好きなようにさせています。
とは言うものの、10月に塚口勤務から和田岬へ異動で電車通勤になったため(今までは自転車)、少しは服装にも気を遣ってほしいところ。
そこで、スーツを買いに阪急百貨店に行ったのですが、
「選べる2着 税込み29,900円 紳士スーツビッグバーゲン」は、11月8日(水)から開催で、まだ始まっていませんでした。
こんぺいとうさんがレポートされたイタリアフェアの後に、スーツのバーゲンがあります。
オットが、「ジャケットにする」と言うので、イタリアフェアでも取り扱っているかな~と探すとありました。小柄なオットですが珍しく、袖直しも不要でぴったりサイズがありました。
店員さんも上手にオットに合う色、柄を持ってきてくださり、2着購入。
ネームを入れるというので、ジャケットを持って阪急メンズ大阪へ。
ネーム用の刺繍糸は、28色から選べます。
緑や青のほかピンクもありました。私の趣味で、オレンジとグレーの糸で名前をつけていただきました。
待ち時間中に、もう一度阪急百貨店に戻って晩御飯のお買い物。
「焼き鳥にしよう!」ということで、まずは焼き鳥に合う日本酒を探しに地下2階へ。
姫路の地酒、龍力さんブースでいくつか試飲させていただきました。
なみなみと注いでくださる太っ腹な龍力さん。(facebook)今夜のお酒はこちらにいたしました。
焼き鳥には欠かせない山椒。
やまつ辻田さんが好きです。ミニ茄子(しいたけの横)を焼いてみることにしました。
鳥芳さんの「焼き鳥のたれ」をかけた「ねぎま」が特においしかったです。
しいたけは、水滴が出てきたら塩をパラパラ、その後バターを置いて溶けたらいただきます。(お好みにより醤油もOK)
☆イタリアフェア(→☆☆☆)、龍力さん(facebook)とも11月7日(火)まで開催
☆鳥芳さんは、阪急うめだ本店 B1に「やきとり鳥芳」 B2に精肉「鳥芳」があります。(今回は精肉を購入。砂ずりは家で串に刺しました。)
☆「選べる2着 税込み29,900円 紳士スーツビッグバーゲン」は、11月8日(水)~14日(火) 9階催場(最終日は18時終了)
☆パターンオーダースーツ選べる2着 税込み59,800円、オーダーシャツ2枚14,040円などもあります。
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(2)
あみまる2017年11月 5日 13:58
ありこさん、こんにちは。
オットさんに似合うジャケットがあって良かったですね。店員さんもお客さんを見て似合いそうなものをサッと持って来られてすばらしい〜。プロですね。
微笑ましいブログでした。
ありこ2017年11月 5日 20:55
あみまるさま、内心、上下揃ったスーツの方が良いけど。。とは思ったのですが、オットが「ジャケット」と自分で指定したので「新しい服を買おう」と思ってくれただけでもうれしかったですし、そんな気持ちをくんでくださった店員さんにも感謝です。(破れるまで着る人なんです。)