隠し味はきっと好奇心
むかーしむかし、神戸方面で働いていたこんぺいとうです
その時は休日でも元町や三宮で遊んでいました。
先日、兵庫県立美術館に行ってきました。(そのお話はまたの機会に。)
その帰り、阪急王子公園駅から阪急神戸三宮駅へ。
駅からてくてく歩いて久々にやってきました~!
ブランジェリー コム・シノワ
よくケーキを食べに通っていたのは元町商店街の店舗でしたが、現在は神戸はこちらの1店舗でブランジェリー、パティスリー、カフェすべてトータルで楽しめます。
なにより阪急神戸三宮駅から近くて嬉しい。
休日のおやつタイムに来店しましたが、既にケーキやサンドイッチは完売。
購入したパンをカフェでいただくことができるのでカフェも満席で賑わっています。
パンは人気のデニッシュ系(あっという間に完売し、写真撮れず。)のほか、ハード系やおかずパンに菓子パン
こちらは土日限定の韓流ピビンぱん!えごまも入ってお肉たっぷりのパンですって!美味しそう!
曜日限定があるなんてわくわくします~。
クリームパンもこだわりの素材。
こんぺいとうのおすすめ焼菓子はいちごサブレとサブレ詰め合わせ
(難波勤務の時に某百貨店地下の店舗でよく購入していました。)
いちごサブレはいちご色が可愛くてかわいい。
サブレ詰め合わせはいろいろな種類が詰まっていて手土産におススメです。
何を買おうかな~。
クロワッサンがおすすめ、と言われたのですがあいにくクロワッサンもデニッシュも完売。
でもこんぺいとうは見つけてしまいました。クロワッサンを!!!
以前はハード系のラスクがあったのですが、クロワッサンのラスクはお初にお目にかかります。
バターたっぷり、さっくさくでとっても美味しかったです
今度はクロワッサン食べたいなあ
今回こんぺいとうが心奪われたのがこちらの冷蔵コーナー
様々なドレッシング、おつまにできそうな1品などがありました。
今回はこちらを購入。土佐ディップ
商品説明を読んでみるとかつおの塩辛を使ったディップとあります。めっちゃ気になるやないの!!!
野菜、魚、バケットに合わせるのがおすすめとのこと。
バケット、、、、、。
横のパンの棚を見てみると奇跡的に1本ありました!
なんて素敵な日!
オリーブオイルベースににんにくがほんのり効いたさらっとしたディップ。
バケットと相性抜群です。このディップ、パスタに絡めても美味しかったです。
カフェではパンやケーキ以外にもランチメニューもあるそうです。
もともとフランス料理店として1983年にオープンしたコム・シノワ。
そのシェフが作るお料理たち。ディップも美味しかったしランチも絶対美味しいはず!
次回はランチをいただきたいです
そして、今回対応してくださったスタッフさんがみなさんコム・シノワ愛で溢れていてますます好きになりました。
コム・シノワも。そしてコム・シノワで働く皆さんも。
商品にについての質問に目をキラキラさせて熱く語ってくださいました。
あとこんな出来事がありました。
会計の際に私が持っていた美術館で購入した図録が気になったそうで、レジ担当さんが気さくに話しかけてくださいました。
その日こんぺいとうがつけていたネックレスにも興味津々。こういう会話するの大好きなんです
その後、追加で購入した際に違うレジでお会計したのですが、こちらのレジ担当さんも図録が気になったと話しかけてくださいました。
「一度目のレジのとき、おねえさんこちらに来ないかな~と思ってたんです。」と。
私の前にお会計されていた方ともにこやかにおしゃべりされていました。
わたしだけが特別ではないんです。
お客様すべてに興味を持ってお仕事されているのです。きっとシェフも、ほかのスタッフさんもこんな感じなんじゃないかな、と思いました。
好奇心がないと新しい味も生まれないですし、チャレンジすることなんてできないと思います。
好奇心がコム・シノワの美味しさのひみつ!そしてこの神戸で愛され続ける理由なんだと思います。
また新しい味とキラキラしたスタッフさんにお会いしたいな~。というわくわくを採集したこんぺいとうなのでした
阪急神戸三宮駅下車 徒歩約6分
ブランジェリー コム・シノワ
兵庫県神戸市中央区御幸通7丁目1‐15 三宮ビル南館地下
078‐242‐1506
8時~19時
水曜定休日
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(2)
いちごだいふく2017年5月24日 09:00
コムシノワさんのお菓子、パン、デイップ、どれも美味しそうですね。お店スタッフさんとのふれあいエピソードにも、ほっこりしました。スタッフさんが2人も気になる図録。いったいどんな図録だったのでしょう…わたしも気になります。
電車にゆられて、神戸三宮に足を運びたくなりました。これからもブログ楽しみにしています。
こんぺいとう2017年5月24日 20:49
いちごだいふくさん、とっても嬉しいコメントありがとうありがとうございます!兵庫県立美術館で開催中の展示は、ベルギー奇想の系譜展です。わたしもチラシをみて行きたい!と思った展示です。まだまだ開催中なので、ぜひご覧になっていただきたいです!この展示の感想もゆっくりと書きたいと思っていますので、またブログ覗いてみてくださいね♡