あれもこれも食べたくなる!UMEDA FOOD HALL(ウメダフードホール)
3月28日、阪急三番街北館地下2階にグランドオープンしたUMEDA FOOD HALL(ウメダフードホール)へ行って来ました!詳しくは先日の内覧会レポをご覧ください。⇒コトリスさん
ワタクシは29日に行って来ました。
この日食べたものをご紹介します!この日はニクが食べたかったのでこちらを選びました。どんっ。
煮込みフレンチragoût(ラグー)の仔羊のカレー煮込み
お肉がとっても柔らかくて美味しい!フードホールでこんなに本格的なお味が楽しめるなんてびっくりです
こちらのお店で大好きな箕面ビールも発見
母は寿司・浜焼き大阪梅田 花火寿司の牡丹盛り
日本酒は真澄
フレンチとお寿司を仲良く並んでいただきました。
フードホールの良いところは、誰と行っても自分の好きなものが食べれるところ!
せっかくなので食後のスイーツもぱくりっ
BURN SIDE ST CAFE(バーンサイドストリートカフェ)
プレミアムソフトクリーム+クラッシュパンケーキ
母のリクエストがソフトクリームだったのですが、ワタクシはソフトクリームよりちょっとボリュームのあるものが食べたいなぁと思って、フードホールをうろうろしていて発見しました
実はこのソフトクリームのコーンの中に、パンケーキを小さくカットしたものが入っていて食べ応えがあるんです!こちらのパンケーキ、ほかのお客様がオーダーしていたものを見たのですがぷるぷるしていてとっても美味しそうでした。今度はパンケーキ目指して行ってみようと思います。
スイーツもいただき、満腹になった後は阪急沿線を飛び出して...
満開の桜並木!さて、ここはどこでしょう
沿線から飛び出しておでかけする前、腹ごしらえしてエネルギーチャージしたり。梅田から阪急電車へ乗り込む前、ちょっとお茶して一息ついたり。一杯飲んで今日も一日お疲れ様!と自分を労ってみたり。
手軽に立ち寄れる駅チカ駅地下のUMEDA FOOD HALLでおいしいもんを採集してみませんか
大阪梅田駅下車
阪急三番街 北館地下2F UMEDA FOOD HALL
10時~23時
フードのラストオーダー 22時30分 ドリンクのラストオーダー 22時45分
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(6)
こよい。2018年4月 3日 11:00
お肉良いですね!!
ソフトクリームもパンケーキが入ってたりワクワクな感じ。食べていくうちにアイスが溶けてパンケーキに浸透してジュワッと美味しい感じですかね?
お花見画像もありがとうございます!アテが気になります。
こんぺいとう2018年3月31日 08:29
バベット先輩、コメントありがとうございます!せっかく梅田に出たんだからどこかに行こう。と大阪城公園へ向かいました。西の丸庭園(有料)にも行ったのですが、大阪城と桜をとてもよい角度から眺めることができましたよ!こんぺいとう家オススメのお寿司&お花見プラン、ぜひ楽しんでくださいませ~♪
バベット2018年3月31日 01:22
こんぺいとうさん、大阪城の桜が綺麗ですね~。私も一昨年母と一緒に大阪城でお花見をしました。フードホールのお寿司&お花見のプランがとてもよかったので、そのまま真似させていただこうかしらん。
こんぺいとう2018年3月31日 01:11
コトリスさん。いやぁ、コトリスさんの記事を見ていたら行きたくなっちゃいましたよ!このソフトクリームはソフトクリームとミニパフェの間って感じでしたよ。持って歩いていたらすれ違う方々の視線を釘付けで、男前と歩いてる気分になれます。(イヤイヤ…)桜はOGになってからかな?と思いましたが、ほんとうに私たちの1年間を労い、これからデビューする駅長さんをお祝いしているみたいなタイミングの開花ですね!
コトリス2018年3月30日 09:52
さすがこんぺいとうさん、行動が素早い!
混み具合はどうでしたか?
プレミアムソフトクリーム+クラッシュパンケーキ、めちゃ美味しそう!
次に行った時はこれを注文しますφ(.. )
任期中にお花見を楽しめるのかしら?なんて思ってましたが、あっという間に満開ですね。
私たちの1年間を労ってくれてるかのようです(図々しい)!
こんぺいとう2018年4月 3日 13:06
こよい。さま、ワクワクスイーツは浸透するまえにソフトクリームだけぱくぱく食べてしまいましたっ。今度は三角食べ(ソフトクリーム、コーン、パンケーキ)します!今年は開花が早くてあわててお出かけしました。お花見のアテはなんと!おなかいっぱいでなにも食べていないんです~!ただただ桜を愛でるという食いしん坊にしては珍しいお花見をしました!