プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 こんぺいとうの「薔薇色のオモイデ採集」 おいしい!たのしい!わくわく!素敵なオモイデ集め隊☆ プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「山田 」の記事が7件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2018/03/12 00:00 こんぺいとうの「薔薇色のオモイデ採集」 万博記念公園の梅まつり 3月18日まで梅まつりが開催されている万博記念公園へ行って来ました。 3月19日、48年ぶりに一般内部公開が始まる太陽の塔。早く内部に潜入したいなぁと塔を眺めながら梅林へ 太陽の塔の西側にある梅林はちょうど見頃でした 梅と太陽の塔のコラボレーションも楽しめます 梅林から万博記念公園の中で1番好きな場所へ移動。太陽の塔の背中を眺めながらEXPO70'パビリオンへ。(入館料 高校生以上 200円) 貴重な資料がずらり。(フラッシュを使用した撮影は不可。)当時の映像が上映されており、それを見るの... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 京都線(山田) タグ 自然を楽しむ こんぺいとう この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/12/02 06:00 こんぺいとうの「薔薇色のオモイデ採集」 太陽の塔がスクリーン!イルミナイト万博Xmas 今年も始まりました!万博公園エリアの光のEXPO イルミナイト万博Xmas 早速行って来ました~(ビームペインティングとEXPOCITYイルミネーションは「大阪・光の饗宴2017」エリアプログラムです。)万博記念公園・自然文化園内やEXPO CITYでイルミネーションやイベントを楽しむことができます その中でも一番のお楽しみは太陽の広場・ビームペインティング(17時30分ごろから新作と過去の作品を交互に約10分間隔で上映)ビームペインティングとは従来の映像投影技術を進化させ、凸凹面や曲面にも美しく映し出す... テーマ 沿線へお出掛け(公園) 路線・駅 京都線(山田) タグ わくわくアート こんぺいとう この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/10/12 20:30 こんぺいとうの「薔薇色のオモイデ採集」 コスモスフェスタへ連れてって 太陽の塔大好き!すきなんだよ!のこんぺいとうです 前回は寄り道しすぎてあと一歩!のところで終わってしまいました。書く書くサギです。スイマセン。では!お待ちかねのコスモスフェスタを(11月5日まで開催中)お届けいたします 10月10日の花の丘 とっても綺麗 今年は21品種のコスモス。今までは8品種だったそうです!すごい!ちゃんと名札もついているので、名前もわかるようになっています。 その中でも一番のお気に入りがコチラ。カップケーキミックス 横からみるとふんわりカップ状。花びらが... テーマ 沿線へお出掛け(公園) 路線・駅 京都線(山田) タグ 自然を楽しむ こんぺいとう この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/10/12 16:30 こんぺいとうの「薔薇色のオモイデ採集」 なかなかたどり着けないコスモス畑 太陽の塔大好きこんぺいとうですしつこく言い続けますけど大好き!!!です。 前回は太陽の塔の庭で行われている、グルメの祭典まんパクをご紹介いたしました。今回は11月5日(日)まで万博記念公園 自然文化園 花の丘で開催中コスモスフェスタをご紹介! 万博記念公園では季節ごとに様々な植物の祭典が開催されています。その中でもこんぺいとうランキング上位のコスモスフェスタ。東のまんパク会場から西の花の丘へ、寄り道しながら向かいます。園内マップはコチラ まずは東の広場から見えていた、... テーマ 沿線へお出掛け(公園) 路線・駅 京都線(山田) タグ 自然を楽しむ こんぺいとう この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/10/12 03:13 こんぺいとうの「薔薇色のオモイデ採集」 おいしいもんを食べ尽くす!「まんパクin万博 2017」 食欲がとどまることを知らないこんぺいとうです 現在、万博記念公園・東の広場で開催しているまんパクin万博 2017へ行って来ました!(ワタクシは前半週の10日(火)に訪問。後半週は10月13日(金)から16日(月)まで開催。) 公式キャラクター、ぽぅくんがお出迎え。大阪での開催は今年で5回目。日本各地からおいしいもんが集結!色々食べたいのでくいしん坊を招集し、いざっ! 入場料は400円。(中学生以下無料。別途、万博記念公園の入場料、大人250円、小中学生70円が必要。)会場内にはテーブルとイスが用意... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 京都線(山田) タグ 口福 こんぺいとう この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/05/14 00:00 こんぺいとうの「薔薇色のオモイデ採集」 我が家に太陽の塔がやってきた ときどき風景印集めをしているこんぺいとうです 風景印とは、その郵便局周辺の名所旧跡などが図柄になった消印のことです。 先日、万博記念公園へ訪れた際に吹田千里郵便局(阪急山田駅から徒歩約7分)へちょっと寄り道しました。 窓口で風景印をお願いしたところ「押してみますか?」と言われたので今回は自分で押しました。(時々そのように言ってくださることがあります。)そして風景印を押した葉書を預けます。 後日我が家に届いたのがこちら。 大好きな太陽の塔が図柄になった風景印ですしかも風景印はマル... テーマ 趣味(コレクションいろいろ) 路線・駅 京都線(山田) タグ わくわくアート こんぺいとう この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/05/02 17:00 こんぺいとうの「薔薇色のオモイデ採集」 ポピーフェア☆万博記念公園で大好きな花に包まれてうきうき ポピーだいすきこんぺいとうです(なぜ好きかというと、むかしむかし実家の炊飯器がポピー柄で、ごはん大好きこんぺいとうにとってポピーはおいしいごはんとご縁のある幸せの花なのです。) 5月1日。目覚めて行きたいところが2か所ありました。どっちにしようかな。チクタクチクタク............決まらない。それならば。時間もあるし2か所ともいっちゃいましょう! この日は北急・モノレール京都おでかけきっぷを購入。この乗車券は、阪急電鉄宝塚線全線(箕面線、千里線、嵐山線を含む)、大阪モノ... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 京都線(山田) タグ 自然を楽しむ まちあるき手帖 こんぺいとう この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)