ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 こんぺいとうの「薔薇色のオモイデ採集」 おいしい!たのしい!わくわく!素敵なオモイデ集め隊☆ プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「アート・芸術 」の記事が7件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 趣味 2017/11/30 18:30 こんぺいとうの「薔薇色のオモイデ採集」 リサ・ラーソンの世界でほっこり 11月29日(水)から12月11日(月)まで開催中のリサ・ラーソン展バーチャル駅長役得で鑑賞いたしました! リサ・ラーソンはスウェーデンの陶芸作家。(かわいいイラストのイメージがあるので、ついつい陶芸作家であることを忘れてしまいます。)今回は日本未発表の作品約を含む約190点の作品が展示されています。 中に入るとずらりと陶器の作品が並んでいます。よく目にするネコやイヌの陶器の数々。動物の作品のイメージが強いのですが、人間をモデルにした作品も多く展示されていました。その中で印... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ わくわくアート こんぺいとう この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/10/10 03:13 こんぺいとうの「薔薇色のオモイデ採集」 地獄のスターに会いに行ってみた。『地獄絵ワンダーランド』 地獄巡りから帰還したこんぺいとうです 阪急京都線大宮駅から市バスで移動。龍谷大学・龍谷ミュージアムで開催中『地獄絵ワンダーランド』を鑑賞してきました(前回の記事、秋のホットケーキまつりの前に行って来ました!ホットケーキは地獄からの帰還祝いです。) 昨年から本格的にお寺めぐりを始め、閻魔さまがちょっと気になる存在なんです。まだ彼について知らないことが多すぎて。もっと彼のことを知りたくてやってまいりました。おっと。ミュージアムに入ろうとすると彼に遭遇。 閻魔さまにお仕えで... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 京都線(大宮) タグ わくわくアート 昔のあれこれ こんぺいとう この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/09/01 00:00 こんぺいとうの「薔薇色のオモイデ採集」 逸翁さんの茶道具コレクション うつわ大好きこんぺいとうです素敵なうつわを鑑賞できるということで、バーチャル駅長役得でご招待いただき行ってまいりました。 池田 逸翁美術館 開館60周年記念展 第三幕 (8月26日(土)から10月15日(日)まで) 茶の湯道具始 ようこそ収集家の世界へ! お茶にまつわる様々な道具が150点展示されています。(特別に許可をいただき撮影させていただいております。) 今回の展示はお茶事が想像できるようにと工夫されているとのこと。5つのコーナーがありました。 まずは寄付(よりつき)から... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 池田だいすき 昔のあれこれ わくわくアート こんぺいとう この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/08/17 00:00 こんぺいとうの「薔薇色のオモイデ採集」 彌生さんのかぼちゃ まだまだ京都ネタをお届けするこんぺいとうです 今年オープンしてからずっと行きたかったのです。 フォーエバー現代美術館 祇園・京都 直径5m、高さ4.5mの「Pumpkin」がお出迎え 大正2年に建てられた重要文化財、祇園甲部歌舞練場内の八坂倶楽部にオープンしました。こちらの美術館は草間彌生さんの作品が常設展示されています。加えて現在の企画展は草間彌生 My Soul Forever 展。(10月29日(日)まで 入館料 一般¥1,200 中高¥800)草間さん一色の展示となっています。 隣にある弥栄会館は登... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 昔のあれこれ わくわくアート こんぺいとう この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/05/04 00:00 こんぺいとうの「薔薇色のオモイデ採集」 にゃんとも素敵な!いつだって猫展☆京都文化博物館 既に日焼けしているこんぺいとうです 北急・モノレール京都おでかけきっぷでぶらりおでかけの続きです。彼(カレー)に手招きされムジャラさんでカレーをいただいた後、アートな時間を過ごしました。 前回の阪急大宮駅から1駅、阪急烏丸駅で下車。普段なら1駅くらいなら歩いてしまいますが、今回はお得なチケットで電車移動しちゃいます 烏丸駅から徒歩約7分。この日のふたつめの目的地、京都文化博物館へやってきました。写真の重要文化財の指定をうけた別館(旧日本銀行京都支店)の中を抜けて本館へ向... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 京都線(烏丸) タグ わくわくアート 昔のあれこれ こんぺいとう この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/04/10 06:00 こんぺいとうの「薔薇色のオモイデ採集」 書の世界を散歩☆逸翁美術館開館60周年記念展 久々に友人に手紙を書いてみたくなっているこんぺいとうです 4月9日より開催されている、池田の逸翁美術館開館60周年記念展 第一章 THE 書 ~数寄者が集めた古筆、お見せします~ バーチャル駅長役得で、ひと足お先に内覧会へご招待いただきました!ありがとうございます 逸翁美術館は逸翁(小林一三)の没後、夢であった美術館の設立という意思を継ぎ1957年に開館しました。没後60年、美術館の開館60周年が重なったこれからの1年間、逸翁のコレクションを6つのジャンルに分けて記念展が開催されます。 今回... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ わくわくアート 池田だいすき 昔のあれこれ 役得 こんぺいとう この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/03/30 06:00 こんぺいとうの「薔薇色のオモイデ採集」 目の保養☆手塚治虫の美男美女展ー優艶 学生時代、ブラックジャックのピノコちゃんに似ていると言われていたこんぺいとうです昨日は招待券をいただいたので、阪急うめだ本店 9階 阪急うめだギャラリーで4月10日(月)まで開催中、手塚治虫の美男美女展ー優艶へ行ってまいりました! 手塚先生の作品が大好きなこんぺいとうwithこんぺいとう母。阪急電車に飛び乗り、いざ阪急うめだ本店へ 会場では美男美女代表がお出迎えチケット売場横のイラストも美男美女だらけサファイア姫ったら美脚 ウインドウはちょっぴり和... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ わくわくアート 梅ぶら 口福 役得 こんぺいとう この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)