プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 コトリスの「阪急沿線ノスタルジック散歩」 五月山のふもとで猫と暮らしています プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「アジア料理 」の記事が4件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2018/03/09 07:00 コトリスの「阪急沿線ノスタルジック散歩」 焼き小籠包が私を呼んでいる 梅が見頃を迎えている大阪天満宮のほど近く。 ランチをするために、いつも行列が出来ている焼き小籠包の店「弄堂(ロンタン) 生煎饅頭」に寄りました。 開店直後に着いたもののすでに満席で、待つこと5分。セルフサービスのため回転が早いので、並んでもすぐに順番が来ますよ。 席は全18席。メニューはカウンターで注文して、料金も先払いです。 そそるメニューばかりでどれにしようか迷う......。 看板商品の生煎饅頭(シェンチェンマントウ)は、小籠包を鉄鍋でじっく... テーマ グルメ(アジア料理) 路線・駅 京都線(天神橋筋六丁目) タグ ランチ この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/11/08 07:00 コトリスの「阪急沿線ノスタルジック散歩」 驚異の410円モーニング飲茶! 神戸・県庁前「香港食館」 朝晩の冷え込みで布団から出るのが辛くなってきましたね。久しぶりにあっさりした朝ごはんを食べたいと思い、早起きして兵庫県庁そばの「香港食館」にやってきました。 ランチがコーヒー付き700円という嬉しい価格設定で人気の中華料理店ですが、さらに驚くのが土日限定のモーニング飲茶です。 モーニング飲茶セットは3種類。 Aセット:焼きそば+サラダ+海鮮粥Bセット:焼きビーフン+サラダ+ピータン粥Cセット:和えそば+サラダ+肉団子粥 全て410円(税込) 8時半から10時半... テーマ グルメ(アジア料理) 路線・駅 神戸線(花隈) タグ モーニング この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/08/02 07:00 コトリスの「阪急沿線ノスタルジック散歩」 ゆったりした木造民家で美人粥を。池田「時光舎」 今配布中のTOKK 8月1日号で、1ページまるごと池田のお祭りが紹介されていて嬉しいコトリスです 以前にも書きましたが、今まで地元で食事する機会は多くありませんでした。駅長になって、「池田に遊びに来る方が記事を検索したときに候補がたくさんヒットしたら嬉しい」という理由から少しずつ開拓しています。 池田駅から五月山につながるサカエマチ商店街に向かい、路地に入った場所にある「時光舎」。中華料理や台湾料理を中心としたアジア料理を愉しめる古民家風料理店です。もとも... テーマ グルメ(アジア料理) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 池田 ランチ この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/06/30 07:00 コトリスの「阪急沿線ノスタルジック散歩」 私を中華に連れてって 神戸・トアウエストの路地裏にある中華料理店「圓記(ユンキー)」へ家人と行って来ました。 オープンは2015年。料理人は「ハイアットリージェンシー大阪」出身。本場さながらの味と雰囲気が評判を呼び、ランチタイムは連日満員御礼です。日曜の13時頃訪問したらやはり満員。15分ほど並んで待ちました。 店内は簡素で、休憩所?といった雰囲気。お客さんでひしめき合う店内に店員さんの中国語が飛び交い、香港の街角にいるような気分になります。平日のお昼はお得なランチセットが900円で食べら... テーマ グルメ(アジア料理) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ ランチ この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)