ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 笑顔で広がるご縁 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「カフェ 」の記事が32件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2018/02/23 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 思い出のハワイ雑貨が買えるカフェで過ごす ハワイ好きのオーナーが宝塚山手のすみれが丘に2014年にオープンしたハワイアンカフェに再び行ってきました。 寒い時こそ、暖かいハワイの思い出をもう一度味わってくださいね。 場所は、阪急宝塚駅より阪急バスすみれが丘東行に乗って約7分、すみれが丘中央で下車です。 ハワイアンカフェの名は、「Cocotierココティア」ですよ。 下車して1分でカフェに到着できます。バス停からもカフェが見えます。 ココティアの白いドアを開けますと、鮮やかなハワイのプルメリアレイなどが目に入ってきます。 そこはハワイ... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/18 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 古民家ギャラリーカフェに北欧雑貨がやってきた。 「ムーミンママとミイの2人展」2018年2月17日~21日(水)が開催されたと聞いて、早速行って来ました。 北欧雑貨を扱っているストロム文香さんが、お母さまと一緒に展示開催されていました。 場所は、阪急逆瀬川駅より徒歩約3分のアクセスが大変良いギャラリーカフェ「mugnet ミュゲ」です。 「mugnet ミュゲ」の入口も古民家をそのまま生かした素敵なお玄関ですよ。 ギャラリーカフェの中は、昔懐かしい和室の部屋に縁側があり、ていねいに使用されてきたヨーロッパ家具などが置かれています。 不思議なほど... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 神戸線(逆瀬川) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/14 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 あの雰囲気を求めて珈琲屋「らんぷ」へ まだまだ寒い日が続いていますが、再び阪急中山観音駅から珈琲屋「らんぷ」に行って来ました。 阪急中山観音駅より南東方向へ徒歩8~9分で到着できます。 珈琲屋「らんぷ」は蔵スタイルのカフェで、この落ちついた雰囲気はいつ訪れても気持ちを和ませてくれます。 外観もこのような蔵になっていますよ。 入口前の植栽もお手入れが行き届いたお花が咲いていました。 ドアを開けますと、目の前に「宝塚店限定メニュー」が書かれた看板がありましたよ。 スイーツを求めて来ましたので、もちろん1番下の... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(中山観音) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/06 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 隠家風、異国を味わうカフェ「ま・ほ・ら」 宝塚花の道セルカに行くたびに、一度訪れたいと思っていたアジアンテイストのカフェに行って来ました。 お店の名は、「ま・ほ・ら」 阪急宝塚駅より徒歩5~6分で到着出来ます。 花の道セルカ2番館に行きましたら、3Fに上がって下さいネ。 まるで、隠家風の一軒家のような入口です。 入口がテラスになっています。 暖かくなりましたら、このテラスでお茶もいいですね~。 カフェのドアを開けますと、目に飛び込んできますのが、インドネシアのクロスでした。 天井から吊るされており、その奥に幾つかのテ... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/03 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 職人の技あり、期間限定の逸品パンとケーキ...神戸屋レストラン パンとケーキでは定評のある「神戸屋レストラン」ですが、今だけの美味しいパンとケーキが販売中とお聞きしました。 「善はいそげ!」ということで行って来ました。 りえが訪れた「神戸屋レストラン」は宝塚店です。 阪急今津線「逆瀬川駅」東口から徒歩約12分で到着できます。 赤い屋根が目印ですよ。 まずパンからご紹介します。 数量限定、期間限定2月1日(木)~2月7日(水)までの「立春うぐいす豆と梅の五穀ブレッドです。 パンに梅?と思いましたが、これが思いの他マッチしていて美味しい。 たっ... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 神戸線(逆瀬川) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/01/19 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 やっぱり焼きたてはイイネ!・・・ベーカリーレストラン「サンマルク」 1月も中旬に入り、普段の生活がすっかり戻って来ましたね。 かねてから行ってみたかったベーカリーレストランに行って来ました。 阪急清荒神駅から南東方向徒歩8~9分で到着しましたよ。 レストランの名前は、「サンマルク」宝塚店です。 午後2時少し前でしたので、少しゆったりとした店内でした。 案内されて座ったテーブルは、グランドピアノのある隣でした。 メニューの中からチョイスしましたのは、「若鶏と彩り野菜のグリル」です。 この若鶏も焼きたてで運ばれて来ましたが本当に美味でしたよ。 お野菜と... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(清荒神) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/12/25 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 阪急三番街 星野珈琲に行ってみた 阪急三番街2階にある「星乃珈琲店」に前から行ってみたかったのですが、毎回行列を見てあきらめていました。 先日、たまたま通りかかったのは月曜でした。 もしやと思って行って見ますと...少し待つ程度で入れました。 早速、オーダーしたのが、こちらです。 星乃珈琲「冬のおすすめ」の中からチョイスしました「りんごとナッツのフレンチトースト」です 角度を変えて撮りますと、りんごの大きさが分かりますね。 この甘酸っぱいリンゴとアイスやホイップがフレンチトーストと相性が断トツに良かったですよ。... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/12/17 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 閑静な住宅街にある一軒家カフェ「OKINA」・・・テラスは愛犬同伴OK 1週間ほど前ですが、阪急売布神社近くの住宅街の中で、とても素敵なイルミネーションを展開している家があると聞いて行って来ました。 まだ昼間でしたので、ライトはついていなかったのですが、そのお向かいの家の壁に小さなプレートがあるのを見つけました。 もしかして......? と近づきますと、カフェ「OKINA」と書かれています。 イルミネーションの家探しから別のカフェを見つけられて、超ラッキーなー日となりました。 この道は、かつて何回も通った道でしたが、ここにカフェがあるなんて全く気づきません... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(売布神社) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/12/14 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 歌劇の帰りに立ち寄りたい場所‥茶寮 華 宝塚と言えば、宝塚大劇場がある街ということは、全国レベルで周知の通りですね。 すぐ隣の通りに「花のみち」があることも知られて来ました。 「花のみち」と並行してお洒落な「花のみちセルカ」ビルがあります。 今日は「花のみちセルカ」ビル2階「茶寮 華」へ行って来ました。 阪急宝塚駅より約400m、徒歩にて6~7分で到着できます。 セルカ2階はこんな感じのビルです。 「茶寮 華」は歌劇のイメージの延長線上のような店舗です。 外から見ますと窓は緞帳のようなカーテンが見られますよ。 ... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/12/05 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 極めつき庭園のあるリゾート風カフェ「LEON」 紅葉まっ盛りの中山寺を訪ねて、その後阪急中山観音まで戻って来ました。 中山観音駅より南東方面へ徒歩約8分にて到着できますのが、素敵庭園のあるリゾート風カフェ「LEON 」です。 カフェ「LEON」は、EBIS Garden&House内にあります。 きょうオーダーしましたのは、秋ならではの「さつまいもモンブラン」と「大実レモン茶」でした。 このモンブランは一口頂いた瞬間から、上品な甘味に癒されます。 お皿の抹茶と一緒に頂くと程良い大人味になりましたよ。 今日のお茶はこちらです。 レモンですが「大実レモ... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(中山観音) この記事をシェアする Tweet 1234古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)