ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 笑顔で広がるご縁 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「駅前商店街 」の記事が2件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線でお買い物 2017/07/05 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 古き良きものを訪ねて 今日のご案内は、清荒神駅から、徒歩5~6分で到着の新古美術を扱っている「五合庵」です。 「五合庵」のネーミングは、昔、良寛さまが毎日五合のご飯を召し上がっていたという由来から付けたのだそうです。 清荒神参道内にある店舗です。老夫婦でお店を営まれていますが、商品には、絶対的なこだわりがありました。 りえが最初に目に入ったのは、季節柄これです。 暑くなって来ましたので、蚊が飛んで来るようになりましたね。 「蚊取り線香器」ですが、何とも可愛いデザインです。猫、ウサギ。金魚を写真に収め... テーマ 沿線でお買い物(駅前商店街) 路線・駅 宝塚線(清荒神) この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2017/06/07 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 ホントの本物の「本わらび餅」が食べられる店...宝塚ブランド 阪急清荒神駅から、参道商店街に入って7~8分歩いた右手に甘味処「一休」さんがあります。 美味しいものに目がないりえですから、行って来ました。 何といっても「一休」さんは、宝塚ブランドに選定されて、今では、その名が日本中(ちょっと、言いすぎかも!)に知られるようになって来ています。こんな暖簾が目印ですよ。 中でも「一休」さんの商品としては「つるりん丁稚ようかん」が断トツに有名ですね こちらが「丁稚ようかん」です。北は山形まで。南は宮崎まで出荷しているそうですが、ご主人がひと... テーマ 沿線でお買い物(駅前商店街) 路線・駅 宝塚線(清荒神) この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)