ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 笑顔で広がるご縁 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「16.宝塚 」の記事が30件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2017/08/24 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 暑い日の一押し ワンコインランチ見つけました 晩夏ですが、まだまだ暑い日が続いていますね 暑い日を乗り切るには、やはり栄養バランスの良いものを採っていきたいものです ワンコイン価格で野菜も一杯とれてタンパク質もちゃ~んととれるお店を探してきましたよ 店名は「サブウェイ」です。今回おじゃましたのは宝塚ソリオビルGF階にありますお店です。 ワンコインランチはこちらです。6種の野菜が入っていてうま味もアップでした。もし苦手な野菜があれば、除いてくれますが、6種はありがたいですよ。 それにドリンク付きでワンコイン(500円)です ... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/08/21 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 並んでも食べたいサンドイッチって? 先日の土曜日ですが、浜松の知り合いが宝塚に来ましのたで、「花のみち セルカ」2階にあります創業1964年のサンドイッチ店「ルマン」に行って来ました。浜松でも知られているようです。 阪急宝塚駅より徒歩7~8分位で、店舗に到着できます。 大変人気のサンドイッチ店ですので、ランチタイムをさけて訪れました。 待っている方の名前リストを見ますと、10組ほどの名前が書いてあります。 店の前のベンチも入口周辺も人で一杯でしたが、名前を書いてモチロン並びましたよ。 入り口はこんな感じです。植栽... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/08/09 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 宝塚「花のみち」で話題の人気ものに遭遇 久々の宝塚「花のみち」です。宝塚駅から数分で到着できます。 台風の去った翌日ですが、「ベルサイユの薔薇」が再び咲き始めました。 歌劇前を通ってお花などを眺めながら歩いていますと 何だか人が集まっています 気になって、そちらの方向に歩きますと・・・。 わぁ~ ウサギが「花のみち」を散歩していました 名前は「ピュンチー」。2才3ヶ月の男の子なんだそうです。 声掛けしながらスマホカメラを向けますと、突然身づくろいを始めました 「ピュンチー照れていますか?」と聞きますと、... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/07/26 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 ようこそ!宝塚の新しいプチセレブなスポットへ 宝塚の駅近にお洒落なジューススタンドが7月21日(金)にオープンしました。 お店の名前は、「ラ サンテ」。 フランス語で「健康」という意味だそうです。 「ラ サンテ」のコールドプレスジュースは、酵素を効率的に取り入れて生きたまま体内に届けることが出来、美容や代謝、消化の為に使うことが出来るそうです。 店舗は、「花のみちセルカ」1Fです。 「花のみちセルカ」ビルは、「花のみち」のすぐ隣です。 「ラ サンテ」の入口です。 明るい店内は、清潔感に溢れてプチセレブなジューススタンドですよ... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/06/29 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 ソリオ宝塚の七夕 七夕は、一年間の大切な節句を表す5つの節句の一つです。 また、伝説の織姫と彦星が一年に一回だけ天の川を渡って出会える日でもありますね。 琴座のぺガ(織女)と鷲座のアルタイル(牽牛)のことですね。 今年も阪急宝塚駅そばのソリオ宝塚GFで七夕が飾られました。 今日の阪急宝塚駅前です。 今年完成したフェンスにピンクの蔓バラが綺麗に咲いていました。 駅前の「ゆめ広場」を通ってソリオに入りますと GF中央のステージに沢山の七夕が飾られていました。 天井からのライトを浴びて、短冊がキラキ... テーマ 沿線へお出掛け(家族で楽しむ) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2017/06/17 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 まだ間に合います...阪急のお中元・早期割引 お中元の申し込みに行って来ました 今年も宝塚阪急からカタログが送られて来ていましたので、参考にして品物を選びましたよ 6月30日(金)までに来店して注文すれば最大15%offになります。ただし「赤いギフトカタログ」からです 〆切日まであと2週間ありますが、平日ならばあまり混んでいませんので、今がチャンスです 今日は3時過ぎに宝塚阪急に到着しました。入口でも早期割引のお知らせをしていましたよ 平日でお客さまもスムーズに流れていましたので、あまり待たされることもなく注文できました もしか... テーマ 沿線でお買い物(阪急百貨店) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/05/28 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 手塚治虫氏が昆虫採集した鎮守の森にて 皆さまがよ~くご存知の手塚治虫氏は、幼少時から宝塚御殿山で育ちました。 昆虫採集が大好きだった手塚氏の面影を求めて鎮守の森に行って来ました。 最寄り駅は、阪急宝塚駅です。 駅から北方面に出ますと、阪急宝塚の駅ビルがこんな感じで見えます。 鎮守の森へ、今からご案内しますね。 JRの踏切を渡って、さらに緩やかな坂を登って行きます。 7~8分歩いたところで、こんな道路標識があります。 この標識を左折して下さいね。 標識からさらに2分ほど歩きますと、「千吉大神」の立札があります。 ちょっと... テーマ 沿線へお出掛け(隠れスポット) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/05/18 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 宝塚「ベルサイユのばら」が満開ですよ! 宝塚の「花のみち」といえば、一年中様々なお花が咲きほこっていますが、今の季節はなんといっても「ベルサイユのばら」です 「ベルサイユのばら」はフランスの育種会社メイアン社が表現したお花だそうです 「花のみち」に入って中ほど右側に歌劇がありますが、そこを東に少し行くと両サイドに「ベルサイユのばら」が咲いています。 目印はこちらのブロンズ像ですよ(下のお写真です) バラには、それぞれ役柄のお名前がついていて、赤いバラは「ベルサイユのバラ」です このバラですよ 色別にアントワネット... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/05/10 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 まるで歌劇のような素敵カフェ・・・宝塚「花カフェ FLOWA」 宝塚駅を下車して「花のみち」を東にまっすぐ歩くと大劇場の楽屋口ですが、そこを左折しますと見えてくるのが「花カフェFLOWA」です。宝塚南口からも近いですよ。 入口は176号線沿いにもありますが、今日は歌劇方向から入ってみますね。可愛いポストが目印ですよ 入口はこんな感じです。赤い絨毯が敷かれてあって雰囲気はまるで歌劇です きれいな花に囲まれたラグジュアリーな空間をゆったりと味わえるカフェですよ お外のテラスも周りはお花に囲まれていて、素敵な空間の中でリラックスできますよ 今の季節... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/04/23 08:30 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 パリの香りのするケーキ屋「パティスリーイッシュ」 阪急宝塚駅より宝塚線に沿って歩くこと8分位で到着するのがケーキ屋「パティスリーイッシュ」です。 こちらのパティシェさんはパリのリッツホテル内「エスコぺ」料理学校でケーキ作りを学んで日本に帰国しました。 阪急電車の車窓からもこちらのお店のドアが見えますよ。こんな感じの入口です。 ドアを開けますと可愛い空間に招かれます。 あ~ら?店内の窓から阪急宝塚線のレールが見えるではないですか向こうの方に見える赤い屋根は大劇場ですね。おお!近っ 今日はパンもありますよ。月・金・土曜はパティシエ... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet 新しい記事123 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧