ブログ記事の詳細検索 プロフィール プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「神戸線 」の記事が25件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2018/04/01 21:00 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 阪神競馬場「障害騎手と行く!バックヤードツアー」 阪神競馬場に行った日の続きになりますが、この日、現地で「阪神スプリングジャンプ(J・GⅢ)記念★障害騎手と行く!バックヤードツアー」というツアーの受付をしていまして、当日申し込んでみたらなんと当選!(スタッフさんのお話によると、40人の枠で倍率は約9倍だったそうです。) 幸運にも、最終レース後に開催されたバックヤードツアーに参加することができました案内してくださったのは、直前にあった障害重賞レースを終えたばかりの騎手の皆さん!!!彼らから直々... テーマ 沿線へお出掛け(スポーツ観戦) 路線・駅 神戸線(仁川) タグ かうる この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/03/21 21:00 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 阪神競馬場で競馬デビュー♪ ずっと気になっていた阪神競馬場。バーチャル駅長ブログで何度も登場していますし、職場でも競馬の話を聞く機会が増えて、自分も一度行ってみたいという気持ちがどんどん膨らみ・・・先日念願の競馬デビューをしました連れて行ってくれたのは、競馬歴数十年のかうる父。北千里→十三→西宮北口→仁川のルートで現地に向かったんですけど、十三で特急を待っていたら競馬新聞を持った方々が続々とこれから競馬に行くんだという高揚感で、電車に乗りながらワクワクが止まりませんでした! 仁川... テーマ 沿線へお出掛け(スポーツ観戦) 路線・駅 神戸線(仁川) タグ かうる この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/02/15 23:01 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 今年二度目の宝塚南口駅 お久しぶりです。OGのsugarです。 宝塚南口駅に、今年2度降り立つとは、千里線ユーザーの私にとっては、珍しいことだったかも。 でもさ、どうしてもこれだけは行っときたくてさ。宝塚市立手塚治虫記念館の企画展「'80s ガーリーコレクション」 本当に行ってよかった!これを知ったのは梅子さんのブログより(こちら★)この会場では、この「カワイイ」という感情が懐かしさとともに口から勝手に全て独り言で漏れてきちゃうような、そんな展示品のオンパレード。面白かったなあ。これはsugar姉と一... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 神戸線(宝塚南口) タグ sugar オフ会 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/14 22:00 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 サンドウィッチ&スウィーツでおトク感いっぱい充実ランチ「百合珈琲」 同期のバーチャル駅長さんたちと今津線沿線にお出かけした日、宝塚南口駅から阪急電車に乗って小林駅に向かい、ランチをしました。 百合珈琲小林駅から徒歩約10分。県道337号線を越えてちょっと進んだ先にあります。 梅子さんが予約してくださっていたので、半個室っぽい素敵なお部屋に案内してもらえました。適度に日差しが入り込んで良い感じ!ランチは2種類あって、sugarさんはキッシュを、梅子さん、カメ子さん、私はサンドウィッチを選択(サラダ、ドリンク付き1000円)。<... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 神戸線(小林) タグ かうる この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/01/31 11:30 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 会期終了まであとわずか!「ボストン美術館の至宝展」 少し前のことですが、神戸市立博物館の「ボストン美術館の至宝展」に行ってきました。 ボストン美術館のコレクションは約50万点。 今回の美術展ではその中からえりすぐった珠玉の80点を見ることができる、またと無いチャンスです。 今回のように幅広い展示は、日本では40年ぶりだそう。 西洋絵画だけでなく他の世界も覗くと新しい発見がありますよ。 会場は7章に分かれています。 古代エジプト美術、中国美術、日本美術、フランス絵画、アメリカ絵画、版画・写真、現代美術と幅が広い展... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ 梅子 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/01/27 22:00 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 宝塚「生」の字が雪化粧! 今朝、起きてカーテンを開けると外は真っ白今日はバーチャル駅長同期の梅子さんが企画してくださった「今津線ツアー」の日で(その様子はまた後日アップ予定)、私はバスを使って最寄駅まで行き、そこから集合場所の宝塚駅に向かうはずでした・・・。が。雪のためバスは運休急遽モノレールで蛍池→宝塚のルートに変更!時間に余裕を持って出たので少し早く着きました まだ集合時間前だったので一人で駅の外に出てみたら(「ふぇるへん」のやきもちを買いに行ったのです)、宝塚駅周辺も見... テーマ 沿線へお出掛け(交通費以外0円) 路線・駅 神戸線(宝塚南口) タグ かうる この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/01/26 07:30 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 3要素を兼ね備えたシュークリームの誘惑 バレンタインが近づいてチョコレートが気になる今日この頃ですが、期間限定のコレも気になって・・・。 店頭でお行儀よく並んでるこのシュークリームは、西宮北口駅構内にあるビアードパパのシャンピニオンフレーズ。 西宮北口店限定で1/31(水)までの期間限定! 店員さんにストロベリーのクリームを注入されて、買ってもらうのを今か今かと待ってるように見えます。 そして私のことを呼んでます(幻聴ではありませんよ!私の頭の中に直接話しかけてきています笑) そして抗うこともできず、食... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 神戸線(西宮北口) タグ 梅子 この記事をシェアする Tweet その他 2018/01/17 07:00 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 厳かに浮かび上がった「生」の文字 阪神・淡路大震災から23年目。 宝塚では武庫川の中洲に「生」の文字が厳かに浮かび上がりました。 「生」の石積みは8代目。 宝塚市在住の現代美術家大野良平さんによって「街と人の心の再生」を願って制作されたものです。 川が増水して流されても、ボランティアスタッフさんたちによってこの取り組みは続いています。 昨日は震災で亡くなった方々への追悼と、次の世代へ命の大切さを伝えるためのセレモニーが行われました。 (その模様はヤスコさんが詳しくブログにアップしてくださってます→... テーマ その他(その他) 路線・駅 神戸線(宝塚南口) タグ 梅子 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/01/12 06:00 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 「宝塚神社」で特別な "えべっさん" 関西はえべっさんで盛り上がってましたが、実は宝塚にも宝塚えびすがあります。 昨日は宝塚えびすの残り福(1/11)に行ってきました。 阪急逆瀬川駅か小林駅から徒歩10分の場所にある宝塚神社です。 ☆こちらのブログもどうぞ初日の出が見える神社「宝塚神社」 梅子はいつも逆瀬川駅から線路脇の坂道を登って、平林寺の敷地を通って宝塚神社に行きます。 それは雑木林の小道がとてもいい雰囲気だからなのですが、時々猫に出会えることもあって好きな場所です。 残念ながらこの日は出てきてくれませ... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 神戸線(逆瀬川) タグ 梅子 この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/01/08 01:28 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2016 「大エルミタージュ美術館展」でオールドマスターに会う 久しぶりの投稿です。 遅くなりましたが、みなさま明けましておめでとうございます! 梅子はお正月も関係なく働いておりまして、やっと少し落ち着いてまいりました。 少し前ですが「大エルミタージュ美術館展」に行ってきました。 1/14(日)に終了しますので、ご紹介しておきますね。 「大エルミタージュ美術館展」は世界3大美術館のひとつで、ロシアの女帝エカテリーナ2世がその礎を築きました。 ロマノフ朝の「双頭の鷲」の紋章が刺繍されたドレスのこちらがエカテリーナ2世。 戴... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(王子公園) タグ 梅子 この記事をシェアする Tweet 123古い記事 バーチャル駅長一覧 mihon。の 「ミーハー気分でLet's Go!」 ぽんしーの 「コロたび!~すごろく×街歩き~」 ゆーかの 「マルーン色の風に乗って行こう!」 No_oMの 「マルーン沿線 MOG_mog 研究所」 あゆまるの 「阪急沿線で新発見の旅」 こごみの 「歩いてみよう!見つけてみよう!」 えりりんこの 「美味しいもの探検隊」 こたろうの 「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 まみの 「好奇心日和」 とこわかの 「マルーン宅配便」 さおの 「阪急電車に乗って美味しいものを目指して」 debukodxの 「京都西部の良きトコ広め隊」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2016 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧