プロフィール 2018年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 ご褒美ランチ目指して今日も走ります! プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「アウトドア 」の記事が11件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 趣味 2019/02/25 15:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 香港でアウトドアショップめぐりしてみよう 香港編第2弾は「買う」前回、ビブラム香港100Kというトレランの大会で香港に来たときは大会の事前受付が香港島にあるアウトドアショップだったので、ついでに近くをめぐってみるとちょっとお洒落なお店が多かったです。今回は香港駐在経験のある友達おススメの旺角周辺のアウトドアショップを回ってきました歩行者天国になってる道路にびっしりお土産屋さんが並んでいたりと、ごちゃっとした感じがある意味香港っぽいエリアです。MTRの旺角の駅から少し東に歩くと、ガイドブ... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 その他(その他) タグ アウトドア ランナー御用達 この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/02/24 23:30 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 香港までロゲイニングに行ってきました! 久しぶりに海外戦に出てきました。2014年のウルトラトレイルデュモンブラン(UTMB)@フランス、2016年のビブラム香港100Kに引き続き3回目の海外戦です。今回の相方は、男性がトランスジャパンアルプスレース(TJAR)の最終選考合格者、女性が日本山岳耐久レースで年代別1位の20代、そして普通のおばちゃんの私の男女混合チーム。いくら24時間ロゲイニングで女子1位取ってるとはいえ、この2人と一緒に6時間海外の山走り回るのはめちゃめちゃプレッシャーかかってました。さて当日、市街地... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 その他(その他) タグ ロゲイニング 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/01/21 23:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 バスで35分!のスノーリゾートへ@六甲山スノーパーク バーチャル駅長の役得で六甲山スノーパークへ1日体験に行ってきましたジム仲間の女子(?)3人、ジムではしょっちゅう顔を合わせてるけど一緒にスキーに行くのは初めて。家族もいるからなかなか3人だけでの遠くへお出かけは難しいから貴重な機会をいただいてめーーーーっちゃ楽しみにしてました 朝9:30阪急御影駅待ち合わせ。駅から少し西に歩いた大きな道路沿いにバス停があります。9:45 バスが来ました この日は朝から雨が降っていて、こんな日にスキー行くの私たちだけちゃう... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 神戸線(御影) タグ アウトドア 六甲山 役得 この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/12/31 23:30 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 年越しそばラン! 走る友達(ラン友)に誘ってもらって「年越しそばラン」のイベントに参加して来ました!神戸は元町にあるヤノスポーツへ。ヤノスポーツではちょっと面白いランニングイベントをたくさん企画されていて、前に酒蔵ランにも参加したことがあったりします 受付を済ませて、荷物を2階のロッカーで預かってもらって、19時スタート。今回は年越しそばランということで、少し遠回りして走ってからハーバーランドでお買い物、また走ってお店まで戻ってきておソバをいた... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ ランナー御用達 ランニング 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/12/22 18:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 ハイカーのためのアウトドアマーケット「Kyoto Hiker's Gear Party」に行ってきました 山登りやキャンプをする人の間で流行りつつあるUL(ウルトラライト)やMYOG(Make Your Own Gear)。ULのギアの作り手さんに会える機会って関西ではとても少なくて、今回京都でULなアウトドアギアの展示販売イベントが開催されるということで行ってきました!参加ブランドはこちら↓知らないブランドもたくさん。そして前から気になってたブランドも来てるのでものすごく楽しみにしてました。初日、開始前から限定品を買いたい人が並んで待ってたという話を聞いてたので、混ん... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 京都線(烏丸) タグ アウトドア この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/09/05 06:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 六甲どぼんトレイル 夏といえばどぼん!です。あまりに毎日暑いので、六甲山にどぼんトレイルに行ってきました!朝7時に阪急芦屋川駅集合!なぜなら暑いから朝早くから行きます(笑)デジャヴ?なんだかつい昨日もここに来た気がします(笑)今日は謎は解かないよ。 さてまずは高座の滝へ。定番のロックガーデンではなく、地獄谷の方へ。(※今回のルートはバリエーションルートですので、もし初めて行かれる場合はよく知ってる方に連れて行ってもらってくださいね)いきなり岩を登り... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 神戸線(芦屋川) タグ ランニング 六甲山 この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/08/24 00:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 山歩き謎解きゲーム「トキガミ」、リベンジに行ってきました! 前回、6月に走る友達(そこそこの年齢のオジサンたちw)と一緒にトキガミに行ったのですがあえなく撃沈→その時の様子はこちら トキガミ、頭が硬いと全然進めないことがわかったので、やわらか頭であろう大学生の娘が夏休みに入るのを待って行くことにしました!満を持して六甲山カンツリーハウスの開園時間にスタンバイする勢いです(笑)(実はちょっと遅れたけど)お持ち帰りして考えて解けたところから再開。現地で看板を見ないとわからないところだったので、その看板を確認しに行き... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 六甲山 この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/07/15 06:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 選び抜かれた山遊びのグッズを買うならスカイハイマウンテンワークス@芦屋川 朝早くに阪急芦屋川駅で降りると、北側の公園は登山の格好をした人でいっぱい。スカイハイマウンテンワークス(SkyHighMountainWorks)は12時にしかお店が開かないので、その前に午前中、六甲山を堪能して帰りに寄るのがオススメです目印はこの小さな看板。ドアを入って、2階に進みます。階段を上ったら、右へ。私は初めて来たとき、どんな店なんだろう???ってめちゃめちゃ緊張しましたこの茶色い木のドアがお店です。お店に入ると、ところ狭しと商品が並ん... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 神戸線(芦屋川) タグ 六甲山 ランナー御用達 この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/06/30 06:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 山歩き謎解きゲーム「トキガミ」やってきました 先日ROKKOフォトグラフィックガーデンで訪れた六甲山カンツリーハウス(→その時の様子はこちら)園内をうろうろ歩き回っているといろんなところに謎解きの看板が立っていて、あまりに気になるのでランニングチームの友達に付き合ってもらって行ってきました集まったのは5人。みんな走れる人なので、阪急六甲駅集合で足で山上まで行きます。 まずは舗装路を六甲ケーブル下駅まで。ここでケーブルに乗るわけではなく、もう少し舗装路をくねくねと上がってトレイルの入り口まで。舗... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 六甲山 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/06/28 06:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 手ぶらでキャンプに行っちゃおう(2日目)GRAX@るり渓 キャンプ1日目の様子は→こちらで。朝、子どもたちが寝てる間に早起きして少し走りに。5:30、ガタンと音がしたなと思ったら、柵を飛び越えて鹿が場内に。こういうことがあるからちゃんとゴミは寝る前に処理しておかないと、なんですねまずはるり渓温泉の敷地内をぐるっと。綺麗な公園の中にBBQ場とかパークゴルフ場とかあって、散策してるだけでも気持ちいです。 道で亀さんとばったり。いざ、るり渓へ。通天湖の横から渓流歩道に入ります。歩道は整... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 その他(その他) タグ バリアフリーなお出かけ この記事をシェアする Tweet 12古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)