プロフィール 2018年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 ご褒美ランチ目指して今日も走ります! プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「その他 」の記事が32件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2018/09/21 15:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 レッドカーペット歩いてみませんか?@なら国際映画祭 なら国際映画祭ってご存知ですか?奈良の平城遷都1300年目となる2010年、映画作家の河瀬直美をエグゼクティブディレクターに迎え始まった「なら国際映画祭」。2年に1回開催される映画祭の企画運営の他、国内外の若手監督と奈良を舞台とした映画制作や、こども・海外学生とのワークショップ、奈良市内を移動する映画館「ならシネマテーク」など、映画の魅力を伝える数々のプロジェクトを実施しています。(なら国際映画祭HPより引用)そして今年はその2年に1回の映画祭が開催される... テーマ 沿線へお出掛け(イベント告知) 路線・駅 その他(その他) タグ バリアフリーなお出かけ この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/08/22 20:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 冷やし白玉しるこが食べた~い カキ氷とかアイスみたいに冷たすぎない、ひんやりしたスイーツが食べたくなったとき、思い浮かぶのが桔梗堂さんの「冷やし白玉しるこ」なのです中に入ってみると、沢山待っててくれましたケースの中には涼しげな上生菓子がならんでいます。が、今日のお目当ては冷やし白玉しるこなので初志貫徹でしるこ一択です!息子が毎年いただいて帰ってくる養護学校の卒業式のお祝いの上用饅頭の餡子が、ものすごくお上品で美味しくて気に入っていたのですが、実はそれがここ桔... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 その他(その他) タグ スイーツ この記事をシェアする Tweet 阪急沿線以外 2018/08/19 00:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 山岳王のザックはトーマスの見える工房で作られていた とある大会の応援で静岡に行ってきました。応援の途中で、遠くてなかなか行けないので静岡の千頭というところまで足をのばして、とってもマニアックなザック職人さんの工房にお邪魔して、新しいザックのオーダーをしてきました。 ブルーパーバックパックス、植田さんという方が、作っている手作りのザック。「トランスジャパンアルプスレース」で4回連続で1位になっている、望月選手が前回から採用したことで一躍有名になったザックです。(レース自体はNHKで何度か放送されているのでご存... テーマ 阪急沿線以外(東海) 路線・駅 その他(その他) タグ ランナー御用達 この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2018/08/09 10:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 長崎の祈りを現地で感じる、長崎広島リレーマラソン(4) 広島長崎リレーマラソン3日目の様子は→こちら。※今年は大雨の被害が甚大なため参加をとりやめましたので、去年の様子をお伝えしています※4日目(最終日)、走る人たちは朝5時にスタート。残り24km。長崎中の人がみんな平和公園に向かっているんじゃないかと思うほど道が車道も歩道も混んでいる。やばいくらい進まない。ふと見ると子どもたちが自転車の集団で平和公園に向かっていた。1組だけじゃなくたくさんのチームを見たので本当にいろんな地域から集まってきているみたい。広島長崎... テーマ 暮らし・地域(まちの歴史) 路線・駅 その他(その他) タグ バリアフリーなお出かけ この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2018/08/08 22:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 吉野ヶ里遺跡とバルーンミュージアム、広島長崎リレーマラソン(3) 広島長崎リレーマラソン2日目の様子は→こちら。※今年は大雨の被害が甚大なため参加をとりやめましたので、去年の様子をお伝えしています※ 3日目、8/8も朝5時に飯塚駅スタート。今日もけにーはホテルで待っててもらって、私は第1走で峠越えパートを20km弱走ります。まだお月さまが見えてます。えんえん登って峠のピークで交代。ここずっと足で上がってきたよ、たぶん頑張った!止まるとアブにかまれるので危険、急いで交代します。またホテルに戻ってけにーの朝の... テーマ 暮らし・地域(まちの歴史) 路線・駅 その他(その他) タグ バリアフリーなお出かけ この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2018/08/07 22:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 関門海峡をあるいて渡る、広島長崎リレーマラソン(2) 広島長崎リレーマラソン1日目の様子は→こちら。※今年は大雨の被害が甚大なため参加をとりやめましたので、去年の様子をお伝えしています※2日目、8/7、朝5時に防府駅スタート。けにーはホテルでお留守番して、私だけ真っ暗の中を防府駅から新山口駅まで20kmほど走りました。写真は防府駅前の地下道入り口。GWに山口100萩往還マラニックという大会で防府から萩まで140km走ったのですが、その時にも通った地下道でした(笑)新山口駅で次の人にバトンタッチしたら、またホテルに戻... テーマ 暮らし・地域(まちの歴史) 路線・駅 その他(その他) タグ バリアフリーなお出かけ この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2018/08/06 18:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 広島の祈りを現地で体験する、広島長崎リレーマラソン(1) あにー家、新婚当初仕事の都合で広島に住んでいました。そしてけにーも乳幼児期を広島で過ごしていたので、今でも何人か現地にママ友と幼馴染がいたりします。そして広島のお友達はほぼみんな原爆被害者が親族にいるので8/6はとても大切な日です。 去年、たまたまお声かけいただいてけにーと一緒に広島長崎リレーマラソンに参加させてもらった時の話です。(今年も参加予定だったのですが、7月の大雨の被害状況を鑑みてうちのチームは不参加を決めました) 当たり前ですが、平和... テーマ 暮らし・地域(まちの歴史) 路線・駅 その他(その他) タグ バリアフリーなお出かけ この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/06/28 06:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 手ぶらでキャンプに行っちゃおう(2日目)GRAX@るり渓 キャンプ1日目の様子は→こちらで。朝、子どもたちが寝てる間に早起きして少し走りに。5:30、ガタンと音がしたなと思ったら、柵を飛び越えて鹿が場内に。こういうことがあるからちゃんとゴミは寝る前に処理しておかないと、なんですねまずはるり渓温泉の敷地内をぐるっと。綺麗な公園の中にBBQ場とかパークゴルフ場とかあって、散策してるだけでも気持ちいです。 道で亀さんとばったり。いざ、るり渓へ。通天湖の横から渓流歩道に入ります。歩道は整... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 その他(その他) タグ バリアフリーなお出かけ この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/06/27 06:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 手ぶらでキャンプに行っちゃおう(1日目)GRAX@るり渓 年に何回か、不意にキャンプしたくなります(笑)車椅子ユーザーの息子けにーと一緒に楽しめるキャンプ、少し前に話題だったグランピングなら行けるんじゃないの?と調べて見つけたのがGRAX@るり渓。去年泊まったのがこのティピーテントのサイト。去年の段階ではテント購入を考えてたので、検討していたOGAWAテントのピルツに泊まれるということでお試しキャンプのつもりだったのでした。 この時はベッド代わりにフォールディングコットも持ち込んで、キャンプ練習の気満々でした。が、GRAXのあ... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 その他(その他) タグ バリアフリーなお出かけ この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/06/16 06:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 スピードスケート清水さんによる食のセミナー オリンピアンの食事ってどんなの? 大阪ガスが行なっている『アスリート食・DO』というイベントがあります。 アスリート食・DOとは、最高の自分を創るために育んできたアスリートの食文化のこと。 今回は、スピードスケート金メダリストの清水宏保さんによる、 「オリンピックに挑むための食の考え方」がテーマです。 第1部はオリンピック金メダリストの清水宏保さんによる講演、 第2部はグループに分かれて清水さんおすすめのメニューを作る料理講習会で、試食もあります。(ご参加の... テーマ 趣味(スポーツ全般) 路線・駅 その他(その他) この記事をシェアする Tweet 新しい記事1234古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)