プロフィール 2018年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 リトラの「甘党生活」 阪急電車で日々、甘いもの探し プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「京都線 」の記事が4件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2018/04/29 21:34 リトラの「甘党生活」 和菓子でタケノコを食す「喜久春」 春の旬の味食べ逃してませんか? ぱぱーーーん!っとかぐや姫感出して写真に収めたのは(笑)長岡天神でお店を構える「喜久春(きくはる)」さん名物の竹の子最中です! (器はグランピエ丁字屋で購入したインドの真鍮製です!ブログはこちら)今回は手土産にもぴったりの「筍」をつかったオススメ和菓子を紹介します! リトラ的「喜久春」のたけのこシーズン手土産3種 こちらのお店では生菓子や、筍おこわなども販売されているのですが今回は手土産にしたい日持ちのするお菓子を... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 京都線(長岡天神) タグ お菓子な日々 季節を楽しむ 寄り道 この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2018/04/28 12:02 リトラの「甘党生活」 京都で西洋民芸と出会える「グランピエ 丁子屋」 図書館、研究室、材料庫、クローゼットなどたくさんのものが整理されて並んでいる風景が好きです。 買い物もその感覚の延長でコンビニやスーパーでも滞在時間が長くなりがち。とりあえず店内をうろうろパトロールして品定めするのが楽しみでもあります。 通りすがりで入った京都「グランピエ 丁子屋」もずーっと眺めていられる1軒でした! 京町家になじむ多国籍な民芸品たち 所狭しと並んだ雑貨に貼られたシールにはスペイン、インド、トルコ、ルーマニア、パキスタン、イラン、アフガニスタ... テーマ 暮らし・地域(住まい・インテリア) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 器の世界 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/04/19 20:49 リトラの「甘党生活」 ShortStory 「Unir 長岡天神店」 たまには物語のようなブログを。 初めて長岡天神で降りたのは京都でひとり暮らしをはじめ、迎えた免許更新のときだったから5年ほど前だと思う。 駅前から乗った更新所行きのバスがすし詰め状態だったことまでは覚えているが後はよっぽど眠かったのかあまり記憶にない。 その途切れた記憶が復活するのが、友人に勧められて帰り道に寄った「ウニール」での出来事である。 長岡天神駅からアゼリア通りを西へ歩くと「スペシャリティーコーヒー豆専門店」の黄色の看板が見えはじめ、真っ赤な柱が... テーマ グルメ(おひとりさま) 路線・駅 京都線(長岡天神) タグ 寄り道 至福の一服 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/04/17 11:51 リトラの「甘党生活」 スタンプラリー完成しました!【記録のつづき】 駅長就任にあわせて集めはじめたラッピング列車のスタンプラリーが集まりましたー!2週間で達成しましたーーー!! 全制覇しちゃった満足感と達成感で胸がいっぱい。あんないカウンターへ行く前に改めてルール読みました! 阪急ラッピング列車BINGOSTAMPRALLY 配布されているパンフレットがビンゴ形式になっていて1ライン完成でオリジナルクリアファイルが1枚もらえます。 ちなみに、それぞれの路線デザインから何が当たるかはお楽しみ! 2ライン以降は、ビンゴの数だけWチャンス... テーマ 沿線へお出掛け(阪急電鉄のイベント) 路線・駅 京都線(長岡天神) タグ 季節を楽しむ 寄り道 駅ナカ この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)