プロフィール 2019年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 まみの「好奇心日和」 阪急電車で満たす好奇心 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「お花・植物 」の記事が13件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2020/03/30 07:00 まみの「好奇心日和」 <阪急うめだ本店 屋上広場>阪急沿線植物図鑑 元々植物好きでしたが、職場の植物係(水やり)になってからさらに大好きになりました。1年後、今よりもっと季節を楽しめる自分に出会うため、阪急沿線植物図鑑を通して少しずつ季節のお花や植物の名前を憶えていきます。グランフロント 北館テラス9Fに続き、こちらもピクニックしたい場所の1つ。存在は知っていましたが、どこにあるかいまいちわかっていなくて、今回初めて行ってきました。 「ここだったのか!」とやっと行けた屋上広場は、おやさいガーデン ティエラのテラス席がある場所。... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 阪急沿線植物図鑑 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/03/22 07:00 まみの「好奇心日和」 <グランフロント 北館テラス9F>阪急沿線植物図鑑 元々植物好きでしたが、職場の植物係(水やり)になってからさらに大好きになりました。1年後、今よりもっと季節を楽しめる自分に出会うため、阪急沿線植物図鑑を通して少しずつ季節のお花や植物の名前を憶えていきます。 昨年全然できなかったピクニック。今年はピクニック上手になりたいな~なんて企んでいます。と言ってもそんなに気合いを入れたものではなく、ピクニックの定義である〝屋外で食事を楽しむ〟を実践するだけ! お弁当を作るのもいいですが、「梅田で買い物の予定だけど、天気が... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 阪急沿線植物図鑑 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/10/14 07:00 まみの「好奇心日和」 <大阪ステーションシティ 都市のオアシス>阪急沿線植物図鑑 元々植物好きでしたが、職場の植物係(水やり)になってからさらに大好きになりました。1年後、今よりもっと季節を楽しめる自分に出会うため、阪急沿線植物図鑑を通して少しずつ季節のお花や植物の名前を憶えていきます。 大阪ステーションシティのノースゲートビル11Fは映画を観る時にしか行きませんが、緑が多く景色や夜景がきれいで好きなエリアです。都会にいながら四季の移り変わりを感じられたり、いつ行ってもお花や緑でいっぱいの開放的な空間は、慌ただしい日々を癒してくれます。 実は... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 阪急沿線植物図鑑 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/10/01 07:00 まみの「好奇心日和」 <フラワーアートミュージアム2019>阪急沿線催事情報 催事やイベントが大好きですが、期間が決まっているのでなかなか行けないことも。ですが念願のバーチャル駅長になれたのだから、好奇心を満たすべく阪急沿線催事情報 をお伝えしていきます。 お花畑に行ってきました。JR 5Fの時空の広場は、色とりどりのお花でいっぱいです! 開放的な空間でベンチもあるので、ひと休みがてらに寄ることも多いこちら。たくさんのお花で埋めつくされているので、良い香りもして幸せな気分になれるし、見ているだけでも楽しめます。 人気のお花はわかるのもあり... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 阪急沿線催事情報 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/08/24 07:00 まみの「好奇心日和」 <ローズレー梅ノ木 / 平松公園>阪急電車まちあるき手帖 せっかくバーチャル駅長に選んでいただけたので、まだ降りたことがない駅や行ってみたかった場所に行ったり、お気に入りのお店などをご紹介していけたらと思っています。もちろん、まちあるき手帖を相棒に。自分の好奇心がぎゅっと詰まった阪急電車まちあるき手帖になりますように。 ローズレー梅ノ木は新伊丹駅前にある広場です。伊丹にはたくさんのバラ園があり、こちらはそのうちの1つでアクセスしやすくておすすめ。バラと梅の木が植えてあると思っていましたが、〝梅ノ木〟というのは伊丹市... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(新伊丹) タグ 阪急沿線植物図鑑 阪急電車まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/08/22 07:00 まみの「好奇心日和」 <相楽園>阪急沿線植物図鑑 元々植物好きでしたが、職場の植物係(水やり)になってからさらに大好きになりました。1年後、今よりもっと季節を楽しめる自分に出会うため、阪急沿線植物図鑑を通して少しずつ季節のお花や植物の名前を憶えていきます。 今回、花隈エリア巡りを決行した最大の目的が相楽園です。真夏に行くのはどうかなと思いましたが、どうしても6,000坪の日本庭園が見たかったのです。 相楽園は元神戸市長・小寺謙吉の先代の本邸に営まれた庭園で、昭和16年以降に神戸市の所有となり、一般公開されるようになりまし... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(花隈) タグ 阪急沿線植物図鑑 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/06/23 07:00 まみの「好奇心日和」 <竹林の小径>阪急沿線植物図鑑 元々植物好きでしたが、職場の植物係(水やり)になってからさらに大好きになりました。1年後、今よりもっと季節を楽しめる自分に出会うため、阪急沿線植物図鑑を通して少しずつ季節のお花や植物の名前を憶えていきます。 元々朝型ですが、京都に行く時はさらに気合いを入れて早起きします。少し頑張るだけでこういう景色を独り占めできちゃうからです。 いつもは観光客で人気のエリアですが、目的地であるとある場所までのんびり通り抜けしてきました。 渡月橋の北側にある竹林の小径は夏でもひんやりと... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ 阪急沿線植物図鑑 阪急電車まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/06/13 07:00 まみの「好奇心日和」 <新・里山>阪急沿線植物図鑑 元々植物好きでしたが、職場の植物係(水やり)になってからさらに大好きになりました。1年後、今よりもっと季節を楽しめる自分に出会うため、阪急沿線植物図鑑を通して少しずつ季節のお花や植物の名前を憶えていきます。 梅田スカイビルの北側で昨日ご紹介した希望の壁の西側。積水ハウスが約8,000平方mもの土地に日本の原風景である里山「新・里山」を再現してくれました。思わず「ただいま!」と言いたくなるような場所で、癒されるだけでなく懐かしさも感じます。 棚田や畑などもあり、ネギが植え... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 阪急沿線植物図鑑 阪急電車まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/06/12 07:00 まみの「好奇心日和」 <希望の壁>阪急沿線植物図鑑 元々植物好きでしたが、職場の植物係(水やり)になってからさらに大好きになりました。1年後、今よりもっと季節を楽しめる自分に出会うため、阪急沿線植物図鑑を通して少しずつ季節のお花や植物の名前を憶えていきます。 梅田スカイビルの北側に行くのは初めてでしたが、「希望の壁」の前は車で何度か通ったことがあり気になっていました。というのも高さ9m、長さ78m、奥行3mの両面や側面を植物が覆っていて、「希望の壁」という名前を知る前から「壁みたい」と思っていたからです。今回初めて近付きました... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 阪急沿線植物図鑑 阪急電車まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/06/11 07:00 まみの「好奇心日和」 <中自然の森>阪急沿線植物図鑑 元々植物好きでしたが、職場の植物係(水やり)になってからさらに大好きになりました。1年後、今よりもっと季節を楽しめる自分に出会うため、阪急沿線植物図鑑を通して少しずつ季節のお花や植物の名前を憶えていきます。 空中庭園が人気ですが、私は年に1度「ドイツ・クリスマスマーケット大阪」でしか行かない新梅田シティ。実は都会の真ん中で自然に触れることができると知って行ってきたので、今日から3回に分けてご紹介します。まずは「中自然の森」。 木々やお花はもちろん、川や滝に池、橋ま... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 阪急沿線植物図鑑 阪急電車まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet 12古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)