プロフィール まーにゃの「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 えんじ色?マルーン色です!阪急沿線の子連れお出かけスポット巡り プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「小さな子供と一緒 」の記事が12件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2021/03/26 22:00 まーにゃの「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 京都線高槻市駅 オシャレで大人も子どもも楽しめる素敵な公園「安満遺跡公園」 皆さま、こんばんは 今日はお花見日和な良いお天気でしたね! 今年はどこに見に行こうかしら 地元武庫之荘の桜も綺麗に咲き始めています さて今日は、高槻市駅から「安満遺跡公園(あまいせきこうえん)」をご紹介いたします! 皆さま、こちらの公園をご存知ですか?? 弥生時代の遺跡が眠る公園。 そして、「高槻のセントラルパーク」とも言われている?、緑豊かな公園です 駅から徒歩10分、子どもと一緒だと15分ほどのところにあり 阪急京都線に乗っていると、車窓から見えます! 園内か... テーマ 沿線へお出掛け(小さな子供と一緒) 路線・駅 京都線(高槻市) タグ 高槻市駅 安満遺跡公園 オシャレ 子連れ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2021/03/18 23:30 まーにゃの「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 神戸線花隈駅 「神戸海洋博物館」にシルバニアファミリーが遊びに来てるよ! 皆さま、こんばんは 京都御所の桜はもう満開、地元武庫之荘の桜もチラホラ咲き始めました。 もうすぐ春ですねー! 我が家は今月末に卒園式を控えているのですが、もう今から想像するだけで泣けてきます。 ハンカチ1枚では足りないと思うので、バスタオルをバッグに忍ばせておこうかしら。 さて、今回ご紹介いたしますのは「神戸海洋博物館」です 皆さまご存知の、メリケンパークにある特徴的なデザインの白い建物です。 3月17日から『BE KOBE シルバニアファミリー わくわくミュージアム 2021... テーマ 沿線へお出掛け(小さな子供と一緒) 路線・駅 神戸線(花隈) タグ 花隈駅 神戸海洋博物館 シルバニアファミリー この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2021/03/16 23:00 まーにゃの「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 千里線山田駅 「万博記念公園」で少し早めのお花見とのんびりお散歩はいかがですか?? 皆さま、こんばんは 花粉に黄砂に・・・と鼻や目が痒くなる日が続いておりますが、いかがお過ごしですか?? 少し前に梅を観に行ってから他の名スポットが気になり始めたので、 今回は少し遠征して「万博記念公園」へ行ってまいりました ほとんど花びらが落ちてしまっていましたが 綺麗に咲いている子達もいましたよー 実は竹林もあったり! せっかくノリノリでやって来たのに、超絶ドン曇り・・・ さあ!気を取り直して、太陽の塔へ! ででんっ!!!!!!大きいなーーーーーー!!!!! 実... テーマ 沿線へお出掛け(小さな子供と一緒) 路線・駅 京都線(山田) タグ 万博記念公園 太陽の塔 お散歩 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2021/03/08 12:00 まーにゃの「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 宝塚線池田駅 かわいいウォンバットやアルパカもいるよ!「五月山動物園」 皆さま、こんにちは 緊急事態宣言が明けて初めての週末、どこか楽しいところへお出かけされましたか?? 我が家は久しぶりに「五月山動物園」へ行ってまいりました 私は子どもを産むまで知らなかった動物園なのですが(記憶にないだけかも?)、皆さんご存知ですか?? 1957年開設の小さな動物園で、何と!入場料が『無料』なのです!!!!! ライオンや象などの大きな動物はいませんが、 珍しい「ウォンバット」ちゃんがいたり、ワラビーやアルパカ、羊、山羊、フクロウ、リクガメ、ポニー・・・と ... テーマ 沿線へお出掛け(小さな子供と一緒) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 池田駅 五月山動物園 ウォンバット この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2021/03/04 23:00 まーにゃの「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 神戸線岡本駅 運動不足解消!「岡本梅林公園(岡本公園)」で綺麗な梅を堪能 皆さま、こんばんは 日中はポカポカとして、過ごしやすくなってきましたね! これだけお天気が良いと、適度に身体を動かしたくなります 先日フと「今年はまだ梅を観に行ってない!」事に気付きました 毎年、北野天満宮や梅小路公園に観に行っていたのですが・・・今年はタイミングを逃してしまいました そこで、今まで気になってはいたものの、未だに行ったことのない「岡本公園」へ行ってみることにしました 岡本駅に着き、携帯の地図と睨めっこをしながらフラフラ~と歩いていたところ、 とても親切... テーマ 沿線へお出掛け(小さな子供と一緒) 路線・駅 神戸線(岡本) タグ 岡本梅林公園 岡本公園 梅林 梅 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/07/21 21:44 まーにゃの「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 神戸線神戸三宮駅「Dick Bruna TABLE」 皆さま、こんばんは 今日もとっても良いお天気でした そして今日はお仕事がお休みだったので、ルンルン気分でお出かけ そう、以前のブログで予告していたあのお店に行って来ました いつも通勤の度に前を通っては「はよ行きたいー!早く予約している日になれー!」と眺めていた、 「Dick Bruna TABLE」さんでーす!! この日をかなりワクワクしながら待っていたので、 いつもの道の景色も何だか違って見えます 場所は大丸神戸店のトアロード側入り口の真ん前なので、神戸三宮駅からは徒歩10分ほどで行けます ... テーマ 沿線へお出掛け(小さな子供と一緒) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ Dick Bruna TABLE この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/06/21 23:58 まーにゃの「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 数か月ぶりの須磨海浜水族園へ 皆さま、こんばんは 今日は朝から我が子の予防接種に行ってきました 半年以上ぶりのワクチンだったので(インフルエンザのワクチン以来)、 『よく頑張ったで賞』ということで家族で久しぶりに須磨海浜水族園へ行ってきました 本当に久しぶりの水族館でしたので、子ども達は大喜び。 そして私も行く前からワクワクしていたのですが、 実はその前に少し寄り道をして芦屋のモンテメールさんへ... 関西ではお馴染みの子供服メーカー「ファミリア」さんへ行って来ました 芦屋モンテメール店は今年の3月13日にオ... テーマ 沿線へお出掛け(小さな子供と一緒) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/06/19 23:04 まーにゃの「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 神戸線六甲駅「六甲ガーデンテラス 六甲枝垂れ」 皆さま、こんばんは 今回は先日からお伝えしておりました、 六甲山花さんぽチケットで巡る六甲山上のお出かけスポットのご紹介最終回でございます 前回までの六甲高山植物園・六甲オルゴールミュージアムは初めてだった私。 「ガーデンテラスは来た事あるよー!懐かしいわぁ、夜景がめっちゃ綺麗やねん!」 思わず色々な思い出に浸り始める私。 独身時代の定番デートスポットでした とてもロマンチックで人気なんですよねー (...夫と来たのは初めてだったんですけどね...笑) ガーデンテラスには来... テーマ 沿線へお出掛け(小さな子供と一緒) 路線・駅 神戸線(六甲) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/06/15 22:30 まーにゃの「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 神戸線六甲駅「六甲オルゴールミュージアム」 今日は待望の晴れでしたね!ここぞとばかりに大量のお洗濯を楽しみました 匂いフェチな私は、 香水や柔軟剤・洗剤・ファブリックミスト等をたくさんコレクションしては クンカクンカするのが大好きです 私のお洋服用、夫のお洋服用(加齢臭対策)、子ども達のお洋服用・・・ それぞれ香りを分けてお洗濯する位なのです さて、昨日のブログの続きです 高山植物園で目の保養と適度な運動を楽しんだ後は、 綺麗な音楽で癒されましょうか!と、六甲オルゴールミュージアムへやってきました ちなみに、高山植物園か... テーマ 沿線へお出掛け(小さな子供と一緒) 路線・駅 神戸線(六甲) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/06/04 09:00 まーにゃの「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 神戸線六甲駅から六甲山牧場へ 皆さま、こんにちは ちょっと出歩くだけでも汗ばむ季節になりましたね 本当は半袖でお出かけしたいのですが、紫外線が気になるので長袖のカーデが必需品の今日この頃。 (ピヨプヨの二の腕も隠したいし。) 先日、数か月ぶりに六甲山牧場へ行ってきました 夕方から遊びに行ったお陰なのか比較的空いていました! 残念ながら、羊さん達はもうお家へ帰っていましたが 柵越しに動物たちと戯れたり、 (何故か、牛さんも子羊さんもめっちゃカメラ目線でした。笑) 広大な敷地内をテクテク歩... テーマ 沿線へお出掛け(小さな子供と一緒) 路線・駅 神戸線(六甲) この記事をシェアする Tweet 12古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)