ブログ記事の詳細検索 プロフィール こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 いつもの阪急、これからも阪急。阪急沿線の魅力をクリエイティブに発信! プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「宝塚線 」の記事が36件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2021/01/10 23:30 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 名物キーマカレーうどんが絶品な讃岐手打ちうどんの名店 さて、前回のブログで紹介した服部天神へのえべっさん参りの後は、駅周辺でお昼をとることに。 今回はうどんの名店に行ってみることにしました。 服部天神駅は踏切りを挟んで西側の道を行くと左右においしそうな飲食店が並んでんいてなかなかグルメな街のようです。 今回訪れたお店は地元や大阪北部界隈では有名なさぬきうどんの名店です。名前は「銭形」さん。 踏切の西側の道をしばらく歩いて左手に見える裏路地のような道を抜けるとあります。 お昼時は満席でしばらく待ってからお店に入りました。 メニ... テーマ グルメ(うどん・そば) 路線・駅 宝塚線(服部天神) タグ うどん、名店 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2021/01/10 23:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 服部天神といえばえべっさん さてこの寒波の連休中、十日戎が例年通り開催されるということで服部天神に行って参りました。 昔から毎年のように行っていましたが今年は屋台などは出ておらずお参りだけです。 服部天神は阪急宝塚線「服部天神」駅を下車し、東の方へ歩いてすぐのところにあります。 この「服部天神」という駅名ですが2013年までは「服部」駅でした。阪急電鉄さんはちょくちょくを駅名を変えられていて、この「服部天神」という駅名にもだんだんと慣れてきました。 神社までの道のりには小さな商店や飲食店がたくさん並ん... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 宝塚線(服部天神) タグ 神社 この記事をシェアする Tweet グルメ 2021/01/06 19:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 新年は本当に美味しいPIZZERIAを味わってみませんか 皆さん、新年明けましておめでとうございます。 お正月はおせちにお雑煮と美味しいもの三昧でいつもオーバーイートになりますが、本音を言うと2日目あたりから口がイタリアンを欲していたりしていませんか。 そんなあなたに今年是非食べて頂きたい究極のナポリピッツア店を見つけたのでご紹介します。なんと店主はピザの世界大会「ピッツァ・ワールドカップ」で優勝されたそう。そんな世界一のピザを是非味わってみたいですよね。 場所は豊中。阪急宝塚線豊中駅から徒歩約5分ほどの駅近にそのお店はあ... テーマ グルメ(イタリアン) 路線・駅 宝塚線(豊中) タグ イタリアン この記事をシェアする Tweet 趣味 2020/12/26 11:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 やっと入れた太陽の塔 復元工事がされ、2018年に一般公開がされた万博記念公園の「太陽の塔」。 まさか太陽の塔に内部があったなんて、未知すぎる中身に興味津々の方もたくさんいたはず。 公開当初はネットでの観覧予約は何ヶ月先までも埋まっている状態。 行こう、行こうと思いつつもなかなか行けませんでしたが、この度やっと行くことが出来ました。 さて、チケットですが実は前売り券を買えず当日現地で購入しました。 そう、当日でも空きがあれば入場券をゲット出来るのです!! 公園入り口の切符売り場に当日の発売状況が電光掲示... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 宝塚線(蛍池) タグ アート この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/12/24 23:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 京都の老舗とんかつを伊丹空港で味わう!! メリークリスマス!! クリスマスっぽくない話題ですが・・・ 本日は「名代とんかつ かつくら」という京都・三条発祥の有名な老舗とんかつ屋さんのご紹介です。関西圏では有名なとんかつ屋さんではないでしょうか。さて、こちらのとんかつ屋さん、本店は京都にあるのですが、全国にお店を展開されています。 今回ご紹介する大阪国際空港店は空港がリニューアルする前、もう何十年も前からあります。やはり関西の味として定評があるのでしょうか。 そんなかつくらさん。私も昔から何度もお... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 宝塚線(蛍池) タグ ランチ この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/12/16 20:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 寒い日はスンドゥブでホットチャージ! 最近、格段に寒くなってきましたね!!外に出るのも辛いです。。。 さてそんな寒い日はやっぱり食を通じて体を温めたいと思い、以前から気になっていたスンドゥブ(純豆腐)専門店に行ってきました! 場所は豊中・少路。 阪急からは宝塚線「蛍池」駅で大阪モノレールに乗り換えて2駅、「少路」駅で下車します。このあたりは住宅街のイメージですが、北摂で有名なロマンチック街道にはおしゃれでグルメなお店が点在しており食通にはもってこいの通りです。そんなロマンチック街道沿いにお店はあります。 少路... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 宝塚線(蛍池) タグ ランチ この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/12/13 11:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 箕面といえばもみじの天ぷら! もう紅葉シーズンは終わりを迎え、いよいよ本格的な冬、年末がやってきたという感じですね。 さて、阪急沿線の方々にはきっと馴染み深い箕面銘菓「もみじの天ぷら」をご紹介したいと思います。 箕面といえば関西でも屈指の紅葉が有名な観光地です。毎年秋の紅葉シーズンになるとたくさんの人が箕面に訪れます。 駅に着くと箕面大滝に続くハイキングコースがあり、お土産屋さんや料理屋さんが軒を連ねています。 そのお土産屋さんの多くで「もみじの天ぷら」が販売されています。 最初にもみじの天ぷらと聞く... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 宝塚線(箕面) タグ グルメ、銘菓 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/12/10 23:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 金覆輪、そして極苺大福を求め菅屋さんへ さて、先日中山寺にお参りに行った際にその近くにある老舗の宝塚銘菓のお店「菅屋」さんにいってきました。 本店は阪急中山観音駅から徒歩約10分のところにあります。宝塚線山本駅にも店舗があります。 中山寺から南の方へ歩きます。お天気も良く、散歩になります♪ 道路沿いに、 ありましたっ! 老舗の佇まいですぐに分かります。 早速中へ。 今回、実はお目当てがあって来ました。 入って右手にある大福コーナーへ。 ありましたっ! 苺大福!! この11月下旬から販売を開始したあまおうの「極苺大福... テーマ グルメ(手作りスイーツ・和菓子) 路線・駅 宝塚線(中山観音) タグ スイーツ、和菓子 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/12/06 21:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 中山寺へ参拝したあとは地元のイタリアンでランチを! 中山観音駅といえば全国から参拝者が来る超有名な中山寺がある駅です。 そんな中山寺に参拝した際のランチに是非とも寄って頂きたいお店です。 今回ご紹介するイタリアンは南口から徒歩10分も歩かない場所にあります。駅近です♪ お店の名前は「フロイライン」さんです。 イタリアンカフェ&レストランということで、ランチとディナータイムの営業をされています。 私はランチタイムに行きましたっ!こちらのお店は予約も出来るみたいでランチ時はお寺の参拝客や地域の常連さんの方が結構来られるみたい... テーマ グルメ(イタリアン) 路線・駅 宝塚線(中山観音) タグ ランチ この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/12/02 23:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 ドンクオリジナル、イタリアのクリスマス銘菓 皆さん、「パンドーロ」というイタリアで食べられているクリスマスの伝統銘菓をご存知でしょうか? 私は最近あるTV番組を見て知りました。 イタリアのヴェローナ地方の銘菓でふわっふわの生地と円錐形が特徴の発酵菓子です。 小麦粉、砂糖、卵、バター、カカオバター、酵母が材料で、独特の作製技術があるそうです。 おうちでも手作りで作れるそうですがなんだか難しそう、、、 そんなパンドーロ、どこかで売っていないかな〜と検索したところ、なんとっ!関西で売っているお店を見つけましたっ!全国区のパン... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 宝塚線(蛍池) タグ スイーツ、パン この記事をシェアする Tweet 1234古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧