ブログ記事の詳細検索 プロフィール C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 C級呑兵衛メディアがお届け!阪急沿線の深~い濃い~情報をお届け プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「ちょっと一杯 」の記事が58件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2020/11/27 12:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 大衆酒肴スタンドさかば。 @大阪梅田 酒肴が魅力の激安居酒屋! 大阪駅前第2ビルの地下1階にやってきた。大阪駅前ビルの地下は酒飲みの聖地&グルメスポットだよー、という話は何度かしていると思うんだけど、以前に紹介した人気の「すし酒場 さしす」が、先月くらいかしら、大阪駅前第2ビルに新たに大衆酒肴スタンドさかば。をオープンしているのでそれを紹介しようかな。誤字でなく、最後に「。」がついた体言止めの店名だよん。 こちらのお店も、14時から営業なので昼飲みできるぞ。レモンサワー(180円)いただいちゃおうかしら。毎日ゴールデンタイム... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/11/25 20:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 いづつや@石橋阪大前 昔懐かしい空間で美味しい春巻きを 電車が通るたびに、木製の窓ガラスがガタガタガタ・・・C級呑兵衛も昭和生まれなので、幼い頃を考えると、うろ覚えでもこういう感じの家が多かったよなぁと思い返す。石橋阪大前駅西側、駅を出て蛍池方面に向かって歩いて、商店街のアーケードが途切れた少し先。照明と白い暖簾が目印ながら、引戸だけで中の様子が分かる感じでもないので、飲食店だと気づかず通り過ぎてしまいそうになる。 いづつやだ。 ここは昔、呉服店だったそう。いつまでその呉服店が営業をしていたのかは分からないんだけ... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 宝塚線(石橋阪大前) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/11/22 15:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 しろくま@石橋阪大前 絶品の本格中華料理が味わえるお店 石橋阪大前には飲食店がたくさんあるんだけど、特にこの直近1~2年にオープンしたお店が、結構グイグイの実力派で面白いことになっている。その代表格の1つが、ここしろくまだ。石橋阪大前駅を、商店街のある西口に出て蛍池方面へ。アーケードが終わってさらにお店が続く通りを歩き、右手にあるスーパー「食品館アプロ」を越えた先を右へ折れたところ。この通りも人気店が並んでいるんだけど、その中にある。 カウンター席が10程度に、奥に4~5人が座れそうなテーブル席が1つ。気さくで... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 宝塚線(石橋阪大前) タグ 中華料理 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/11/15 13:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 居酒屋 味琴@十三 福井直送!鮮度抜群の魚で地酒を楽しむ! 十三駅の西改札口を出て、すぐ右に折れ駅に沿って歩く。ホント、駅の横にある居酒屋だな(笑)、やってきたのは、居酒屋 味琴だ。昨年オープンしたお店なんだけど、気になっていながら今回、初めて暖簾をくぐることに。 中に入ると、カウンターで座席が4つ。外から見えている部分がこのカウンターだけなので、勝手に、いつもお客さんがいてさっと入れる感じじゃないなぁ・・・と思っていたんだけど、2階もテーブル席があったのね・・・。1階のカウンター席は、椅子が簡易タイプになっているので、もともと立... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 大阪梅田~十三(十三) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/11/07 10:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 天麩羅酒場ましわか@十三 美味し季節の天ぷらを肴に一献 十三駅東側、駅に沿う十三東駅前商店街のアーケードを抜けた先。細い路地に飲食店がならぶ、十三東三仲町通商店街。相変わらず、夜の雰囲気がいい感じだ。十三に来たら、用がなくてもこの路地は通りたいもんね。 この中で、前から気になっているお店がいくつかあるんだけど、その中から一つ。どうだろう、オープンして2年ほど経つのかしら・・・でも、この路地にあっては、まだ初々しい感じ。やってきたのは、天麩羅酒場ましわかだ。 本格的な天ぷらが楽しめる他、新鮮なお造りだったり、旬のものが... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 大阪梅田~十三(十三) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/10/28 18:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 大衆酒場スタンド マルカツ@大阪梅田 激安居酒屋で名物メニュー! サクッと昼飲みしようと、大阪梅田は大阪駅前ビルにやってきましたよ。大阪駅前第3ビルの地下2階をぷらぷら。多くの居酒屋さんが、通路に沿った部分を壁や開閉扉も設けず入りやすくて開放的な感じになっているんだよね。どこにしようか悩んでいたところ、昼間っからガンガンに酒を飲んでいるお客さんがまあまあ入っているお店があるな・・・「おいおい、こんな明るい時間から(ま、日の当たらない地下だけど)、なに酒飲んどんねん。」と思いながら自分の顔がにやける。だって、そこに入れば、自分も違... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/10/27 10:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 炭焼きと日本酒 らんぷ@大阪梅田 日本酒好き必見!のお店 大阪、兎我野エリア。この一角にもいいお店が色々あるんだけど、10月にリニューアルしたばかりのお店を紹介しようかな。大阪梅田駅から地下に降りて、ホワイティうめだイーストモール扇町から泉の広場へ。広場のM14階段を上がると、そこが太融寺町・兎我野町だ。 太融寺の敷地があるブロックの南西側の四辻あたり、やってきたのは炭焼きと日本酒 らんぷだ。外観の感じや色味からすると、ワインと洋食が楽しめそうな感じだけど、創作料理だとしても天ぷらや肉寿司など和食、酒は日本酒が存分に楽し... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/10/22 20:30 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 和酒Barみまる@石橋阪大前 女性利酒師が選ぶ美味い酒肴で一献 朝晩、少し肌寒くなってきたねー。熱燗が飲みたくなる季節になってきてるね~今回は、石橋阪大前で、落ち着いた雰囲気で日本酒が楽しめるお店を一つご紹介。石橋阪大前駅を西口に出て、石橋商店街を蛍池方面へ。アーケードが途切れるところ(国道171号線高架下)で右に折れる。少々薄暗い通りの中に、ポツポツと飲食店がある先、白塗りの壁に店内の様子がよくわかる大きな窓が目印だ。 和酒Barみまる。昨年5月にオープンなので石橋界隈ではまだ新しいお店なんだけど、日本酒好きな人が集まる... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 宝塚線(石橋阪大前) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/10/10 10:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 スタンド 四坪@十三 痛風まっしぐら!?酒飲みを唸らせる立飲み 人気の立ち飲みに行ってきたよ。十三駅の東側、十三東駅前商店街を入り、そのままアーケードが途切れたところを右に入ったところ。スタンド四坪だ。 一文字カウンターに、梁のかかる高天井。立ち飲みなんだけど、民芸調な雰囲気の中には何やら落ち着いた品があり、こだわりの酒肴が期待できる空気感がビシビシ伝わってくる。ホント、お酒の好きな人達が集まっている感じだな。酒は、瓶ビール、焼酎・泡盛に洋酒はあるんだけど、日本酒が20種ちょっとある。じゃあ、日本酒いっときますか。... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 大阪梅田~十三(十三) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/10/06 18:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 大衆酒場 ヒロタヤ2号@十三 美味しく食べて快眠快眠! 十三でございます。駅西側に出てそのまま直進、国道を跨いだ先から始まるアーケード商店街「十三フレンドリー商店街」へ。活気のある商店街なんだけど、入ってほどなくして左手に青い暖簾が見えてくる。やってきたのは、大衆酒場 ヒロタヤ2号だ。 比較的新しいお店なんだけど、懐かしい感じもするでしょ。それもそのはず、昭和27年創業の老舗、ヒロタヤふとん店だったところをリノベーションしているんだよね。昭和のよき雰囲気が出たお店だ。大衆酒場 ヒロタヤ2号とはあるけど2店舗目ではなく、... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 大阪梅田~十三(十三) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet 新しい記事12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧