ブログ記事の詳細検索 プロフィール ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 コンビでおでかけ、ずんずん深掘り、ピンでもあちこち動きます。 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「趣味 」の記事が52件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 趣味 2020/11/21 23:59 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 淡路駅付近 踏切調査②《柴島-崇禅寺》~調べもの学習⑳ 2017OGコンビ「ヤスコとありこ」のありこでございます。 淡路駅付近 踏切調査①(☆☆☆)の続きです。大宮通踏切道から、いったん柴島駅に戻りました。 戻って良かったのは、柴島駅改札に地図があり、崇禅寺駅―淡路駅、柴島駅―淡路駅の路線は、平行に走っているとわかったこと。赤い点線ルートで歩くことにしました。 上の地図を参考に、帰宅後作成 秋を感じながら崇禅寺駅へ 柴島駅から約5分で飛鳥橋踏切道に。 ③飛鳥橋踏切道 飛鳥橋踏切道から、右折し線路沿いに歩きました。といっても線路は見... テーマ 趣味(鉄道) 路線・駅 京都線(崇禅寺) タグ ありこ 踏切 この記事をシェアする Tweet 趣味 2020/11/19 23:59 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 淡路駅付近 踏切調査①《柴島-淡路》~調べもの学習⑳ 2017OGコンビ「ヤスコとありこ」のありこでございます。綿密な計画(☆☆☆)をたてたにもかかわらず、降りる駅を間違えました。降りたのは「柴島駅」 改札を出てすぐに踏切発見!と撮影。予習不足でしたが、こちらも立体交差化工事で廃止予定となっております。 ①柴島踏切道 柴島駅から淡路駅へ線路沿いを歩いて、ひとつめは大宮通踏切道。 ②大宮通踏切道 大宮通踏切道で驚いたのは、スポットライトの大きさです。年季が入っていてかっこいい!(神戸線は、現在このタイプ→(☆☆☆))<... テーマ 趣味(鉄道) 路線・駅 京都線(柴島) タグ ありこ 踏切 この記事をシェアする Tweet 趣味 2020/11/17 23:59 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 淡路駅付近 踏切調査《はじめに》~ 調べもの学習⑳ 2017OGコンビ「ヤスコとありこ」のありこでございます。 淡路駅付近の立体交差化工事に伴い、17箇所の踏切が廃止予定です。また、この工事で立体駅になるのは、淡路駅、崇禅寺駅、柴島駅、下新庄駅の4駅。工事完成はまだ先ですが、淡路駅付近の踏切調査は、バーチャル駅長任期中の目標のひとつ。いつもはいきあたりばったりの線路沿い歩きですが、今回は予習し、計画をたてました。 ・図は、路線図(☆☆☆)を見て作成。・走行距離や時間、踏切名は、ネットで検索しました。*この図には、11箇所の踏... テーマ 趣味(鉄道) 路線・駅 京都線(淡路) タグ ありこ 踏切 この記事をシェアする Tweet 趣味 2020/11/07 01:23 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 武庫之荘駅―西宮北口駅 踏切調査③~ 調べもの学習⑲ 2017OGコンビ「ヤスコとありこ」のありこでございます。武庫之荘駅-西宮北口駅 踏切調査②(☆☆☆)の続きです。武庫之荘駅から①武庫之荘西踏切道②守部東第二踏切道③守部踏切道と過ぎて、武庫川を渡っていると、鉄塔様発見。電線が見えないので、電波塔のようです。「橋を渡ったら見に行こう!」とこのときは確かに思っていました。 橋の上で、電車が通るのをしばらく待ちました。想像していたほど見えず、上半分だけ。橋の下でも電車を待ってみました。... テーマ 趣味(鉄道) 路線・駅 神戸線(西宮北口) タグ ありこ 踏切 この記事をシェアする Tweet 趣味 2020/11/05 23:59 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 武庫之荘駅―西宮北口駅 踏切調査②~ 調べもの学習⑲ 2017OGコンビ「ヤスコとありこ」のありこでございます。武庫之荘駅-西宮北口駅 踏切調査①(☆☆☆)の続きです。武庫之荘駅から西宮北口駅へ線路沿いを歩き ②ふたつめは、こちら「守部東第二踏切道」 この「守部東第二踏切道」さんですが、道路から線路まで、急こう配。ワタクシが撮影している間、自転車の方4人のうち、押して渡る方が3人。踏切内に人がいなくなるのを待ち、助走をつけ、立ちこぎで渡り切った方が1人でした。 線路北側から撮影 ここで収穫が!踊るタレベル... テーマ 趣味(鉄道) 路線・駅 神戸線(武庫之荘) タグ ありこ 踏切 この記事をシェアする Tweet 趣味 2020/11/01 23:59 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 武庫之荘駅―西宮北口駅 踏切調査①~ 調べもの学習⑲ 2017OGコンビ「ヤスコとありこ」のありこでございます。調べもの学習⑱(☆☆☆)の続きです。武庫之荘駅から西宮北口駅までの踏切数予想は、6つ。(☆☆☆)電車の場合、走行距離は3.3Km、乗車時間は約3分です。①武庫之荘駅から西へ歩いて、はじめに出会う踏切さんは、武庫之荘西踏切道。 「赤!」赤の踏切を見るのは初めてかもしれません。*2枚目写真、緑の丸の中には、「KG」の文字があります。*赤と思ったのですが、正確にはKG式弾性構造踏切の「ブラウン」のようです。(☆☆☆... テーマ 趣味(鉄道) 路線・駅 神戸線(武庫之荘) タグ ありこ 踏切 鉄塔 架線柱 この記事をシェアする Tweet 趣味 2020/10/30 23:59 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 塚口駅―武庫之荘駅 踏切調査~ 調べもの学習⑱ 2017OGコンビ「ヤスコとありこ」のありこでございます。塚口駅から西宮北口駅の踏切調査にでかけました。まずは、塚口-武庫之荘駅間について。踏切数の予想は、4つ(☆☆☆)です。①神戸本線塚口駅ホームのすぐ西側にある「塚口西踏切道」 歩行者、ベビーカー、車いす、自転車、車など往来が激しい踏切道です。 ②15分ほど歩くと「東富松踏切道」「踏切さんも鉄塔さまも一緒に撮れる!」と興奮しながら撮影。先ほど興奮したのですが、塚口-武庫之荘間は視界のどこかに、ほぼいつ... テーマ 趣味(鉄道) 路線・駅 神戸線(武庫之荘) タグ 踏切 ありこ 鉄塔 この記事をシェアする Tweet 趣味 2020/10/21 23:59 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 飛び出す犬釘さん~調べもの学習⑰ 2017OGコンビ「ヤスコとありこ」のありこでございます。ずっと皆さまに隠していたことがあります。ようやくお話できる運びとなりました。 8月半ばのことです。いつものように、塚口駅から伊丹線の線路を見ながら歩いていますと、塚口住宅踏切道手前で犬釘さんが飛び出しているのを発見しました。「こんな状態で電車が上を走ったら、大変なことに!」どきどきしました。「でも、ついさっき何事もなく電車は通り過ぎたし...」「落ち着いて落ち着いて」と自分に言い聞かせて、周りの... テーマ 趣味(鉄道) 路線・駅 神戸線(塚口) タグ 犬釘 ありこ 踏切 この記事をシェアする Tweet 趣味 2020/10/14 23:59 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 《南茨木》奈良街道上二番・三番踏切道とグレーチング~調べもの学習⑯ 2017OGコンビ「ヤスコとありこ」のありこでございます。所要で、南茨木駅へ。少し時間がありましたので周辺調査と踏切調査をいたしました。南茨木には、年に数回行くのですが、茨木市の看板が好きです。 好きになったきっかけの看板はこちら。溺れている人間の子どもをトラさんと足が幽霊っぽいネコさん(ヘビさんかも?)が助けてくれています。この看板を見るたび「トラさん、ネコさん(ヘビさん)ありがとう。」と心の中でつぶやきます。 こちらの絵は、ほとんどがカクカクした直線... テーマ 趣味(鉄道) 路線・駅 京都線(南茨木) タグ ありこ 踏切 看板 この記事をシェアする Tweet 趣味 2020/09/20 16:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 園田駅―神崎川駅 踏切調査③~調べもの学習⑭ 2017OGコンビ「ヤスコとありこ」のありこでございます。園田駅―神崎川駅 踏切調査②(☆☆☆)の続きです。①庄本踏切道から5分くらい歩いたところにある②旧庄本踏切道。その後、急な階段をあがりました。名前は「庄本跨線橋(こせんきょう)」橋の上から写真も撮ってみました。③島江踏切道④洲到止第二踏切道(すどうしだいに)この踏切さんを過ぎると高架になります。「このまま神崎川駅へまっしぐら~」と歩いていましたら、鉄塔様が!線路からは離れますが、鉄塔様を見に行く... テーマ 趣味(鉄道) 路線・駅 神戸線(神崎川) タグ ありこ 橋脚 踏切 この記事をシェアする Tweet 新しい記事12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧