ブログ記事の詳細検索 プロフィール プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「町歩き 」の記事が8件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2013/07/03 08:18 編集部ブログ 川の中じゃないところにある生の字 宝塚は武庫川といえば、 映画・小説の「阪急電車」で一躍全国の方が知ることになった「生」の字。 でも、この生の字は少し固そうで、ピカピカしてますね。 こちらの「生」のモニュメントは、今津線、宝塚南口駅からすぐ、 歌劇団の生徒の姿もよく見かける宝塚大橋のたもとに、今年1月から登場していたそうです。 移転する前のサンドイッチのルマンがあったところと言えばわかりやすいでしょうか。 宝塚市が設置したものではなく、市内のNPO法人から寄贈され... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 神戸線(宝塚南口) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2013/01/27 22:12 編集部ブログ 梅田駅周辺の小変化 高速バス乗り場前の道が一方通行に グループ各社のニュースを整理していると、大阪新阪急ホテルからのニュースに 「ホテル周辺道路 通行規制のお知らせ 1月25日(金)より 大阪新阪急ホテル〔北側・正面玄関前〕の道路が一方通行となります。」 の文字が。 そうそう、年明けくらいから道路のいたるところにお知らせの看板が立っておりました。 1月25日なんてまだ先だと思ってたんですが、もう過ぎちゃいましたね。 2013年も1か月がもうすぐ終わり。時間の経つのは早いです。 ホテルからの案内PDFはこちら 一方通... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 駅の風景 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2011/12/17 22:03 編集部ブログ 「京都・嵐山花灯路」いよいよ明日(12/18)まで! まきぞさんにご紹介いただいたり、KYOKOが訪問したりしております「京都・嵐山花灯路」。2回の週末を含む10日間の会期もいよいよ明日までとなりました。締切に追い立てられないと動かない私、日曜日はすでに用事が入っているため、本日行ってまいりました。何気に「嵐山花灯路」は初体験で、2005年に「東山花灯路」に行ったブリの花灯路です。 阪急「嵐山駅」に降り立ち、渡月橋の方へ歩いていくと、中之島地区に設置された大型行燈に目を奪われつつ、明るく照らされた渡月橋が目に入ってきます。そ... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ イベント 風景写真 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2010/05/27 22:03 編集部ブログ 街灯は電球やLEDだけではない 製造中止の話題もある照明の代名詞「白熱電球」は、中央のフィラメントが電気によって加熱することで光を発します。 電球を近くで見ると、フィラメントの形に発光しているのが見て取れます。 しかし、この照明はフィラメントとはすし違うような・・・。 何かろうそくみたいなものも見えますし。。。 離れてみると、ちょっとレトロだけど、ただの街灯っぽいんですがね。 街灯の向こうに看板が・・・ そう、ここは梅田のお隣、淀屋橋にある「大阪ガス... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 その他(その他) タグ 風景写真 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2010/04/24 20:19 編集部ブログ 「呉服橋」はなんて読む(池田駅から川西能勢口駅を歩く その3) ZAQのCM撮影地(前回の記事を参照)から川をさかのぼる形で北へ北へ。 池田駅に近いところまでえっちら♪おっちら♪と移動しました。 猪名川を渡る阪急電車の下をくぐって、 さらに上流へ行くと・・・。 国道176号線の橋と交差します。 その橋の上から五月山をパチリ。 左手に見えるのは阪神高速道路の斜張橋。 この高速道路が延伸されたとき、景色が変わる!猪名川花火大会は出来るのか?など、心配事がいっぱい飛び交っていたりもしました。けど、今になってみると斜張橋の... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ オフの時間 風景写真 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2010/04/20 23:54 編集部ブログ 猪名川の川原で捜し物(池田駅から川西能勢口駅を歩く その2) 前回、池田駅から10分ほど歩いて猪名川の堤防まで来た私。 (前回の記事を見逃した方はこちら「池田駅から川西能勢口駅を歩く」) 堤防への階段を上がってみますと、、、 この日は、ちびっこサッカー大会の日だったらしく、 コートというコートでサッカーの試合がいっぱい! 堤防の土手にはお父さん、お母さん達がいっぱい! コートの隙間では練習する子供たちがいっぱい! な状態でした。 そんなほんわかな雰囲気の横で、 私は空気を読まずに、 ... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ オフの時間 風景写真 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2010/04/19 23:06 編集部ブログ 池田駅から川西能勢口駅を歩く もったいぶった予告をしておりましたが、“とある川”というのは、池田駅と川西能勢口駅の間にあり、池田市と川西市の市境、そして大阪府と兵庫県の県境にもなっている【猪名川】の事でございました。 ※この写真は10枚の写真をphotoshopにつなげてもらいまして、普通のレンズを使いながら視界的にはほぼ180度の写真になりました。最近のソフトは本当に賢くてボタンひとつでこのつなげようです。 先日の記事で「生まれも育ちも池田」と豪語しておりました私、実際のところは10年前から池田... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ オフの時間 風景写真 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2010/04/17 23:37 編集部ブログ 【予告】来週は"とある川"シリーズ 桜のシーズンも終わりましたし、バーチャル駅長さんみたいに毎日更新するにはネタ切れ確実な状態となってまいりました。 このままコッソリと更新ペースを落としていって、気がつけば事務連絡だけになっていた・・・という環境を作っていかないと・・・。(笑 ここ数年の私、実はけっこうインドアな人生を送っております。 今日も、布団干しや洗濯物などの家事が一通り終わったあと、このまま出掛けずにいようかと考えておりました。 家に居て何をするかというと、、、 ぼ〜〜っとテレビを見ていたり、... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ オフの時間 風景写真 この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 mihon。の 「ミーハー気分でLet's Go!」 ぽんしーの 「コロたび!~すごろく×街歩き~」 ゆーかの 「マルーン色の風に乗って行こう!」 No_oMの 「マルーン沿線 MOG_mog 研究所」 あゆまるの 「阪急沿線で新発見の旅」 こごみの 「歩いてみよう!見つけてみよう!」 えりりんこの 「美味しいもの探検隊」 こたろうの 「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 まみの 「好奇心日和」 とこわかの 「マルーン宅配便」 さおの 「阪急電車に乗って美味しいものを目指して」 debukodxの 「京都西部の良きトコ広め隊」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2016 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧