ブログ記事の詳細検索 プロフィール プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「沿線でお買い物 」の記事が13件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線でお買い物 2012/12/12 23:17 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 産地直送 となりのヤオヤ 兵庫県で「無農薬、有機栽培、減農薬」でこだわって作られている野菜を 収穫したその日のうちに移動販売されている「となりのヤオヤ」 神戸市西区のプチトマトは特に人気の商品です。 お目当てにお客さんが次々といらっしゃってました。 (天候などの都合で入荷しない日もあります) 昔ながらのトマトの味がしっかりして、なおかつフルーツトマトのような糖度。 スーパーなどで高いフルーツトマトを買ってもなかなかこういうおいしさには出会えません。 季節... テーマ 沿線でお買い物(路地裏) 路線・駅 神戸線(武庫之荘) タグ お店・お土産 この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2012/08/21 11:05 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) のせでんで買える新鮮野菜 / 夏の名残りにビール電車 産地直送野菜市で買ったお野菜はお安くておいしいですし、長持ちするので重宝しています。 能勢電鉄駅構内 光風台(月曜日)・日生中央(火曜日)・山下(水曜日)・畦野(木曜日)・平野(金曜日) 「のせでん直営 駅の野菜直売所 旬菜マルクト」では 新鮮野菜を出張販売しています。 11時から16時頃まで(なくなり次第終了)です。 妙見口駅前「四季料理 かめたに」でも旬の新鮮野菜を販売されています。 駐車場では フリーマーケットや新鮮野菜販売な... テーマ 沿線でお買い物(市場) 路線・駅 その他(その他) タグ 能勢電鉄 この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2012/08/13 19:43 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) おからかりんとう 「おからかりんとう」をご存知でしょうか。 丸大豆おからと、国産小麦粉を原材料とし、低温でじっくり揚げたかりんとうは、 クッキーのような歯ごたえで、甘さ控えめ やさしい味わい。 手もほとんど汚れませんので、子どもさんのおやつや、サイクリングの合間のおやつにもぴったり。 おからかりんとうは、障がい者福祉施設の就労支援や地域振興活動として、製造・販売されているそうです。 全国のご当地食材をかりんとうに製造したり、ノウハウを提供したりされている 宮城県の... テーマ 沿線でお買い物(エミル高槻) 路線・駅 京都線(高槻市) タグ サイクリストのおやつ・軽食 塚口(神戸線) 震災復興支援活動紹介 高槻市(京都線) この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2012/08/05 21:33 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) イーブルイデアシリーズ夏休み特別編 イケメンで世界制覇!? イーブルイデアやで~今日はうちわで登場や。 「清盛ゆかりの地 神戸の魅力を伝えるため 約800年の眠りからさめた 『神戸・清盛隊』」が阪急西宮ガーデンズにきたんや。 清盛隊ちゅうか清盛ファミリーについての解説はなごなるから、こっち見たってや~ ええなあ。清盛隊にはちゃんと夏服があるねんな~ ワシも夏はユニクロのシャツとステテコ着てたいわ。 ユニクロちゅうたら、宗盛がユニクロのお客さんがたまたま見に来られたんでしょうかちゅうようなこと言... テーマ 沿線でお買い物(阪急西宮ガーデンズ) 路線・駅 神戸線(西宮北口) タグ イーブルイデア マナブンジャー 平清盛 この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2012/05/18 22:11 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 自転車で行ける 道の駅のような「スマイル阪神」 伊丹市公設卸売市場内 農産物直売所「スマイル阪神」 どなたでもお買い物できます。 伊丹を中心とする阪神間・川西・三田・宝塚・神戸などの 野菜・お米・お肉・果物・ジャム・お茶などの加工品 パン・お菓子 季節ごとの特産品・苗木・花などがそろいます。 料理教室や加工研修室も併設しています。 伊丹の北部は南京桃や苗木の特産地ですが 他地域では小松菜・水菜・トマトなどの栽培が盛んなのだそうです。 東部ではイチジクの栽培もおこなわれています。&nb... テーマ 沿線でお買い物(市場) 路線・駅 神戸線(伊丹) タグ 塚口(神戸線) この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2012/01/07 20:45 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 第一土曜日は早起きして 卸売市場開放フェアへ 「コストコ」など、お得なお値段(卸売価格)で買える倉庫型スーパーもすっかりおなじみ。また、ネットの普及により、産地から中間業者を通さずに直接販売される方も増え、消費の形は実に多様化してきていますね。尼崎市公設市場卸売市場では 毎月第一土曜日 8:00~11:00までどなたでも昔ながらの仕入体験ができる「市場開放フェア」を開催しています。年に1度、10月頃に開催される市場フェスティバルでは、模擬せり体験、生マグロの解体ショー、メロンの試食会、子どもさんに人... テーマ 沿線でお買い物(大型ショッピングセンター) 路線・駅 神戸線(塚口) タグ 塚口(神戸線) この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2011/11/26 00:45 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 梅田駅ナカに銀座コージーコーナーがオープン /メルマガのオススメ プラムキューブや Vegetable Station 阪急梅田店などでおなじみ阪急梅田2F改札内に人気スイーツショップ「銀座コージーコーナー」が2011年11月24日(木)~2012年1月27日(金)までの期間限定でオープンします。営業時間は11:00~22:30 ※変更になる場合がございます。今のところ阪神間では阪神梅田駅 改札東口店とここだけですのでお土産にも重宝しますね。たくさんの方が並んでいました。マドレーヌはなんと... テーマ 沿線でお買い物(PLUM CUBE) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 阪急電鉄の情報・イベント この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2011/09/18 22:47 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 「ちょい駅散歩」綱本さんの本 『工場は生きている』 ちょい駅散歩は、綱本武雄さんが2008年からTOKKで連載中のイラスト入りで阪急の駅の魅力を紹介するコーナーです。 2回に1回(つまり月イチ連載)なので、阪急沿線 全駅紹介するには約7年かかるということですね。 綱本さんは公害で疲弊した尼崎南部地域の魅力を地元の人に改めて知ってもらいたいというコンセプトの元 2001年に創刊された情報誌「南部再生」でライターとしても活躍中。文章も書くイラストレーターさんなのです。 (イラストは何とボールペン1本... テーマ 沿線でお買い物(ブックファースト) 路線・駅 神戸線(西宮北口) タグ 建築物来訪 この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2011/05/20 22:44 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) おしゃれなアウトドアスタイルから節電ビズもそろう 阪急百貨店メンズ館 自転車に乗るときはカジュアルでもおしゃれなスタイルを目指したいもの。また、夏の電力不足対策としての取り組み「節電ビズ」スタイルは、夏場にレンタサイクルを使って外回りや出張をされる方にも応用できます。 阪急百貨店メンズ館をご紹介いたしますね。 男性の方はもちろん、父の日も近いですので、女性の方も是非、ご一読くださいませ~ 3Fにあります ブックストア&カフェ 「ザ・ロビー」ではよくお茶しますが、阪急メンズ館って初めは「高級ブランドが多くて敷居が高い」イメージでした。 各売り場担当... テーマ 沿線でお買い物(阪急百貨店) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ お店・お土産 この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2011/05/18 23:28 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 阪急電車でも自転車でも 大阪ステーションシティガイドツアー体験記 5月4日にオープンした梅田の新しいランドマーク 「大阪ステーションシティ」オープン当日はインフォメーションセンターだけでも6000件の問い合わせがあったそうです。 JR大阪三越伊勢丹、ルクア、関西最大級のシネコン、レストラン、ウエディング、スポーツセンター、オフィスなどの機能を集結したノースゲートビルディング 駅前広場の再整備にあわせて増築されたアクティ大阪はサウスゲートビルディングに。大丸梅田店、ホテルグランヴィア大阪、レストラン、クリニックからなります。 2つのビルの... テーマ 沿線でお買い物(大型ショッピングセンター) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 建築物来訪 この記事をシェアする Tweet 12古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧