ブログ記事の詳細検索 プロフィール プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「嵐山 」の記事が26件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2010/08/15 00:00 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 嵐山で一番好きな場所 大悲閣千光寺 再び嵐山駅に戻っての紹介です。 レンタサイクルもいらないくらい近くにあるのが 「十三まいり」のお寺「法輪寺」 拝観時間 9:00〜17:00 拝観料 境内無料 法輪寺を出てから渡月橋を渡りきるまでに後ろを振り返ってしまうと、頂いた知恵を返してしまうといういい伝えがあるそうです。 渡月橋は嵐山観光出発点のシンボルと言った感じかもしれませんが、ここは渡らずに西の遊歩道を歩いていき、めざすは「大悲閣」 「花の山 二町のぼれば 大悲閣」 芭蕉の句で知られる、絶景ポイントでもあります。 ま... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ 阪急嵐山レンタサイクル 神社仏閣・名所旧跡 この記事をシェアする Tweet グルメ 2010/08/14 00:00 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 世界遺産・天龍寺と老松の春夏限定別格スイーツ 嵐山駅から徒歩でラクラク 世界遺産にも登録されている天龍寺。 京都五山第一位の寺格を誇る臨済宗天竜寺派の大本山で、日本で最初に特別史跡名勝に指定されたお寺です。 庭園を見ると、京都はやはり日本の四季を凝縮していることを感じますね。 参拝時間 8:30〜17:30(10/21〜3/20は17:00まで) 拝観料 境内無料 庭園参拝 500円 諸堂参拝 +100円 法堂参拝 500円(春・秋特別拝観日と土日曜、祝日のみ公開) 天龍寺からほど近いところにある老松 夏蜜柑の果実に、少しの砂糖と寒天をあわせて作った夏柑... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ 阪急嵐山レンタサイクル お店・お土産 和歌を詠む・文学散歩 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2010/08/13 00:00 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 京都ゆかた割@嵐山 その4(祇王寺・二尊寺) 京都ゆかた割@嵐山 その3(大覚寺・清涼寺)の続きで、祇王寺・二尊寺を訪問します。 こちらのコースを単独で回る場合は、徒歩でも十分行ける範囲だと思います。 竹と楓に囲まれた草庵と美しい緑の苔が印象的なお寺です。 平家物語でも語られている悲恋の尼寺。 詳細は看板に書かれておりますが、平清盛に翻弄された悲劇の女性たち。 当時は今より寿命が短かったとはいえ、21歳と17歳で出家してしまったとは・・・ 祇王寺の苔が展示されていますよ。 拝観時間 9:00〜16:30 大覚寺・祇王寺共通券 600... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ 阪急嵐山レンタサイクル 神社仏閣・名所旧跡 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2010/08/05 07:54 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 京都ゆかた割@嵐山 その2(愛宕念仏寺) 土日祝のみ運行のシャトルバスにて愛宕念仏寺へ。 路線バスでは 京都バス 清滝行き 62・72で愛宕寺前下車です。 嵐山駅から 徒歩で90分くらいでしょうか。 稱徳天皇により山城国愛宕郡に愛宕寺として創建されました。平安時代初期に鴨川の洪水で堂宇を流失。天台宗の千観内供が再興しました。千観が念仏を唱えて絶えることがなかったため、愛宕念仏寺と称するようになりました。 1922年現在地に移築され、京都一の荒れ寺と言われていましたが、現在の御住職のお父様にあたる西村公朝氏が、1955年に天台宗本... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ 阪急嵐山レンタサイクル 神社仏閣・名所旧跡 この記事をシェアする Tweet グルメ 2010/08/02 00:00 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 京都ゆかた割@嵐山 その1(徒歩でラクラク範囲のお店) 京都ゆかた割にチャレンジしてまいりました。 おなじみの阪急嵐山レンタサイクル営業所に、ご挨拶に立ち寄り、 こんな写真を・・・ 電車で1時間ほど移動しますし、暑いので補正もせず、紐2本で着ちゃいましたよ・・・ 私は慣れておりますので、近所ならサドルの前の方にちょこんと乗って、内股で漕いで乗っちゃうんですけどね。 下駄ですしねぇ・・・やはりオススメしませんわ。 (レンタサイクルの宣伝になるか微妙な写真・駅で一人でセルフタイマーと格闘・実は嵐山から近い太秦映画村での扮装) 花火... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ 阪急嵐山レンタサイクル お店・お土産 阪急電鉄の情報・イベント この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2010/07/10 00:00 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) オリエンテーション 〜阪急嵐山レンタサイクル〜 阪急嵐山レンタサイクルは2011年9月15日にリニューアルオープンいたします。9月15日以降の情報につきましてはこちらをご覧ください。 「阪急嵐山レンタサイクル」をご紹介します。 嵐山のみどころは、歩いて30分以上かかるところが多いですので、時間も節約できて、たくさん回れます。せまい道が多いので、小回りのきく自転車はほんとに便利〜あちらこちらに道しるべがありますので嵐山初心者の方でも大丈夫でしょう。ゆるやかな坂もありますが、自走できます。 今は梅雨の時期と暑い時期とい... テーマ 沿線へお出掛け(お祭り) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ ご利用ガイド・年末年始の営業について お店・お土産 阪急嵐山レンタサイクル この記事をシェアする Tweet 新しい記事123 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧