プロフィール 2016年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 さぁ、出かけましょう。おいしい阪急の旅へ。 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「京都河原町 」の記事が70件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2017/04/01 00:12 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 あの「村上開新堂」にカフェがオープン! 12月にこのブログでも記事にした京都・寺町の洋菓子店「村上開新堂」。 一昨日たまたまTwitterで、その「村上開新堂」が《店舗内にカフェを併設、30日にオープン》という驚きの情報を知りました。 それは是非行ってみたいと、友達を誘い、早速オープン当日に行ってきました。 店頭、店内にはカフェのオープン祝いで届けられたお花がたくさん飾られ、お祝いムードいっぱいです こちらのすぐご近所さんでもある「一保堂」からのお花も見つけました。 「特別広くはないあの店内にカフェが出来たとは・... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ カフェ この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/30 00:10 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 寒天は天草からお店で手作り。〜みつばち〜 一昨日書いた記事の「出町うさぎ」もですが、こちらも生きものの名前がそのままの可愛い店名。 行けば必ずここの虜になってしまう甘味処、「みつばち」です。 かなり余談になりますが、その昔、私が1番好きだった漫画家は陸奥A子さん。 彼女が描くストーリーに登場する甘味処とイメージが重なるお店、それが私にとっての「みつばち」なのです。 すごーく遠回しな書き方をしてしまいましたが、ひと言でいえばとにかく可愛いお店 特別飾り立てている訳でもなく、ほっこりと落ち着ける雰囲気なのに、家具と... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 和カフェ この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/28 00:28 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 心のこもったおばんざいとドイツ料理の店〜出町うさぎ〜 京都の出町柳駅から少しだけ東に歩いたところに「出町うさぎ」という可愛い店名のお店があります。 夜はドイツ料理が中心、お昼にはおばんざいランチがいただけると聞いて早速行ってきました。 一見、なんのお店かわからないようなココが入口。 よく見ると、屋根の横にこんな看板もついています。 魚と、お鍋をコトコト煮ているようなイメージの切り絵のような可愛いモチーフです。 どこかレトロな感じがいい具合におしゃれです。 店内は左側にカウンターがあり、その前にテーブル席がいくつか。 この日は... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 京都ランチ この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/26 00:00 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 鴨川の流れを眺めながらゆったりと。〜efish(エフィッシュ)〜 京都にある、こんな素敵なカフェを今まで知らなかったなんて・・・ちょっと損した気分。 とまで思ってしまったほど 京の五条の橋の横、鴨川沿いに建つカフェ「efish(エフィッシュ)」です。 ガラスの扉を開けて入ると、きれいな女性スタッフが笑顔で迎えてくれました。 「喫煙は1階の手前、禁煙席は1階の奥と2階席になります。お好きな席にどうぞ」と言ってくれました。 こちらは1階席の一部です。 右のガラスの向こうは鴨川で、川の流れを眺めながら過ごせるロケーションの良さです。 さっきの席の真上... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ カフェ この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/24 00:07 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 一保堂の喫茶室「嘉木(かぼく)」春の限定メニュー 大好きな大好きな和カフェ、京都・寺町「一保堂」の本店内にある「嘉木(かぼく)」にまたまた行ってきました。 今日は何をいただこうかな。 いっぱい歩いて喉が渇いたし、〈極上ほうじ茶〉もいいかな。 いつものお煎茶〈嘉木〉もいいな。。。 席に着くと、目に入ったのが右側のメニュー。 春限定の抹茶と洋菓子とをコラボした限定メニューです 毎年春だけに販売される抹茶〈長閑(のどか)〉を薄茶で。 それに京都の北白川にある洋菓子店「エキュバランス」の、「嘉木」のために作ったという〈桜のムース〉... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 和カフェ この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/20 11:55 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 落ち着いた雰囲気の中でいただく変わり蕎麦と十割蕎麦〜大文字町 紫雲仙(しうんせん)〜 以前、「京都の美味しいお蕎麦屋さんは?」と、ある友達に尋ねられ、このお店のことを勧めたところ・・・ その後すっかり気に入ってくれたそうで、今では行きつけになっているという話を聞き、嬉しくなりました。 京都の市役所からも近く、御幸町通りに面したお蕎麦屋さん「紫雲仙(しうんせん)」です。 一見、料亭かな?何のお店かな?と思えるスッキリした店構え。 ですが、店頭にはメニュー表が置かれているのでこれを見ればわかりやすいです。 その当日のそば粉の産地が表示されているのもいいですね。... テーマ グルメ(うどん・そば) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ うどん・そば この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/18 00:00 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 美味しい洋食とタルトタタン〜ヌーベルバーグ〜 今から5年前、京都の寺町を歩いている時に「ヌーベルバーグ」という洋食屋さんがオープンすることを知りました。 その時はまだお店を作っている最中でしたが、オレンジ色の看板に描かれた可愛い女の子のイラスト&店名のロゴに期待感が膨らんだのを覚えています。 その「ヌーベルバーグ」に、久しぶりに夕食を食べに行ってきました。 ランチでも何度も訪れていますが、ディナータイムの時間にここへ食事に行くのは2回目。 カジュアルな雰囲気で、誰でも気軽に利用しやすいレストランです 道に面したこのコ... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 夜ごはん この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/13 00:18 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 トラディショナルのパンがお気に入り〜ブーランジュリー リベルテ寺町本店〜 京都の二条通りを西から東に向かって歩くと、ちょうど寺町通の突き当たりにみえてくるおしゃれなお店が 「ブーランジュリー リベルテ寺町本店」です。 ここは私が大好きな「一保堂」や「村上開新堂」とも近く、すぐお隣には「二条若狭屋」。 私にとってのゴールデンストリートとも言える場所にあり、オープン当初からよく利用しているパン屋さんです。 寺町通りに面した洋風のおしゃれな品の良い店構えも、街の雰囲気に意外にしっくりと溶け込んでいます。 店内は真ん中のテーブルと左の棚、奥のカウンターに... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ パン この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/10 01:11 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 ビートルズが流れる、本格中華料理店〜華祥〜 京都の左京区、出町柳駅から叡山電車に乗り換えてひとつ目の駅《元田中》。 そこから歩いてすぐのところにあるのが中国料理の人気店「華祥(かしょう)」です。 1階が厨房とカウンター席、2階にはテーブル席が用意されています。 本格的な中華がいただけるお店ですが、店内BGMはいつもビートルズ (それも初期の頃の、私が昔よく聴いていた好みの曲が多めなのが嬉しいのです) 学生さんも多い場所で、なんとなく程よいカジュアルさも漂う、居心地のいいお店です。 お昼のメニューはこちら。 ランチセットは... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 京都ランチ この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/03/08 00:05 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 「京都鳩居堂」の小さなショーウィンドウ〜桃の節句と入学式〜 この日は3月3日を過ぎていましたが、「京都鳩居堂」のあの小さなショーウィンドウにも、やはりお雛様が飾られていました。 京都は旧暦にならい、4月3日の頃まで雛人形を飾るところも多いそうですよね。 ふたつ目の窓には今回も、おこたのある部屋でくつろぐペンギンさん達。 こたつ板の上には菱餅と甘酒が置かれています。 そして前回の「京都鳩居堂」の記事にも書いた、カカオの香りがするという〈チョコ匂袋〉 今回はお店が開いていましたから、ワクワクしながらその香りを確かめに行ってきました。 ... テーマ 趣味(雑貨・小物) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 雑貨・小物 この記事をシェアする Tweet 12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)