プロフィール 2016年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 さぁ、出かけましょう。おいしい阪急の旅へ。 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「スイーツ(イートイン) 」の記事が29件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2017/03/30 00:10 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 寒天は天草からお店で手作り。〜みつばち〜 一昨日書いた記事の「出町うさぎ」もですが、こちらも生きものの名前がそのままの可愛い店名。 行けば必ずここの虜になってしまう甘味処、「みつばち」です。 かなり余談になりますが、その昔、私が1番好きだった漫画家は陸奥A子さん。 彼女が描くストーリーに登場する甘味処とイメージが重なるお店、それが私にとっての「みつばち」なのです。 すごーく遠回しな書き方をしてしまいましたが、ひと言でいえばとにかく可愛いお店 特別飾り立てている訳でもなく、ほっこりと落ち着ける雰囲気なのに、家具と... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 和カフェ この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/23 00:17 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 小さな京町屋でいただく美しいケーキ〜プチジャポネ〜 確か雑誌か何かでこのお店のことを知ってから、ずっと行ってみたかったケーキ屋さん。 京都・阪急烏丸駅から徒歩数分のところ、仏光寺通りにある「プチジャポネ」です。 京町屋らしく間口も小さく、壁の色もシックなので気がつきにくいお店ですが、そんなところがまた何だかおしゃれだったりします。 お店は1階がスイーツのショップ、2階がイートインのためのカフェスペースになっています。 ガラスケースの中のケーキはお店の外観のひっそりとした感じとは違い、とても彩り豊かでそれはそれは華やかです... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 京都線(烏丸) タグ カフェ この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/19 00:11 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 「ヤオイソ・フルーツパーラー」は【阪急×嵐電スイーツラリー】の参加店 京都のフルーツサンドといえば「ヤオイソ」。 まずこのお店を挙げる方が多いのではないでしょうか。 明治2年創業の果物店が、昭和47年にはフルーツパーラーをオープン、代表作の〈フルーツサンド〉は今でも言わずもがなの人気です。 少し前になりますが、「ヤオイソフルーツパーラー」に行ってきました。 阪急大宮駅からすぐの四条通沿いにあるお店は、老若男女のお客さんでいっぱいです。 店内もメニューも、どこか懐かしい昭和風な趣があります。 ブログのカテゴリーは《カフェ》で区分けしましたが、こ... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 京都線(大宮) タグ カフェ この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/02/17 00:02 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 京都・西陣、パンケーキの名店〜ラインベック〜 京都の西陣、細い路地が巡る風情ある街並み。 トールペイントで描かれたアンティーク調の可愛いらしい看板が目立ちます。 そのお店の存在を知りながら、なかなか行く機会のなかった京都・西陣にある「ラインベック」に、今回初めて行ってきました。 こちらはパンケーキブームの先駆けとなった料理家の平野顕子さんがオープンさせたパンケーキショップです。 西陣のお店をオープンしたのは2010年ということですが、京町屋を改造したお店だからか、それより昔からずっとここにあるかのような気がします。 (... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 京都線(大宮) タグ カフェ この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/02/04 01:21 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 幸福感を味わえる特製あんみつ 〜茶房いせはん〜 少し前のことになってしまいましたが、今年のお正月には久しぶりに「茶房いせはん」に行ってきました。 オープンしてから今年でちょうど丸20年になるそうです。 以前この近所に住んでいたそれより前、もしこのお店があったら常連になっていたかもしれません。 「いせはん」で1番人気のメニューとして、よく知られているのが〈いせはん特製あんみつ〉。 白玉あんみつに抹茶ゼリーと2色のわらび餅、ソフトクリームまでついた豪華版です。 その他にも今は季節の丹波栗がのったあんみつやおぜんざい、パフェも... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 和カフェ この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/02/03 00:33 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 自転車と焼きたてスコーンのお店〜SPARK(スパーク)〜 神戸・北野のスイーツショップ「ラヴニュー」にはイートインのスペースはありません。 そこで「SPARK」という名前の提携カフェでいただくことにしました。 「ラヴニュー」のスタッフにそれを伝え、店舗間で連絡し席を確保していただいたことを確認してから、ケーキを持ってトコトコと徒歩で移動します。 徒歩約5分で「SPARK」に到着です。 「ラヴニュー」のスタッフが丁寧に説明してくれたおかげで、すぐにココがわかりました 住宅街にあるマンションの1階に、入口の半分を何台もの自転車が塞ぐように停められ... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ カフェ この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/01/19 06:56 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 ハート型のホットケーキにズキュン!〜カフェ ブルーファーツリー〜 高さ5センチ近くもありそうな分厚いハート型の上に、のっているバターまでハート型という、キュート過ぎるホットケーキ 京都線京都河原町駅から祇園方面へ、四条大橋を渡って南座の前を通り過ぎてまもなく、大和大路通りを南に下がってすぐのところ。 〈幻のホットケーキ〉がいただける「ブルーファーツリー」に到着です 開店から夕方まではカフェ、夜はバーなお店として評判のお店です。(ホットケーキはカフェタイムのみ) 最初にこちらに伺ったのはもう3〜4年ほど前のこと。 その当時から、ここでは分... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ カフェ この記事をシェアする Tweet グルメ 2016/12/28 00:12 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 茶屋町に茶の間?? 〜チャノマ茶屋町〜 それが、あるんです 大阪梅田、茶屋町に茶の間、じゃなくて「チャノマ」が 先日、「友達と茶屋町のチャノマ、ってところに行ってきたよ」と、娘からの情報。 「え チャノマ それって、お茶の間みたいだね、面白い〜」 っと思った私の発想は、それほど遠いものではなかったようで。。。 NU茶屋町の9階にあるそのお店は、「21世紀のお茶の間」をコンセプトとして、和室ではないのに靴を脱いで上がる席があり、足を伸ばして座ることが可能。 まるで「お茶の間」にいるような感覚を味わえるのだとか。 と... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ カフェ この記事をシェアする Tweet グルメ 2016/12/21 01:41 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 ドライフルーツ、ナッツ、ジェラートもオススメ〜FAR EAST BAZZARエキマルシェ大阪店〜 「気になるものがありましたら、おっしゃってくださいね どれもご試食いただけますよ〜」と、女性スタッフがいつも明るく声をかけてくれます。 FAR EAST BAZAAR(ファーイーストバザール)エキマルシェ大阪店です。 以前うめだ阪急本店の地下2階に店舗があった時から(そのお店は今は閉店してます)ココのドライフルーツの大ファンです 蓋つきのガラス瓶がずらりと並んだ売り場には、世界中から集めたドライフルーツやナッツ類、塩の各種までいろんなものが販売されています。 砂糖や添加物不使用なだけでは... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ スイーツその他 この記事をシェアする Tweet グルメ 2016/12/18 00:11 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 ふわぷしゅパンケーキと3Dラテアートも。〜ELK(エルク)京都河原町店〜 ふわっとして、ぷわっとしてて、プシュッとしてるパンケーキ、今度は京都でいただいてきました 「パンケーキの人気店が京都市内にもあるよ」と、京都在住の友達に連れてきてもらいました。 「ELK(エルク)京都河原町店」です。 阪急京都線・京都河原町駅から北に徒歩5〜6分程度の蛸薬師通り沿いの北側。 大阪には心斎橋にお店があるそうです。 店頭に設置してあったメニューがこちら。 パンケーキ目的だったので他のメニューには見向きもしませんでしたが(笑)、撮った画像を後で確認したらエッグベネディ... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ カフェ この記事をシェアする Tweet 123古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)