プロフィール 2016年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 ついでに甘いものと電車もね プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「和菓子 」の記事が25件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2017/04/02 01:12 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 sugarより。2回目も、ありがとうございました。 2010年度にバーチャル駅長を初めてさせてもらって、なんとまた2016年度で、2回目のバーチャル駅長!やってよかったなって思います。だって、メチャおもしろかったから。ありがとうございました。ヽ(*´∀`)ノ大好きなキッシュ。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。うまくできてるでしょ。手作り(´∀`)サクサクの生地でおいしかった♪ が、これは自分で作ったとは言え、教室で習ってすぐ撮ったもので、まだ家では作ってないんだよな~。この一年、「習ったりしたものの、まだ復習ができておらず」という... テーマ グルメ(手作りスイーツ・和菓子) 路線・駅 その他(その他) タグ sugar家のこと 手作り 甘いもの この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/02/12 23:36 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 いつもどこか出かけてますよね ブログを見てくださる友人から、よく言われるのが「いつもどこか出かけてますよね?」(そうでもないんだけどなあ(;・∀・))「いつも外食してますよね。」(うーがある時「今日のお昼は、パパの弁当の残りでーす。」と言って焦った事が(;・∀・)。はい、昼は家で簡単にっていうのが多いかも。)「毎日スイーツ食べてますよね。」(何かしら甘いものは食べているかも。これは否定できない(;・∀・)) これ三大質問と言ってもいいくらいよく言われます。(笑)きっと同期バーチャル駅長さんでも... テーマ グルメ(手作りスイーツ・和菓子) 路線・駅 その他(その他) タグ sugar家のこと お茶のこと ご飯のこと 手作り この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/01/31 14:48 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 大福を愛する気持ちは私も。 逸翁美術館は、バーチャル駅長をきっかけで知りました。その時に、このお店のことも知って。以来、逸翁美術館とココはセットでずっと頭の片隅にあったのです。(私の記憶は、結局甘いもんと繋がる?) 御菓子司 福助堂大福食べたかったんです。やっと出会えたよ。左が、いちご大福(2個460円)。右が、逸翁好「大福餅」(3個390円)大福餅は、中の粒あんが、これがまたちょうどよい甘さと舌触りで、毎日食べても飽きないと思う。私。 この季節、やはりいちご大福がとってもよく出る... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 甘いもの この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/01/19 10:05 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 久しぶりの緑寿庵清水の金平糖 家人が「ちょっとした贈り物を用意して欲しいのですが。」と。私「食べ物でもいいの?」家人「はい。」 よし٩(๑òωó๑)۶これに決めた!ということで、阪急うめだ本店のデパ地下にある緑寿庵清水で買ってみました。5種類の金平糖入の巾着袋のものを用意してみました。あ、一つは自分用(´∀`*) 初めて緑寿庵清水の金平糖を食べたのは10年くらい前かな。 これが金平糖ぞ!とびっくりしたのを今でも覚えています。 久しぶりの金平糖、いただきます(^-^)桃金平糖(555円+税)ふわふわ〜... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ デパ地下 大阪 甘いもの 久しぶりの〇〇シリーズ この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/01/15 10:32 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 和菓子と和紅茶 阪急うめだ本店ではいろんなイベントがあるのですが、 今回私は、地下1階で、「和紅茶(国産紅茶)」を知り、楽しむミニセミナーというのに参加してきました。和菓子が好きで、紅茶が好きとあらば参加しない手はないと思って申し込んでみました。セミナーは50分1080円でしたよ。 お話をしてくださるのが、佐賀の和紅茶専門店紅葉(くれは)の岡本さん。とても面白い語り口で、和紅茶の歴史や、おいしさなど、いろいろ教えてくださいました。和紅茶に合わせるお菓子で、今回いただいたもの。 テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ お茶のこと デパ地下 催事 大阪 甘いもの この記事をシェアする Tweet グルメ 2016/12/09 12:55 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 いちごの季節 この季節がやってきた!いちごの季節!いちご大好きです(≧∇≦)sugarさんは、いちごだけじゃなく、なんだって好きなんでしょって言わないで〜。 苦楽園 和菓子 こはくお店には「いちご大福はじめました」の文字が。食べたい食べたい!o(>ロ<o) (o>ロ <)o お店の方に聞くと、この一〜二週間あたりで、ようやく季節的にいちごが入ってくるようになったので、いちご大福をお店に出し始めたんだそうです。そんなタイミングでお店に行けて、ラッキー(≧∇≦)いちご大福(42... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) タグ 甘いもの 神戸線 この記事をシェアする Tweet グルメ 2016/11/17 00:23 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 「あん」から東北物産展への流れ 17日まで阪急うめだ本店9階祝祭広場で開催中の、時をかける「あん」もうすでに行ったのですが、再度行った時に買えたもの、、、岩手・一関の松栄堂「田むらの梅」以前行った時に売り切れになっていたので、買えてよかった〜。梅あんが、柔らかいおもちと、しそにくるまれております。上品で大人な和菓子。これが買える時をかける「あん」という催事、やはり面白い!岩手県のお菓子なので、東北ブロックのお菓子コーナーに置いてあり、福島の柏屋「薄皮饅頭」も「買っ... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 催事 甘いもの この記事をシェアする Tweet グルメ 2016/11/13 12:29 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 あん 去年、この阪急うめだ本店の催事、面白くて美味しかったので、今年もあるかななんて思っていたら、やった第2回、今年ありました! 第2回 時をかける「あん」全国からのあんこを使ったお菓子が大集合してました。あん大好きなsugarさん、テンション↑ヽ(*´∀`)ノいろいろ買ってきましたよ〜。三重の深川屋「関の戸」(463円+税)こしあんを白い求肥で包み、和三盆をまぶした銘菓。小さいのに強烈なパワーがある!でも上品さがあるというなんとも不思議な和菓子。一度友人... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 催事 甘いもの この記事をシェアする Tweet グルメ 2016/10/09 13:03 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 義母のお土産選び 義母が我が家に遊びに来ていて、孫とたくさんの楽しい時間を過ごし、梅田までお見送りに。近所のお友達へのお土産にと、義母が阪急うめだ本店で買って帰ったのが、 寛永堂「大納言清澄」「美味しいから、おうちで食べて。」と同じものを、私にもくれました。原材料は、砂糖、小豆、寒天のみ。この3つの材料で、この美味しさ。すごい。口に入れると、外がかりっとしたらすぐ、中の寒天の「ぷる」&あずきの「むに」がいい甘さでやってきて、このバランスの絶妙さ。ゆっくり楽しみたい... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ sugar家のこと 手土産 甘いもの この記事をシェアする Tweet グルメ 2016/09/27 22:11 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 たまに行く武庫之荘で絶対に行く和菓子屋さん 神戸線沿線まちあるき手帖を持って、向かうは武庫之荘!神戸線沿線に住んでいた頃はたまに行く武庫之荘、今回は一年ぶりくらいの久しぶりの武庫之荘でしたが、行くと必ず訪れるのが神戸線沿線まちあるき手帖p.187にあります、楽emon...ここ、ここ〜。見た目和菓子屋さんぽくないのがまたいい(≧∇≦)b和菓子いっぱいのショーケースと、和菓子の型が壁に埋め込まれて素敵な内装で、和菓子loveなsugarさんは、お店に入っただけでテンション上がります。どれもこれも食べた〜い!今... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 神戸線(武庫之荘) タグ 子連れで楽しむ 甘いもの 神戸線 この記事をシェアする Tweet 123古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)