ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2016年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 ついでに甘いものと電車もね プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「京都線 」の記事が100件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2017/03/27 10:21 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 小さくても、行列ですぐわかるかも。 心躍るマフィンにスコーン(*´∀`*)乙女には、たまらない焼き菓子。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。(乙女、、、はい、私ですが何か( ゚Д゚)ナニカ?)吹田で週に一度だけ土曜日オープンの、とっても可愛いお店で買いました。小さな焼き菓子屋場所は、吹田駅からアサヒビール工場を超え、どんどん歩いていくとある片山商店街の一番東。たこやきあほやの隣。宮スポーツ鍼灸整骨院の一部が、そのお店の小窓です。平日は見逃しがちなこの小窓、土曜の11時半のオープン前の行列で、すぐにわかるかも。... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 京都線(吹田) タグ 吹田 甘いもの この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/18 14:30 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 吹田で広島の名物を。 お好み焼き好きです。広島のお好み焼きも好きです。 吹田にあるよしだやカウンターの前には鉄板。家族で横に並び、出来るのを待ちます。(((o(*゚▽゚*)o)))これは私が注文した「スタンダード」(760円)広島のお好み焼きは具を重ねて焼き、中身は豚肉、卵、イカ天にそばというのがスタンダード。でも私は、このスタンダードのそばを「うどん」に。これもまた美味しいんですよね~。 お店で人気No.1、「よしだや焼」(910円)スタンダードにプラスたっぷりネギのせなのが、よ... テーマ グルメ(粉もん) 路線・駅 京都線(吹田) タグ ご飯のこと 吹田 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/13 12:19 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 カウンターが、今の私の夢 豊津駅からすぐのところに、去年オープンしたお店。 私はそのお店の前、昼間は通るんだけれど、夜だけのオープンかあと諦めていて、、。がっ、たまたま夕方そのお店の前を通る機会があり、シャッターがあいていたので、持ち帰りできたらいいなと思って入ってみました。 器酒亭キッシュとお酒、そして、器が素敵なお店です。どの器でどんなお食事をいただけるんだろうと、想像するとワクワク((o(´∀`)o))ワクワク。 キッシュの持ち帰りを。小ぶりなキッシュですが、ぎゅっと美... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 京都線(豊津) タグ ご飯のこと 吹田 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/03/04 15:59 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 すごいぞ!北千里駅! 今から50年前にこの駅で自動改札機が動いてただなんて、すごいぞ!北千里駅!今日、自動改札機実用化、南千里ー北千里間延伸開業50年を記念したイベントに行ってきました。 自身初の北千里駅。 そして、家人ともども、これを↓やってみたかったのです。特別な記念磁気きっぷを現行の改札機に。(我が子うー、電車乗るの大好き。よく乗るから切符を通すのは慣れっこ(^-^))印字された切符は持ち帰りできました。いい記念ヽ(*´∀`)ノ50年の記念パネルも。歴史あり ( ゚ ω゚)... テーマ 沿線へお出掛け(阪急電鉄のイベント) 路線・駅 京都線(北千里) タグ sugar家のこと 吹田 電車のこと この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/03 10:09 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 モーニングTKG 週に2回朝歩くというのは、私、継続しています。過去の朝の様子はこちら→その1★、その2★「毎日ではない」というのが、なんとなく続く秘訣なのでしょうか。先日も、阪急吹田駅からアサヒビール吹田工場の前の道をずっと行き、片山商店街を突き抜けてず~っと歩いていましたら、朝早くからオープンなお店を発見。ペチカへ いろんな道を朝歩いていますが、7時前に開店しいているお店って、珍しいなあと思って入ってみました。 厳選たまごかけご飯(380円)を、いただきま~す。TKG!TKG!ヽ(*´... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 京都線(吹田) タグ ご飯のこと この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/02/28 21:00 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 記念日をバイキングで。3月からのメニューも気になる!! 何を隠そう、もうすぐ記念日がやってきます。 そう、結婚記念日。っていう話、誰が興味あんねん!(=゚ω゚)ノ「結婚したよね~♡」とラブラブに祝うほど若くなく(^_^;)、ただ単に記念日にかこつけて「お祝いにディナー」だけは食べにいきたいってことで、家族でいくならやっぱりバイキング~。 千里阪急ホテルに行ってきました。久しぶりの千里阪急ホテル。夏のプールサイドビアガーデンには以前きましたよ。開放的な感じがいいんですよね~。 で、今回はというと、1Fのカフェ&バイキング「シャガ... テーマ グルメ(ホテルグルメ) 路線・駅 京都線(山田) タグ ご飯のこと 久しぶりの〇〇シリーズ 子連れで楽しむ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/02/26 23:24 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 バーチャル駅長オフ会 in 西院 バーチャル駅長のオフ会に参加してきました~。 幹事のカメ子さんの企画、「まいまい京都deバーチャル駅長オフ会」(こんなタイトルを勝手につけてみる)なんとも遠足日和なお天気。京都線、西院駅で集合。ツアータイトルは[阪急電車]幻の名古屋線!?京都と名古屋を結ぶ、壮絶な挑戦をたどる~西日本初の地下鉄道、今も残る未成線の痕跡、昭和モダンな田園都市まで~ガイドさんの氏江さん。手旗を振る姿がかっこいい。ついて歩きます。西院駅の歴史、京都の歴史、そして現在のそ... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 京都線(西院) タグ 京都 役得 電車のこと この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/02/18 21:29 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 朝早くから嬉しいパン屋さん 吹田市旭通商店街に、新しいパンのお店がオープン。Pan to meバーガー系やサンドイッチも豊富。そしてなんといっても、ひとつ100円前後というお値段!(@_@;)玄米食パン、一斤150円。練乳ミルクフランス100円、ドーナツ80円。なんとも良心的価格。写真にはない湯種食パン(150円)も、もちもち食感でおいしかった♪です~。種類もたくさんあったし、まだ食べてみたいパンがたくさん。また行こうっと。そしてなんといっても朝7時からオープンしているのが、パ... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 京都線(吹田) タグ パン 吹田 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/02/16 14:08 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 11日というサービスデーは忘れたくない。 とんかつ、無性に食べたくなる時があるんですが、それが11日だったら「絶対にここでとんかつのお持ち帰りをしよう!」と思って、日々過ごしています。(どんな日々の過ごし方??)極みとんかつ かつ喜 吹田店ロースかつは1枚600円のところ、11日はお持ち帰り価格300円(+税)そしてフィレかつは、4枚で880円のところ、お持ち帰り価格440円(+税)毎月11日は「かつ喜の日」でこの2種類のお持ち帰りメニューが半額。嬉しいわヾ(*´∀`*)ノもりもり食べるよ~。 四元豚ロース... テーマ グルメ(お総菜) 路線・駅 京都線(吹田) タグ ご飯のこと 吹田 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/02/14 23:07 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 テイクアウトするなら今だ! 寒い季節だけど、アイスクリームは大好きなので食べたい!じゃあテイクアウトすればいいじゃん☆彡外は寒いけど、アイスを家に持って帰るのには悪くない季節かも?ってことで豊津、行ってきました。手作りアイスのお店 ハッピージェラート(以前訪れた時の様子はこちらその1★、その2★)店頭にあるジェラートは全てテイクアウトできるのですが、新幹線のアイスクリームのようにすぐには食べられないくらいカチンコチンのテイクアウト専用のフレーバーも限定であります。今回は、その限定の... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 京都線(豊津) タグ 吹田 甘いもの この記事をシェアする Tweet 12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧