ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2016年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 かうるの「マルーン色日記」 マルーン色の電車に乗って、ハッピー探しに出かけましょ! プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「池田 」の記事が13件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2017/03/18 23:30 かうるの「マルーン色日記」 「呉服」の語源・池田の呉服神社へ! 池田駅から歩いて5分ほど。ここにお参りしてきました。 呉服(くれは)神社 呉服(ごふく)の語源になったとも言われていて、服飾関係の方が参拝されることもあるそう 華やかな衣装をイメージさせるような、きらびやかな拝殿。私、自分の七五三はここにお世話になりました(*´∀`*)お参りに来たのはそのとき以来ですが、昔の記憶と全く変わらない様子に、感動!!! 呉服神社は、阪急沿線西国七福神・恵美寿神の神社。その恵美寿様はこちらにいらっしゃるそうです^^ 呉... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ お出かけ まちあるき手帖 宝塚線 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/15 21:30 かうるの「マルーン色日記」 一駅歩いていて見つけたパン屋さん。はらぺこサンちゃん@池田 石橋から池田に向かって国道176号線沿いを歩いていると、こんなお店を見つけました。 はらぺこサンちゃん何のお店か分からなくて外からそっと覗いてみると、チラチラ見えたのは、パン!こんなところにパン屋さんがあるなんて知らなかったー!!即トビラを開けました。笑 あら、可愛い パンは一つ一つラップで丁寧に包まれています。 ワンちゃんの焼き印が印象的な食パンは焼き立て~♪次から次へと売れていましたよ!私、ミルクフランス系のパンが好きで い... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ パン 宝塚線 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/02/17 22:52 かうるの「マルーン色日記」 ふくまるくん、ウォンバットさんたち、チキンラーメンスイーツ!池田市観光案内所 レンタサイクルを返却しようと池田駅に向かっていたら 駅のすぐ近く。線路沿いに何やら面白そうなお店を発見!! 池田市観光案内所ドキドキしながらお店に入ると・・・ わわわ!!なんか楽しそうなものが揃ってる!!! ラベルが妙に印象的なサイダーや 池田のイメージキャラクター・ふくまるくんに池田コラボのウォンバットさんたち。わざわざこのコラボものを求めて足を運ばれるお客さんもいるそうです。私、ここで初めてその存在を知りましたが、ウォンバッ... テーマ 沿線へお出掛け(レンタサイクル) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ スイーツ レンタサイクル 宝塚線 雑貨 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/02/15 20:33 かうるの「マルーン色日記」 組み合わせは5460通り!インスタントラーメン発明記念館でマイカップヌードル作り@池田 池田に来たら押さえておきたいスポット。 インスタントラーメン発明記念館 【編集部追記】「インスタントラーメン発明記念館」は2017年9月15日より「カップヌードルミュージアム 大阪池田」に改称されます。 レンタサイクルで到着したのは午後3時過ぎ。のほほんと自転車を止めていると警備員さんが一声かけてくださいました。「マイカップヌードルファクトリーの受付は午後3時30分までだよ!作るなら急いで!」なんですとーー∑(゚Д゚ノ)ノのんびりしてる場合じゃなかった!慌て... テーマ 沿線へお出掛け(家族で楽しむ) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ お出かけ 宝塚線 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/02/14 21:48 かうるの「マルーン色日記」 打って打って打ちまくれ!池田バッティングセンター 池田駅でレンタサイクルして国道176号線を石橋方面に走って約3分。★池田駅でレンタサイクル・ぐるり2時間自転車旅! 池田バッティングセンターここに来た理由は、これ! レディースデーだったから!!通常200円で1ゲーム(15球)のところ平日なら最初の2ゲーム(30球)が100円に☆彡 実はその前の週末。石橋から池田に向かって歩いている途中にこの看板を見つけまして。気になって矢印に従いフラフラっとお店に入ったら平日ならお得ですよとス... テーマ 沿線へお出掛け(レンタサイクル) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ お出かけ レンタサイクル 宝塚線 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/02/13 21:38 かうるの「マルーン色日記」 池田駅でレンタサイクル・ぐるり2時間自転車旅! 池田駅から線路沿いを宝塚方面に向かって少し歩いた場所にある 阪急池田駐輪センターここでレンタサイクルして池田駅周辺をウロウロしてきました! こちらでは普通車のみの用意だそうですが国道176号線沿いを中心に走ってきたのでそれほど坂道にぶつかることもなく楽々スイスイ♪ まずバッティングセンターに行ってひたすらボールを打ちまくりプロ野球の本物のユニフォームに感激した後★打って打って打ちまくれ!池田バッティングセンター 池田観光ならこ... テーマ 沿線へお出掛け(レンタサイクル) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ レンタサイクル お出かけ 宝塚線 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/02/11 15:46 かうるの「マルーン色日記」 編集長に教えてもらった「おやじカレー」に突撃@池田 編集長が逸翁美術館に行った帰りには高確率でここに寄るという おやじカレーそんな編集長の話を聞いてずっと気になってたカレー屋さん!池田栄町商店街からちょこちょこっと歩いたところにあります。カレーの辛さは10段階(!!)のうち中辛レベルという「1」をお願いして やってきましたよ~。おやじカレー(小盛り450円)。「小盛り」でも普段食べる量くらいはあるボリューム感!このおやじカレーは「牛筋煮込みカレー」で深みがあってクセになる味... テーマ グルメ(世界のグルメ) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ ランチ 宝塚線 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/02/05 19:16 かうるの「マルーン色日記」 福助堂で、でっち羊かん@池田 池田にある逸翁美術館の近くに阪急創始者が愛した和菓子屋さんがあります。 福助堂朝9時30分過ぎにお邪魔しました! 見るからに美味しそうな和菓子の中にちんまり座る池田のイメージキャラクター・ふくまるくん(* ̄m ̄)「おお!ふくまるくん!!」と思わず口にしたことがきっかけでお店の方が池田のこと、いろいろ教えてくださいました。お店の前を通る道は江戸時代の重要な道路「能勢街道」なんですって!初めて知った~(*゚Д゚*) いちご大福はお店の名物だ... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ まちあるき手帖 スイーツ 宝塚線 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/01/31 21:30 かうるの「マルーン色日記」 歌舞伎と京劇のメイクの世界~化粧 KEWAI-舞台の顔-~ 池田駅から徒歩10分ほどの場所にある 逸翁美術館ここに来るのは2回目!今回はバーチャル駅長の役得でsugarさんと2017早春展「化粧 KEWAI-舞台の顔-」のギャラリートークに参加してきました!★1回目のときの秋季展レポ→逸翁美術館で耳を澄まして~近現代絵画サロン 情熱と想像のコンチェルト~ 日本の歌舞伎の隈取と中国の京劇の臉譜(れんぷ)。それぞれの特徴や色の意味。どうやって描くのか?など初めて知ることばかり。目からウロコー!! 印象的だ... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ お出かけ 宝塚線 役得 まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet グルメ 2016/11/14 21:25 かうるの「マルーン色日記」 ナチュラルテイストのカフェでほっこり~cafe minatuki~ 池田栄町商店街で気になるカフェを発見!用事を済ませて帰りに寄ってみました。 cafe minatuki池田駅から徒歩約3分。外観からすごく好みな感じ!! 店内はナチュラルテイスト。ゆっくりくつろげる落ち着いた空間ですごく可愛いです!! 軽くお茶をしたかったのでスコーン(440円)をオーダー。こちらのお菓子には国産小麦、よつ葉バター、アルミニウムフリーのベーキングパウダーが使用されているそうです。安心してパクパク食べられますね♪ プレ... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ カフェ スイーツ 宝塚線 この記事をシェアする Tweet 12古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧