プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 阪急電車に乗って、まだ知らないたくさんの不思議を探しに プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「神戸線 」の記事が34件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 その他 2018/03/31 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 ごあいさつ みなさま、一年間、ありがとうございました。 つらいこと、楽しいことたくさんあったバーチャル駅長体験でした。 家族や友達の支え、そして同期のみんなの励ましで、一年間やり通すことができました。 この経験は忘れません! ほんとうに、ありがとうございました。 テーマ その他(その他) 路線・駅 神戸線(武庫之荘) この記事をシェアする Tweet おしゃれ・健康 2018/03/21 23:59 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 ドキドキの腰痛改善テスト結果 以前、伊丹の腰痛専門治療院 仁 さんのレポートをしました。実は私、あれからずっと仁さんに通い続け、腰痛改善に努めておりました。バーチャル駅長の任期も終わるので、11月の初回からどれぐらい数値が上がったのかを知りたくて、本日、再計測していただきました! じゃじゃーん!前回はなんと100点満点中49点という半分以下の数値だったところ、15点もアップ!CランクからBランクへアップ!そして見てください、このグラフの大きさの差!骨盤の傾きや骨盤ねじれの状態がグラフのMAXにま... テーマ おしゃれ・健康(健康指向) 路線・駅 神戸線(伊丹) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/03/16 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 立ち呑み屋の哀愁 先日、同期のありこさんと伊丹デートをして参りました。ありこさんと言えば伊丹の主!ということで、べったり甘えてオススメのお店にくっついて行くことに。 立ち呑みはるちゃん 人生初の立ち呑み~!と言ってもカウンターに椅子のあるお店です。店内にはご近所の家族連れの方がいらっしゃって、とてもアットホーム!まずは瓶ビールで乾杯。はるちゃんサラダ大400円エビフライなどをつつきながら、1年間がんばりましたねー!とバーチャル駅長の思い出を語り合いました。オススメ日本... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 神戸線(伊丹) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/03/07 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 アンティーク・カフェ 伊丹で素敵なカフェに出会いました。mycafe 2015 マイカフェ ニゼロイチゴさん阪急伊丹駅から歩くとビルの2階の窓に看板があるのですが、入り口が少々わかりづらいです。居酒屋さんの隣にあるドアを開けて、階段を登ります。大きな窓から光の入る明るい店内にはアンティークの家具が並び、とっても素敵。ジャズが流れる大人の雰囲気です。 窓に飾られた小物の中に、ネイルチップの額縁が。衝立の向こうでネイルサロンをやっていらっしゃいます。 手書き黒板のメニューを渡されました。 テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 神戸線(伊丹) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/13 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 酒蔵改装レストラン 酒どころ伊丹にある、酒蔵を改装したレストランに行ってきました。白雪ブルワリーレストラン長寿蔵古い和風の建物は趣がありますね。入り口には白雪の樽。店内は天井の高い木造建築。酒蔵の雰囲気が残っています。カウンターなどがあって、ビアホールっぽい雰囲気です。白雪は日本酒メーカーですが、クラフトビールも作っています。ビールのタンクや製造の機械がレストランの中から見られるんですよ。世界のビールのコンテストで3年連続金賞を受賞しているとか。というわけで... テーマ グルメ(隠れた名店) 路線・駅 神戸線(伊丹) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/01/21 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 ムジカでお茶を このところ紅茶が美味しくて、いろいろとお店をめぐっています。三宮で紅茶と言えば、ここ。ティーハウスムジカ ムジカのお茶は有名ですね!こだわりの紅茶専門店です。三宮に来るたびに来ている気がします。細い階段を上がっていくと、入り口の扉が。入ってすぐのレジでたくさんの紅茶が販売されているので、帰りに買って帰るお楽しみとなっています。店内はインドやスリランカなどの紅茶の産地の装飾品やポスターが飾ってあり、どことなくエスニック風。インド象の飾りがなんともか... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/12/31 12:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 モザイクで年越し出石皿そば 大晦日ですね!大晦日と言えば年越しそばです。こんな年越しそばはいかがでしょうか? 神戸ハーバーランドの手打ち出石皿そば花水木さん。 出石で皿そばを食べるともらえる通行手形の形をした看板がいいですね。店の外までかおってくるお出汁のいいにおいに誘われます。皿そばって知ってはいてもなかなか食べられないので、umieで食べられるのはいいですね!そばそばそばそばそば......!!!この日は遠方のお友達を連れてきたのですが、小さいお皿を重ねていくのが楽しくてとっても喜ば... テーマ グルメ(うどん・そば) 路線・駅 神戸線(高速神戸) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/12/18 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 復興と希望のシンボル・ルミナリエ 神戸ルミナリエ最終日に行ってきました。神戸ルミナリエは、阪神淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を象徴する行事です。 先月たまたま建設中の通りを見て思わず写真を撮ったのですが、そのときの様子との比較をお楽しみください。これが。こうなりました。これが。こうなりました! 神戸ルミナリエは震災の起こった1995年の12月から毎年開催されていて、私にとっては震災の記憶を語り継ぐ大事なイベントとなっています。私の家も被災し、半壊し... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/12/11 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 肉ばっかやん オニク食べたーーーい!先日からお肉魂に火がつきました。今日もせっせとお肉を摂取します! 訪れたのは伊丹の「肉ばっかやん」さん。名前からして期待が持てます! 落ち着いた店内はオシャレな雰囲気。居酒屋さんなのでお酒も豊富です。まずはお通しと、果実酒を。肉居酒屋っていうことなら、やっぱステーキが食べたい!ということで、数量限定の480円(ヨンパチ)ステーキ!どーーーん!オニクーーー!美味しいー!まさにステーキ、まさにお肉。食べ応えあり!若鶏もも焼き48... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 神戸線(伊丹) この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/12/05 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 神戸の煉瓦倉庫はインク沼への扉 神戸ハーバーランドの煉瓦倉庫へ行ってきました。 こちらの煉瓦倉庫は1898年に日本貿易倉庫が建設したものといわれています。煉瓦倉庫を商業利用するというアイデアはハーバーランドの事業が初めてで、日本各地にある古い煉瓦倉庫の再利用はここから始まっているんだとか。 こちらは海側から撮影した写真。ちょうど黄昏時、空の色と街灯のあかりがたいへん美しかったです。ジャグリングの練習をする人影もまたとても絵になります。神戸はフォトジェニックな街ですね。イルミネーションもきれいです。 ... テーマ 趣味(雑貨・小物) 路線・駅 神戸線(高速神戸) この記事をシェアする Tweet 1234古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)