プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 阪急電車に乗って、まだ知らないたくさんの不思議を探しに プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「グルメ 」の記事が78件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2018/03/16 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 立ち呑み屋の哀愁 先日、同期のありこさんと伊丹デートをして参りました。ありこさんと言えば伊丹の主!ということで、べったり甘えてオススメのお店にくっついて行くことに。 立ち呑みはるちゃん 人生初の立ち呑み~!と言ってもカウンターに椅子のあるお店です。店内にはご近所の家族連れの方がいらっしゃって、とてもアットホーム!まずは瓶ビールで乾杯。はるちゃんサラダ大400円エビフライなどをつつきながら、1年間がんばりましたねー!とバーチャル駅長の思い出を語り合いました。オススメ日本... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 神戸線(伊丹) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/03/12 23:59 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 ムレスナ無限紅茶 紅茶の美味しいお店をご紹介します。ハービスプラザの紅茶専門店、ザ ティーbyムレスナティーです。ここではティーフリーのセットで無限に紅茶が楽しめます。HOT CAKE & TEA FREE SET 2,200円ホットケーキと紅茶のセットです。紅茶おかわり自由。カップに三分の一ほどの量を注いでくれて、飲み終えたらまた次々に違う味の紅茶を店員さんが注いでくれます。店員さんが持ってきてくださった紅茶のどれもとても丁寧に説明してくださいますので、知識が深まります。ホットケーキ、フ... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/03/07 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 アンティーク・カフェ 伊丹で素敵なカフェに出会いました。mycafe 2015 マイカフェ ニゼロイチゴさん阪急伊丹駅から歩くとビルの2階の窓に看板があるのですが、入り口が少々わかりづらいです。居酒屋さんの隣にあるドアを開けて、階段を登ります。大きな窓から光の入る明るい店内にはアンティークの家具が並び、とっても素敵。ジャズが流れる大人の雰囲気です。 窓に飾られた小物の中に、ネイルチップの額縁が。衝立の向こうでネイルサロンをやっていらっしゃいます。 手書き黒板のメニューを渡されました。 テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 神戸線(伊丹) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/03/05 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 春を感じるホテル阪急インターナショナル バーチャル駅長の役得でホテル阪急インターナショナルへ行ってきました。3月1日から始まった、ナイト&デイのビュッフェSpring Fair(スプリング・フェア)にご招待いただきました。春野菜など旬の食材を使った、出来たてフレンチが食べ放題。AKKOさん、コトリスさん、りえさんと一緒です。ホテル阪急インターナショナルでは以前クリスマスアフタヌーンティーをしたことがありましたが、ナイト&デイは初めてなので楽しみです。いつもこの木馬さんがきれいだなぁと思いながら見ていました... テーマ グルメ(ホテルグルメ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/03/03 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 寂黙のショコラ バレンタインが終わりましたね。チョコレート好きとしては世界中の美味しいチョコがいただけるという嬉しさの半面、狂乱の宴っぷりに疲れてしまう時期でもありました。(体力がないもので)そろそろ落ち着きを取り戻したかと思い、大好きなチョコレート店へ行ってきました。 牟尼庵 フランス生まれのトリュフ・オ・ショコラをルーツにした「atelier du munian」と、「和」テイストのショコラ菓子を提供する「カカオ亭」の2つをブランドに持つショコラ工房です。 宝石のようなショコラたちはどの商品も美... テーマ グルメ(隠れた名店) 路線・駅 京都線(京都河原町) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/03/01 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 梅田明太子食べ放題 博多の辛子明太子と言えばやまや。その明太子がランチタイム限定で食べ放題と聞いてやってきました!博多もつ鍋やまやエキマルシェ大阪店 土日はお店の前に行列ができていました。けれと、10分ほどで入店できます。待っている間に注文を決めておいて、入店してから先にお会計をします。今回のメニューは5種類。・鶏の唐揚げ明太風味定食・豚しょうが焼き定食・がめ煮定食・メンチカツ定食・日替わり定食(縞ほっけ)でした。いずれも1000円。レジでお会計をして、に... テーマ グルメ(和食) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/27 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 畳のあるスターバックス 京都清水寺近くに、築100年を超える古民家を改装したスターバックスがあります。スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店2017年6月のオープンから、ずっと来たかったんです!2階建ての伝統的日本家屋は到底スタバには見えませんが、目を凝らすとあの人魚のロゴ。ガラリと引き戸を開けて暖簾をくぐると、注文カウンターが。メニューはいつものラインナップでようやくスタバを感じられました。受け取りのカウンターは奥にあり、奥庭の景色が見られます。白石に灯篭や手水鉢などが目に楽しいで... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 京都線(京都河原町) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/22 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 衝撃の!レインボー焼肉! 河原町の焼肉バルに行ってきました!やる気さんお店の名前のとおり、元気で楽しい雰囲気の焼肉バルです。お箸や小皿がテーブルの引き出しに収納されていてとても便利。注文も壁のタッチパネル操作で、何もかもが合理的な印象でした。この日は16時の開店と同時に入店したのですが、18時半まで飲み物が半額でした。飲み物だけは店員さんにオーダーするスタイル。かんぱーい!前のお客さんがオススメの一品を紹介し、次のお客さんにプレゼントするという企画のシートが。オスス... テーマ グルメ(アジア料理) 路線・駅 京都線(京都河原町) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/20 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 曽根崎ピザ窯イタリアン 梅田でピザを食べるなら、ピッツァサルヴァトーレクオモ!ガラス張りのお店は昼は明るく、夜は御堂筋のイルミネーションが見える雰囲気のいい店内です。ここはなんといってもピザ窯があり、焼き立てのピッツァが食べられるのが売り。ピッツァ世界コンペティションで3年連続金賞受賞なんですって。今日はカウンター席だったので、ガラスの向こうでシェフがピッツァを作っている様子がよく見えます。あの窯で焼くんですね。わくわくしながら焼きあがりを待ちます。おつまみゼッポレ~青... テーマ グルメ(イタリアン) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/16 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 箕面で台湾料理ランチ 箕面駅から徒歩5分ほどの場所にある、サンクスみのおというビルの中の台湾料理のお店に行ってきました。翠蓮さんアットホームな、けれども落ち着いた雰囲気のお店です。常連さんかな?ご年配のお客さんたちがのんびりとくつろぎながらお食事をしていらっしゃいました。平日・土曜日のみの中華弁当セット1700円をいただきます。 酢豚とえび天のランチ。メニューのA・Bの中から好きなおかずをチョイスします。前菜に、サラダ、ライス、スープ、デザートつきです。がっつりお肉の酢豚と、カ... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 宝塚線(箕面) この記事をシェアする Tweet 12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)