ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 阪急電車に乗って、まだ知らないたくさんの不思議を探しに プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「神戸線 」の記事が34件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 おしゃれ・健康 2017/11/16 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 カウンセリング・スニーカー 先日腰痛専門治療院に行き、健康に留意することを決意した私。歩き方も姿勢の悪さや腰の痛みに関係あるかしら?と思いました。身体を支える靴はちゃんと選ぶべきだな、と考え、そして見つけたのがこちら。 三宮のランニング専門店RUN JOURNEY YANOSPORTSさん。 1階はランニングシューズとカフェ2階はランニングウェア、アクセサリー3階は野球用品のショップです。 主にランニングをメインに絞り込んだ専門スポーツ店で、1階にはランニングシューズがたくさん。2017年3月にカフェを併設したラ... テーマ おしゃれ・健康(健康指向) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/11/12 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 酒どころ伊丹de飲み屋~日本酒バー~ 伊丹で炉端焼きのあと、なんだか楽しくなってきて、もう一軒行っちゃう!ということに。 酔っ払いの勢いで伊丹マスターのありこさんに連絡してみたら、なんと合流していただけることになりました! わーいわーい!懇親会以外で初めてのデェトにドキドキです! 「伊丹シティホテルの近くだよ」とメールで誘導されつつ八光さんから歩いて向かったのは、こちら。 呑み処 一 ichi さん。あたたかくてお洒落な雰囲気。 高い天井から吊るされた和風テイストの照明器具がすてきです。ありこさん... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 神戸線(伊丹) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/11/11 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 酒どころ伊丹de飲み屋~炉端焼き~ 腰痛専門治療院 仁さんで腰痛改善プログラムを受け、元気になった後はごはんです。 伊丹と言えばバーチャル駅長2017同期のありこさん! ありこさんが先日から記事を書かれていた、11月1日に始まった「伊丹deあておかず」の企画を参考にお店探し。そして向かったのがこちら!炉ばた焼き八光さん。ありこさんも記事にされています。こじんまりした風情あるお店の 扉をガラガラ。 天ぷらを揚げる香りと、優しそうな女将さんの笑顔が出迎えてくださいました。カウンターに座... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 神戸線(伊丹) この記事をシェアする Tweet おしゃれ・健康 2017/11/09 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 カッチカチ!腰痛改善プログラム 元気ですか!?(あご長めでお送りしています) 元気があればなんでもできる!!(首に赤タオルでお送りしています) ......というのは本当で、身体がつらいとなかなか動けないし、気分も滅入ってきますよね。健康に留意する。とても大事なことです。 本日私がやってきたのは、伊丹にある、腰痛専門治療院 仁 さん。 関西初の腰痛に特化した専門治療院です。 今年の8月にオープンしたばかりのとてもきれいな治療院。 腰が痛いとほんとうになんっにもできないんですよね!ここでは姿勢の測定や筋肉の測定な... テーマ おしゃれ・健康(健康指向) 路線・駅 神戸線(伊丹) この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/10/16 23:59 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 いつでも変わらず歌って 神戸国際会館こくさいホールにTHE ALFEEのコンサートを見に行ってきました。 神戸国際会館は、1956年に開館した歴史ある建物。当時の最新鋭の設備をそなえたコンサートホールでした。1995年に発生した阪神・淡路大震災で全壊したために建て替えられ、1999年に現在の建物に生まれ変わりました。商業ゾーンとオフィス棟で構成され、建物の頂点には塔屋があり、震災犠牲者の鎮魂を祈る灯りのモニュメントとなっています。こくさいホールは、収容人数2,112名(1階1,338席、中2階32席、2階326席、3階326席... テーマ 趣味(芸能・音楽) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/10/04 20:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 激戦区・御影の美味しいパン屋さん 御影の美味しいパン屋さんに行ってきました。ビアンヴニュさん山手幹線沿いにある、街のパン屋さんです。近くにある有名なレストランにパンを提供しているんだとか。調べたらミシュラン一つ星獲得のレストランとのことでした。へー!こぢんまりとした店内には所狭しと美味しそうに、お洒落にパンが並べられています。 見ているだけでもワクワクしますね。どれも美味しそう!お店には常に何組もお客さんが入ってきて、とても賑わっていました。大人気ですね!悩みに悩... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 神戸線(御影) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/10/01 22:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 めっちゃ魚が好き!! 武庫之荘で新鮮なお魚が食べたかったらこちら! その名も、めっちゃ魚が好き!! 数日前から気になっていました、マグロ解体ショーの張り紙! 当日に予約の電話をしてみると、解体ショーが行われる1階は満席ですが2階はまだ空いているということで、席を用意していただいて、いざ!お店の前に、どかーんとマグロが横たわっていました!54.4キロ!?日本人女性の平均体重以上!?これが解体されるんですねー!楽しみ! 案内された2階のお席は、掘りごたつのお座敷。区切りがあ... テーマ グルメ(隠れた名店) 路線・駅 神戸線(武庫之荘) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/09/05 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 大正4年創業のホカホカ 秋だ!日中はまだまだ残暑が続きますが、朝夕はようやく涼しくなってきました。 涼しくなると食べたくなる......それが、老祥記の豚まんです!老祥記は言わずと知れた神戸南京町の超有名店。バーチャル駅長同期のameさんも以前記事にしていらっしゃいましたね。創業はなんと大正4年!日本の肉まん発祥のお店と言われています。流石の有名店、開店の時間に行っても既に列ができていました。観光客も多く、持ち帰りとイートインのお客さんで店内は常に満員。店員さんの指示に従ってきち... テーマ グルメ(アジア料理) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/08/19 23:59 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 サンサンでオリオンをなぞる 塚口に、60年以上の歴史を誇る老舗映画館があります。塚口サンサン劇場 公式ツイッターアカウントのプロフィールに「エプロンでも気軽に来られる映画館」と書いているのですが、まさにアットホーム。スタッフさんがとっても気さく。そして映画愛に満ちています。とにかくフットワークが軽くて、いろんな作品のイベントをたくさん企画しています。「前編後編通し上映」 「発声OK応援上映」 「コスプレ上映」などなど。 中でも、音響が通常よりも大きく重低音も響くシアター4での テーマ 趣味(映画・演劇) 路線・駅 神戸線(塚口) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/08/14 23:59 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 大好きパティスリーと日替わり桃 トゥーストゥースさんで桃のタルトを見つけたので、もちろん食べてきました!イートイン!2階は窓からの光が明るいカフェスペースです。メニューを見て驚き! 山梨の白桃を、日替わりで使っているそうです! 今日の桃は「なつっこ」1階のショーケースにあった、あの子がやってくるんですよ!かわいいあの子(回想)お待たせーー!きゃーー!きれいー!おいしそー!そりゃ角度を変えて何枚も撮りますよねー!あまーい!おいしー! 桃は間違いのない美味しさ。 テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) この記事をシェアする Tweet 新しい記事1234古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧