プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 阪急電車に乗って、まだ知らないたくさんの不思議を探しに プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「大阪梅田 」の記事が50件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2017/08/30 16:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 ホテルのバーとフォトジェニック もう目の前に9月が見えていますね。学生のみなさん、宿題は終わりましたか?読書感想文が大好きだったAliceです。と思ったらもう新学期が始まっている学校もあるんですね。やれやれ、世のお母様お父様はほんとうにお疲れ様でした。バーチャル駅長さんの役得で、同期のコトリスさんとともに大阪新阪急ホテルへ行ってきました。 9月からの新メニューの試食会です。なんと集合はバー。 地下1階にある、REEDさんです。わぉ大人! 店内は落ち着いた、お洒落な雰囲気。ゆったりとした特別な... テーマ グルメ(ホテルグルメ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/08/29 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 ライブで踊ってうどんで踊る 前回、釜たけうどんさんをご紹介したのに引き続きましておうどん屋さんを。 踊るうどん 大阪駅前第3ビルの地下2階です。22時までやっているので、私はよく肥後橋(フェスティバルホール)や四ツ橋(オリックス劇場)などでやっていたライブの後に利用します。 店内はカウンター20席とテーブル席が少し。 装飾にあたたかみがあってかわいらしいです。踊るメニュー! 生じょうゆ、ぶっかけ、かけ、かまたまに、トッピングが組み合わせて選べるのですが、 今回はオススメの肉まいた... テーマ グルメ(うどん・そば) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/08/27 12:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 長旅のあとには麺を 旅に出ていました。長い鈍行の旅でした。とても楽しかったのですが、9時間、10時間と電車に乗っていると、どうしても食べたくなるものがあります。それは麺! 電車の中では固形のものしか食べられないので、つるつるっとしたものが食べたくなるのです。というわけで、大阪に帰って来た瞬間に私が麺を求めて駆け込むのがこちら。 釜たけ流うどん 駅前食堂さん。ヨドバシカメラグルメフロア8階にあります。 例の淀橋がかかったので、阪急からだと行きやすくなりましたね。ヨド... テーマ グルメ(うどん・そば) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2017/08/10 08:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 幻坂~大阪ほんま本大賞~ 『大阪ほんま本大賞』という賞をご存知ですか?2013年より開始した、Osaka Book One Project実行委員会の「大阪の本屋と問屋が選んだ、ほんまに読んでほしい本」略して『大阪ほんま本大賞』 大阪の問屋と本屋が力を併せて「ほんまに読んで欲しい1冊」を選び、その本の販売で得られた収益の一部を社会福祉施設を通じて、大阪の子供たちに本を寄贈するというプロジェクトです。その第5回 2017年の大阪ほんま本大賞が、有栖川有栖さんの『幻坂』(角川文庫)に決定しました!私のペンネーム... テーマ 沿線でお買い物(阪急三番街) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/08/02 06:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 東京喰種in大阪 累計3000万部の人気コミックスの実写映画「東京喰種トーキョーグール」が公開されました!紀伊國屋書店の入り口上にも大きな看板が出ています。阪急のバーチャル駅長が言うのもなんですが(ひそ)、地下鉄駅構内にも!梅田で上映されているのは、梅田ブルク7と、大阪ステーションシティシネマ! 今回はステーションシネマにやって参りました。大きな看板はテンションが上がりますね! グッズもズラリ。 やはり、作中の重要アイテムであるカネキマスクが気になります。 はやくも複... テーマ 趣味(映画・演劇) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/08/01 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 白食べて赤かけて 暑いですね!こう暑いと食べたくなるのがかき氷。 泉の広場へ向かっててくてく歩いていると、目に飛び込んできたのがこちらのポスター。 「ふわふわ食感のミルク氷」というコピーに惹かれてふらふらと入店したのは、カフェ すいーとぷれーとさん。 落ち着いた雰囲気のカフェでいただきました、いちごミルク。まずはミルク氷だけで食べてみました! 優しいミルクの甘みを感じます。 氷にミルクをかけているのではなく、凍らせたミルクを削っているのですね。溶けても味が薄ま... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/07/08 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 しごおわプレミアム 暑いですね! 毎日こう暑いと、ビールが恋しくなりますね!という訳で、バーチャル駅長さんの役得にて、阪急梅田ザ・プレミアム・モルツステーションに行って参りました! 紀伊国屋書店梅田本店の前で開催されています。ビッグマンの反対側、イチローさんの大きな看板が目印です。側面にはYAZAWA!仕事帰りのサラリーマンやOLさんがチョイ立ち飲みとして利用されている印象でした。滞在時間は短いけれど、常に人で賑わっています。 メニューはこのようなラインナップで... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/06/30 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 ミシュラン1位の小龍包は阪急に 先日、父と母が台湾旅行に出かけまして。たくさんの写真とともに、お土産話を聞かせてくれました。その中で気になったお店が。 鼎泰豊(ディン タイ フォーン)おや、その名前どこかで聞いたことが。ミシュランのアジアレストラン部門で1位を取ったことのある、台湾のショーロンポーのお店ですね。 阪急百貨店にあるよ!という訳で、母と一緒に行って参りました。 鼎泰豊 阪急梅田本店さん本場と日本の違いを母に見極めてもらいましょう!というのは冗談で... テーマ グルメ(アジア料理) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/06/28 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 ねっこねこにしてあげる にゃーーーん! かわいいぃぃぃい!!! 自画自賛してしまうほどかわいく描けました! 今、話題になっている新阪急ホテルのベーカリー&カフェ「ブルージン」さんの「いろねこ食パン」をとうとう手に入れたので、思いっきりデコってみました! 1日3回、12時、15時、17時に各20個ずつ販売という貴重な限定商品!がんばってゲットしたので、存分に楽しみつくしますよ! にゃーん! ピーナッツクリームとピンクのチョコペンでホッペちゃん! にゃーん! はちわれさん!チョコクリームで片方のお耳を模様に。 に... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/06/24 08:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 くるくるひえひえうまうま冷麺 バーチャル駅長の役得で、美味しくて珍しい、氷(こおり)・冷麺をいただいて参りました。 場所は阪急梅田からJR環状線で1駅、JR福島駅から徒歩1分のホテル阪神。初めて訪れるホテルでしたが駅のホームから見えているので迷わずたどり着けました。 香虎(シャンフウ)さん。 大人の雰囲気の中国料理店です。 ホテル「阪神」でお店の名前が「香虎」だから、タイガースとかけているんだろうと思われるかもしれませんが、いいえ、違います。中国では香は女性を表し、虎は男性を表す意味があります。華や... テーマ グルメ(ホテルグルメ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 新しい記事12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)