ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 ameの「HANKYU DAYS」 阪急電車で東へ西へ プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「大阪梅田~十三 」の記事が28件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線でお買い物 2018/02/11 09:33 ameの「HANKYU DAYS」 阪神百貨店のバレンタイン2 吉祥菓寮 またまた阪神百貨店のバレンタインスタジアムへいってきました。今年の阪神百貨店のバレンタインのイートインは盛りだくさんです。 その一つが吉祥菓寮のパフェ! 京都の人気店が阪神百貨店に。私も以前から写真ではよく見ていて、いつか行きたいなあと思っていたのでとっても楽しみにしていました。 パフェは2種類。焦がしきな粉と、チョコクランベリーです。 サクサクのメレンゲの上にチョコの方にはココア、焦がしきな粉にはきな粉がたっぷり!その下は何がどうなっているのかよくわか... テーマ 沿線でお買い物(阪神百貨店) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2018/02/07 21:38 ameの「HANKYU DAYS」 阪神百貨店のバレンタイン1 沖縄のタルト屋さんオハコルテ 阪神百貨店のバレンタインイベントに行ってきました。 沖縄にある大好きなタルト屋さん、オハコルテが期間限定で来ているのでそれがおめあてです! 沖縄のタルト?と思われるかもしれませんが、沖縄の名産品を使ったタルトではなく沖縄でとびきり美味しいタルトを作っているお店です。何度かお土産でサブレをもらううちに、いつかそのタルトを食べたい!と思うようになり数年前に本当に行ってしまったことすらあるくらいです。 普段は沖縄でしか食べられないので、このバレンタインの時期は逃せませ... テーマ 沿線でお買い物(阪神百貨店) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2017/12/22 15:00 ameの「HANKYU DAYS」 東京のこだわりの紅茶屋さんtea pondのお茶が梅田で 街はクリスマス一色です。 親しい友人やお世話になった方にちょっとした贈り物を探すのも楽しいシーズンです。気が張らず、でもちょっと気の利いたプレゼントができたらいいなあといつも思っています。 そんな時に重宝するのがお気に入りのおいしいお茶。阪神百貨店7階リビングフロアーに、東京の紅茶専門店TEAPOND(ティーポンド)のお茶が来ています。 これまでに東京方面の友人に頂いたり、取り寄せたりしていましたが、関西で買えるお店はほとんどないので、自分の買い物としても嬉しい... テーマ 沿線でお買い物(阪神百貨店) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/12/02 00:18 ameの「HANKYU DAYS」 リサ・ラーソン展 駅長役得にて阪急百貨店9階で開催されているリサ・ラーソン展に行ってきました。 リサ・ラーソンはスェーデンの陶芸作家さん。日本では可愛らしい動物のオブジェで有名で、ここ数年はいろんな企業とコラボレーションしてグッズやプリントにもなって大人気です。 リサ・ラーソンさんは1931年生まれの86歳!今もお元気で製作を続けておられます。 20代よりご活躍だったので、その製作期間は60年以上。私たちがよく知っている愛らしい動物のオブジェの他にもリサ・ラーソンさんはたくさんの素... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2017/11/24 10:17 ameの「HANKYU DAYS」 大阪府立中之島図書館で写真展が開催されています 先日、大阪府立中之島図書館に写真展を見にいきました。中之島図書館は、コトリスさんもご紹介されていましたね! わたしは大阪市内に住んでいたことがありながら、図書館には立ち入ったことがなく、、、、 素晴らしい建物でした!!! ドーム部分の写真はよく目にしていたのですが、実際見ると、すごい〜。映画やドラマに出てきそうです!!!使い込まれた手すり、美しいレリーフの天井。 気持ち的にも物理的にも写真に収まりません。 図書館なので一般に公開されていて、邪魔にならない程度に撮... テーマ 暮らし・地域(まちの歴史) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/09/29 10:30 ameの「HANKYU DAYS」 中津散歩2 Sajiさんの2階でカンフーティルーム こんにちは。 少し間が開いてしまいましたが、先日ご紹介したSajiさんの8月のスペシャルカンフーティルーム、「GongfuーNAHOCHAN」に行ってきました。 Sajiさんでは、月に一度不定期に月乃音の渡邊乃月先生が中国喫茶をされています。 8月9月はスペシャルマンスリー! Sajiさんでお菓子を月に一度販売されているPatisserie NAHOCHANの細井先生とのコラボレーション喫茶なのです。 8月は桃! 桃のデザートを先生がその場で仕上げてサーブしてくださり、それに合わせて乃月先生がお茶をいれてください... テーマ グルメ(隠れた名店) 路線・駅 大阪梅田~十三(中津) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/09/20 16:52 ameの「HANKYU DAYS」 中津散歩3 Think食堂で多国籍料理を大満喫! 中津には外せないお店があります。 前にもご紹介したSajiさんからすぐそばのThink食堂!!!(Thinkさんの方が駅近です) なにを頼んでも、なにを食べてもおいしいスペシャルレストランです。夜の予約はなかなか取れないのですが、この日は友人が前々から予約しておいてくれていました! お野菜を中心として、ハーブとスパイスを生かしたお料理がいただけます。そ、の、ど、れ、も、が、お、い、し、い!全部載せたいですがしつこくなるので、これは外せないmy favoriteを、、、、(季節のメ... テーマ グルメ(アジア料理) 路線・駅 大阪梅田~十三(中津) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/09/07 22:11 ameの「HANKYU DAYS」 駅長役得 新阪急ホテル オリンピアで「大・食楽祭」 ご無沙汰しています。気づいたら秋めいていて毎日焦って過ごしております。 この度初めての駅長役得で新阪急ホテルオリンピア グルメバイキング「大・食楽祭」に行ってきました。バイキングはかなり久しぶり!わくわくしながら行ってきました〜。そしてお腹いっぱいになって帰ってきました〜。 (はちきれそうにお腹いっぱいのままブログを書いています!) 日本料理、西洋料理、中華料理、デザートと約80種類のメニューが楽しめるオリンピアのバイキング。特徴はそのほとんどがとりわけ... テーマ グルメ(世界のグルメ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/08/20 10:24 ameの「HANKYU DAYS」 天神橋散歩 パンとエスプレッソと 南森町交差点 話題のパン屋さん 「パンとエスプレッソと 南森町交差点」に行ってきました。 名前の通り南森町の交差点にあります。東京から来たお洒落なパン屋さん〜〜〜。ホテルの一階に入っているのですね〜。(プレミアホテル) みんなフレンチトーストを食べていました。イートインではフレンチトーストが人気のようです。(そして売り切れていました)夕方だったからもうあまりないかなあと思いましたが、店内で焼いているので、まだまだありました。 人気のムーも!!(食パン〜... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2017/08/11 10:19 ameの「HANKYU DAYS」 阪神百貨店、時代もの道具市! いってきました、阪神百貨店梅田本店、時代もの道具市! 古今東西の骨董や古道具が所狭しと〜〜〜。 骨董というと、少しハードルが高いですが、ガラスや染付の小皿だと日常に取り入れやすい!私はアンティークが好きでしばしばそういうお店や催事に足を運びますが、この催事は様々なテイストのものがひしめいていてとっても楽しかったです。 このやかん、素敵でした、、、、、 手前の方は少しライトな、こっとう女子のコーナー。 小さなガラス瓶などインテリアにも取り入れやすそうです。 8店舗ほどの... テーマ 沿線でお買い物(阪神百貨店) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 123古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧