ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 りんごあめの「ひとりで、こどもと、西へ東へ」 早起きママの、阪急沿線お出かけ記録 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「花隈 」の記事が9件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2018/02/21 01:00 りんごあめの「ひとりで、こどもと、西へ東へ」 モーニング、というより「朝ご飯」! おはようございます!9時過ぎです。ちょっとぽかぽかいい天気。花隈駅から徒歩5分ほどで、南京町に到着します。朝は静か。。。この西安門のすぐ南側に、鮮やかなオレンジ色のビルがあります。2階に「定食 とくのう」があります。朝8時半からオープン。階段の下には朝メニューが置いてありました。階段を登って左手。扉を開けると厨房を囲むようにカウンターがあって、窓際には靴を脱いでゆっくりできる座敷も2つ。定食屋さん!という感じのメニューが並びますが、店内にはジャズが流れて... テーマ グルメ(和食) 路線・駅 神戸線(花隈) タグ おひとりさま モーニング 食べ物 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/01/25 01:00 りんごあめの「ひとりで、こどもと、西へ東へ」 紅茶の香りたっぷりのサブレ♪ 寒い日が続いています。美味しいものを食べて、元気に冬を乗り切りましょう!元町ケーキの焼き菓子はいかがでしょう。元町ケーキといえば、ざくろケーキが人気で有名ですね。1946年から創業、70年を超える老舗店。手ごろな価格で、ちょっとした手土産に喜ばれます。美味しいし♪数年前に建替えられて、おしゃれな外観になりました。イートインスペースもゆったり。昔の素朴な感じも好きでした。 お店ではケーキも人気ですが、焼き菓子も豊富にそろっています。お友達のお家に行くので、こんな感じ... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 神戸線(花隈) タグ カフェ スイーツ 女子会 手土産 食べ物 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/11/28 01:00 りんごあめの「ひとりで、こどもと、西へ東へ」 神戸のミニゴーフルを手土産に 神戸の人はなじみのあるゴーフル。あの茶色い丸い缶です。年末年始の帰省や、久しぶりに会うお友達に、ミニゴーフルはいかがでしょう?神戸風月堂は限定モデルの缶をいろいろ出されています。缶の絵柄は、神戸出身の木版画家、川西祐三郎氏が描かれたもの。いかり山・風見鶏・ポートタワー・六甲山・南京町・シティループのいずれかが3缶入っています。 一缶ずつ箱に入っていますので、このまま渡しても素敵♪一つの缶に、ミニゴーフルが6枚(バニ... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 神戸線(花隈) タグ スイーツ 手土産 食べ物 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/11/11 16:00 りんごあめの「ひとりで、こどもと、西へ東へ」 11月11日は豚饅の日!サミットへGO! 11月11日は豚まんの日です。ただいま、第七回 KOBE豚まんサミット2017が開催中です。今日と明日、南京町と、大丸神戸店の北側に、限定オリジナル豚まんのお店が並んでいます~。大丸周辺をぶらりぶらり。いい香り。まずは神戸の人気店、皇蘭の 神戸洋食ハンバーグまん 200円をチョイス。デミグラスソースに漬け込んだハンバーグが、肉まんの生地と合います子ども大喜び次は、熊本から参加の、山水亭豚まん 200円出来上がりまで3日かかるそうです。餃子のよう。野菜たっぷり、... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(花隈) タグ お昼からお酒 食べ物 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/09/24 01:00 りんごあめの「ひとりで、こどもと、西へ東へ」 ほっこりお友達のお家気分。栄町のカフェへ ぱんやきどころRIKIからまっすぐ南へ。ファミリーマートの手前の路地を入ったところにある隠れ家のようなカフェです。バームーンライトが1階に入っているビルの3階。(ムーンライト、独身時代は通っていました。ちょうど店内改装された頃。ああまたゆっくり行きたいな)手書きの小さな黒板が目印。ちょっぴり急な階段を登ってお店の前に到着。扉を開けると外の光がふんわり入って明るい~!この、靴を脱いでゆっくりできるソファ席はあいにく予約が入っていたのでテーブル席に。 テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 神戸線(花隈) タグ カフェ ランチ 女子会 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/09/17 01:00 りんごあめの「ひとりで、こどもと、西へ東へ」 元町の人気パン屋さんはお手頃価格 子どもたちと、ポートタワーへ向かう途中、パン屋さんに寄りました。南京町からすこし南にある人気店、RIKIです。平日の朝10時すぎ。まだパンはたくさんありました~♪パンの種類ごとに丁寧な商品説明のカードが置かれていて、わくわくします。そしてどれもリーズナブル! 買ったパンは、お昼ちょうどに出港する、ぱしふぃっくびいなすを見送ってからいただきま~す。 くるくるっと自動で巻き上げられるロープ。 華やかな音楽が流れて、みなさん手を振っています。ポーポーポーと汽笛がなって、ゆっくりゆ... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 神戸線(花隈) タグ パン この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/09/06 01:00 りんごあめの「ひとりで、こどもと、西へ東へ」 神戸のランドマーク、ポートタワーに行きました 目にすることは多いですが、神戸に住んでいると、意外となかなか行くことのないものですね。とっても久しぶりにポートタワーに行きました。子供も一緒です。 近くで見ると大きいなぁ。全高108メートル。1963年の創業です。1~3階は無料エリア。お土産屋さんやレストラン、ギャラリーがありました。そこから有料のエレベーターに乗ると、展望1~5階があり、360度の眺めを楽しめます。平日でも観光客の人がちらほら。ほぼ満員のエレベーターに乗って展望4階に到着! 展望ゾーンは4階にエレベーター... テーマ 沿線へお出掛け(家族で楽しむ) 路線・駅 神戸線(花隈) タグ 子どもとおでかけ 神戸の海 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/07/17 01:00 りんごあめの「ひとりで、こどもと、西へ東へ」 南京町のハード系充実パン屋さん 阪急花隈駅からほど近くの、人気パン屋さんへぶらり。南京町の北側です。週末に一度行ったことがあるのですが、お昼前にもう売り切れていてシャッターが半分閉まっていました。この日は平日のお昼前。まだたくさんのパンが並んでいました~!!黒で統一された店内。なんだか落ち着きます。入口入って正面にカウンター。奥は工房。冷蔵庫には生ハムバゲット、ハムチーズバゲットが並んでいます。 パンはハード系が充実。 イートイン用に小さなカウンター席もあります。コーヒーの注文もできる... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 神戸線(花隈) タグ パン 手土産 食べ物 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/07/02 01:00 りんごあめの「ひとりで、こどもと、西へ東へ」 神戸のイギリスでスコーンを買う 元町に、美味しいスコーンのお店があると聞き、行ってきました。開店20分前に到着。小雨がぱらぱらしていましたが、もう数人お客さんがお店の前に並んでます。 ピンクの壁にグリーンの扉。床のタイルも素敵。スコーンが大好きで、イギリスで修行された女性が1人でされているお店だそうです。 11時ちょうどにオープン。小さなお店はお客さんが4人も入るとぎゅうぎゅうです。スコーンは1人6個まで。あれよあれよという間に、売れて、空っぽになっていくカウンター。 丸ーいトレーを持って選びます。 ... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 神戸線(花隈) タグ 手土産 食べ物 この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧