ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 終電発車時刻まで☆シンデレラ駅長が阪急沿線ご案内 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「カフェ 」の記事が4件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2017/10/08 23:00 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 豊津駅② カレー&カフェ ORDER 豊津駅①はこちら→☆☆☆さてさて、年に数回、日曜日に豊津に行くのですが、寄り道せずに帰るので、駅周辺に何があるのか全く知りません。こんなときに頼りになるのが、ブログdeバーチャル駅長。検索方法は、ヤスコさまの記事をご覧ください。→☆☆☆2014年度バーチャル駅長なかっちゃん先輩が紹介されている「豊津のカレーがうまい喫茶店」に向かいました。店名は、 「カレー&カフェ ORDER」豊津駅から歩いていると、なかっちゃん先輩のブログ写真と同じ「カレー(サラダ付)¥55... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 京都線(豊津) タグ おひとりさま まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/07/23 16:00 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 昼のお酒、夜のコーヒー どちらもOK cafe bar copin ~伊丹~ 【平日の夜に訪問】お酒を飲んだあと、コーヒーが飲みたくなるときがあります。そんなときは、阪急伊丹駅から徒歩5分。ビル3階にあるcafe bar copin(カフェ バー コパン)さんへ。天井の照明。店名の「copin」が究極の丸文字で表されています。 カウンター10席の小さいお店に、豆を挽く良い香りがふんわり広がります。ゆっくりコーヒーを飲んで、ココロを落ち着かせ、頭の中は寝る準備。【休日のお昼に訪問】お店のおすすめは、水分を一滴も使わず、トマトと玉ねぎから出る水分と6種類の... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 神戸線(伊丹) タグ おひとりさま お酒 伊丹市 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/06/27 23:00 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 六甲山花めぐり③ 六甲ガーデンテラス(1) 六甲山花めぐり②からの続きです。六甲山カンツリーハウスから展望ペアリフトに乗り、六甲ガーデンテラスに到着。六甲ガーデンテラスには、4つの飲食店と5つのショップがあり、「ピーターラビットTMと楽しむ六甲山英国フェア」開催中。(7月31日まで)こちらは入場無料ゾーンです。ショップでは、六甲山英国フェア限定のマスキングテープやばんそうこう、キャロットジュースなどを販売。(いずれも数量限定。詳細はこちら→☆☆☆)六甲ビューパレスでお茶することにしました。「英国女王... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ お花・植物 役得 雑貨・小物 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/05/18 23:00 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 お話もできる。本もじっくり読める。「市場珈琲」~伊丹~ 2018年4月7日に追記しております。【2017年5月18日23:00:00公開】 土曜日の午後に行く「市場珈琲」。私にとっては、コーヒーを飲みながら本が読める図書室。(「ブックカフェ」とは違うんです。図書室っぽいんです。)図書室といっても、しーんと静かではなくて、ある人にはとってはご友人とお話する場の喫茶店、またある人にはフードコート。。なぜフードコートかと申しますと、近隣商店で買った食べ物(たこ焼き、お惣菜、スイーツなど)持込可能だからです。(おひとりさま 1ドリンクは... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 神戸線(伊丹) タグ おひとりさま 伊丹市 完全禁煙 本 雑貨・小物 この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧