プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 終電発車時刻まで☆シンデレラ駅長が阪急沿線ご案内 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「コレクションいろいろ 」の記事が7件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 趣味 2017/12/31 23:50 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 昔の物、捨てなくて良かったと思う大掃除。 大晦日です。オウムさんと犬さんでゆく年くる年の記念撮影。(犬さんは、洗いすぎて色が薄くなってきています。)毎年のことなのですが、お掃除が完了しませんでした。小さいものから手をつけるので、大きいところまで到達しません。缶が捨てられないというハナシを以前しましたが、多くは活用しています。銀座コージーコーナーのクッキーが入っていた缶(1998年)は、リカちゃんのお洋服入れ。お土産でいただいたのだと思います。(こちらもクッキー)中は、グリコ他のおま... テーマ 趣味(コレクションいろいろ) 路線・駅 その他(その他) タグ メンテナンス 雑貨・小物 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/10/29 11:00 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 昨日の正解発表! 昨日のマトリョーシカの正解発表の前に、お気に入りのマトリョーシカ(のようなもの)をご紹介。1999年に、ミニミニペコちゃんという4センチほどの小さいペコちゃんがおまけになったチョコレートが発売されました。(ペコちゃんの歴史→☆☆☆)第一弾は、「世界のペコポコ人形シリーズ」↓↓↓(赤いお家はオット製作)第二弾は「ハッピー記念日」、第三弾は「みんなのゆめ」と続き、「ペコポコランド」シリーズの「ひみつのペコちゃん」がこちらの青いリボンのペコちゃんです。お腹部分をはず... テーマ 趣味(コレクションいろいろ) 路線・駅 その他(その他) タグ 雑貨・小物 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/10/27 23:59 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 オットがいないときにする自分実験。 10日ほどオットが出張で不在でした。ちょうど、3連休を挟んでいため、「3日間使って何をしようかな~」と考え、3日間会話をしなかったら自分がどうなるか実験をしました。お店で買い物をして「ありがとう」とか、道でご近所さんに会って「こんにちは」はOK。「語り合うことはしない。」と決めました。(写真は本文とは関係ありません。クイズです。これはある動物の後姿です。何のマトリョーシカでしょう? )*まだご紹介していないマトリョーシカです。以前ご紹介分→☆☆☆そして、結果... テーマ 趣味(コレクションいろいろ) 路線・駅 その他(その他) タグ 雑貨・小物 おひとりさま わくわくしているおばあちゃんになりたい この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/10/22 23:59 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 【予告】誕生50周年記念 リカちゃん展② 10月25日から阪急うめだギャラリーで開催される「誕生50周年記念 リカちゃん展」 (予告①はこちら→☆☆☆)リカちゃんについてより理解を深めたい、展覧会に行く前に予習がしたいという方には、このような本もございます。伊丹市立図書館には、「永遠のリカちゃん」「リカちゃんの少女フシギ学」がありました。西宮市立図書館はどうかな?と検索してみると、今年3月に発売された「公式 リカちゃん完全読本 50th ANNIVERSARY 」があります!池田市立図書館はどうかな?「想い出のリカちゃん」があり... テーマ 趣味(コレクションいろいろ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 雑貨・小物 本 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/10/22 14:45 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 マトリョミンに酔い、マトリョーシカに酔い、お酒に酔い。。 こんぺいとうさんがマトリョーシカになられた「ロシア・東欧フェア」に行ってまいりました。一番のお目当ては、マトリョミンライブ。ライブが始まる前に、マトリョミンのブース発見!実際に手にとって、体験させていただきました。マトリョミンは、マトリョーシカ型テルミンです。お尻部分に音量調整のダイヤルがあって、演奏前に音量を決めます。(演奏中はこのダイヤルには触らないので音量は一定)わたくし的にはド~レ~ミ~と音程をとることができました。のこぎりに似ている~ライ... テーマ 趣味(コレクションいろいろ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ お酒 雑貨・小物 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/10/20 01:00 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 【予告】誕生50周年記念 リカちゃん展① 現在、阪急うめだ本店で開催中の「ロシア・東欧フェア(→☆☆☆)」(10月24日まで)の後は、「誕生50周年記念 リカちゃん展」が阪急うめだギャラリーで始まります。展示数580体。限定リカちゃんの販売もあります。阪急百貨店スタッフブログもご覧ください。(→☆☆☆)マトリョーシカちゃんに続き、我が家のリカちゃんもご紹介。 ANAのリカちゃんエプロンやキャリーバッグなど小物が充実。右から、ジェニーちゃん、リカちゃん、イサムくん、ママ(フリーマーケットで買いました。手... テーマ 趣味(コレクションいろいろ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 雑貨・小物 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/08/07 23:59 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 小さいもの好き家族 弟の鉄道模型 小さいもの好き家族です。小さいものとは、プラモデル、ラジコン、鉄道模型、ドールハウス、動物フィギュアなど。。昨日ご案内しました阪急うめだ本店で開催の鉄道模型フェスティバルに関連して、弟の鉄道模型とジオラマをご紹介します。ここ2年ほどは、老眼もあって作っていないとのこと。子どもの頃に、小さいものを作ったり、昆虫採集したりって、貴重な時間だな~と、私も老眼になって思うこの頃です。 テーマ 趣味(コレクションいろいろ) 路線・駅 その他(その他) この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)