ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 終電発車時刻まで☆シンデレラ駅長が阪急沿線ご案内 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「鉄道 」の記事が4件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 趣味 2018/01/08 23:59 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 旅鉄、撮り鉄、鉄分補給。。深い世界に足を踏み入れてしまった気がします。 バーチャル駅長をしているというのに、電車についての知識が悲しいほどありません。「少しでも、電車のことを知りたい」と思っていたところ、以前ご紹介した古書 みつづみ書房さんで、「新春!旅鉄トーク!ハナツー&武ちゃんの絶景車窓~東西対決」が開催されると知り、参加いたしました。日本全国の鉄道を完全制覇されているハナツーさんと武ちゃんさん。そのおふたりが、「これぞ絶景車窓!」というポイントを、西日本(ハナツーさん)と東日本(武ちゃんさん)に分かれ、山・海・街の3... テーマ 趣味(鉄道) 路線・駅 神戸線(伊丹) タグ 伊丹市 阪急電鉄 まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/10/14 11:59 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 伊丹の鉄道~くろがねの響きとともに 伊丹市立博物館 平成29年度 秋季企画展「伊丹の鉄道~くろがねの響きとともに」 伊丹市立博物館で開催中です。(入場無料、11月26日まで)館内は撮影禁止ですので、HPで雰囲気をお楽しみください。→☆HP☆ パンフレット。関連行事として、「伊丹の廃線・廃駅跡ウォーキング」や「Nゲージ鉄道模型運転会」などがございます。(☆☆☆)伊丹市民でありながら、伊丹市立博物館に行ったのは、20年ぶりくらい。1階の企画展「伊丹の鉄道」を見た後は、2階の常設展へ。「昭和初期の阪急伊丹駅」や「昭和40... テーマ 趣味(鉄道) 路線・駅 神戸線(伊丹) タグ 伊丹市 美術館・博物館 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/08/20 13:00 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 新たな鉄道模型の旅が始まっています。鉄たび展 28日まで。 大盛況だった鉄道模型フェスティバル2017に続き、「鉄たび展」が、阪急うめだ本店9階 阪急うめだギャラリーで8月28日まで開催中です。役得で行かせていただきました。正式なタイトルは、「模型の神様・原信太郎とデザイナー・水戸岡鋭治の鉄道ロマン 鉄たび展」です。原信太郎(のぶたろう)さんの息子さん丈人(じょうじ)さんと糸井重里さんの2008年の対談(→☆☆☆)を読むと、信太郎さんの人となりに触れられ、より一層鉄たび展をお楽しみいただけると思います。19日(土)午後に行きました。混雑も... テーマ 趣味(鉄道) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 役得 阪急電鉄 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/08/10 02:30 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 阪急電車 新1000系 電車ホッチキス 阪急うめだ本店 9階 アートステージでは、阪急電車の模型や鉄道部品、関連グッズを販売中。詳しくはこちら→☆☆☆鉄道模型フェスティバル2017のお土産は、「電車ホッチキス」にしました。このホッチキスには、収納BOXがあります。ふせん(50mm×15mm)を1つ収納可能。ノーマルなふせんがなかったので、マトリョーシカふせんで。もちろん、ホッチキスの針も入ります。驚くことに、底部分が磁石になっています。働き者のホッチキス。会社で使います。 テーマ 趣味(鉄道) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 阪急電鉄 雑貨・小物 この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧