ブログ記事の詳細検索 スポット「ラインの館 」のブログ記事検索結果 スポット「ラインの館 」を含む記事が5件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2019/09/20 16:39 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2018 神戸北野異人館街散策ツアーが行われますよ どうも、じーねこです。前回、萌黄の館のブログで神戸異人館でいくつかのツアーが行われることをお知らせしましたが、今回はそのひとつ、10月26日に開催予定の「神戸北野異人館街散策ツアー」を5月に行われたときの模様をもとに紹介させて頂こうかと思います。 前回は5月に行われたのですが、ラインの館がリニューアル仕立てで、ピッカピカでした。そのラインの館で集合。このツアーは事前申し込みが必要なのでご注意を。 前回は十数名ほどの参加者でツアーが行われました。建築がメインのツアーですから、参加... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ gneko この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/07/30 04:55 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2018 風見鶏の館・ラインの館で親子探検ツアーが開催されますよ ご無沙汰をしていました。じーねこです。さて、今回、神戸異人館で初めてのプログラムが行われるので、久しぶりに登場させて頂きました。そのプログラムとは、ラインの館と風見鶏の館で行われる「親子探検ツアー」です。 昨年度のブログで風見鶏の館で行われた「探検ツアー・執事ツアー・アート&フォトツアー」の3大ツアーを紹介させて頂きました。もちろん、現在も絶賛実施中ですが、今回は夏休みの期間に親子を対象とした探検ツアーを行おうというのです。これは興味深いですよ。 というわけで、早速取材さ... テーマ 沿線へお出掛け(イベント告知) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ gneko この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/04/20 00:53 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2018 ラインの館がいよいよオープンです~内覧会より~ 2019年4月17日水曜日午後3時頃。神戸異人館の一棟、「ラインの館」です。お久しぶりです。2018年度駅長を務めさせて頂いたじーねこです。今回は約3年間の工事を経て復活することになったラインの館で、関係者を中心とした内覧会が行われ、じーねこも神戸異人館のエバンジェリストとして参加させて頂きましたので、今回は4月22日のオープンに先立ち、リニューアルしたラインの館の見どころをちょっとだけ紹介させて頂こうと思い、久々にペンを、いや、パソコンを開きました。ぜひとも少々お付き合いのほどを。 ... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ じーねこ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/03/28 03:05 じーねこの「街からひとつかみ」 ラインの館がリニューアルオープンします 2019年3月26日火曜日の昼下がりの北野町です。この通りは公開異人館が軒を連ねる有名な通りです。左手に見える手前の張り出し窓を持つ洋館は「英国館」、その奥の下見板張りの家が「洋館長屋」、この写真では見えにくいのですがその奥には「ベンの家」と呼ばれる異人館が続きます。右手にも4棟の異人館が並んでいて、休日になると観光客で道は一杯になります。 そんな中に肌色の壁体に赤い建具がきれいな下見板張りの洋館があります。大正4(1915)年に建てられた旧ドレウェル夫人邸、現在は「ラインの館」という... テーマ 沿線へお出掛け(家族で楽しむ) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ 神戸異人館 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/09/01 00:49 じーねこの「街からひとつかみ」 「ラインの館」工事見学会が開かれます ラインの館という神戸異人館をご存知でしょうか。風見鶏の館から東へ3分程歩いたところにあった異人館で現在は耐震対策工事のために全解体しているためありません。1915(大正4)年築の洋館で、下見板張り、張り出し窓、窓が嵌められたベランダ、そして日本瓦と神戸異人館の特徴をまるまる備えています。ちょうど萌黄の館のシンプル版といった感じですね。 解体される前に撮った写真から紹介します。まず1階ベランダの様子です。萌黄の館とよく似ているのですが、こちらは玄関が東側にあるので南側は戸なのですが窓... テーマ 沿線へお出掛け(イベント告知) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ 異人館 この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧