テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「手土産に最適 」の記事が146件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2019/09/08 07:00 まみの「好奇心日和」 <カワタ製菓店>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい阪急沿線手土産100選。 大雨の中、向かった先は念願のカワタ製菓店。すごい人気店ですが、さすがにこの日はあまり人がいなくて、ケーキや焼き菓子もたくさんの種類から選ぶことができました。事前に決めていたものの、どれも美味しそうで苦渋の決断の末、「ブルーベリーのタルト」と「ティラミス」、「煎茶と白花豆、和梨のレモンクランブルケーキ」を購入しました。 見た目にノックアウトされた... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 京都線(吹田) タグ 阪急沿線手土産100選 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/09/02 07:00 まみの「好奇心日和」 <ト・タリテ>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい阪急沿線手土産100選。 「好きだと思う!」と貸してくれた雑誌に載っていたパン屋さん。ト・タリテはパンだけでなくカフェやテラス席もあり、モーニングやランチもできます。 初めてのお店は入りにくかったりしますが、女性スタッフの方がすごく優しくて、一気に好きになりました。サンドイッチが有名ということだったので、「大山ハムとチーズのサンド」とすごくそそられた「ドライフルーツフラ... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 京都線(南茨木) タグ 阪急沿線手土産100選 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/09/01 07:00 No_oMの「マルーン沿線 MOG_mog 研究所」 【 〜自分好みが見つかる〜 MY COFFE STYLE 】 皆さまこんにちは! バーチャル駅長 No_oM です ☆ 今回ご紹介させて頂くのは 阪急うめださん地下1階・コトコトステージにて開催されております 《 〜自分好みが見つかる〜 MY COFFE STYLE 》です。 こちらはUCCさんが手掛ける、今までにない全く新しいカタチのコーヒーライフを楽しむ為、様々な生活シーンに合わせた全18種類からなるこだわり抜いたコーヒー豆をご提案されているもので・・・ 今回阪急うめださん限定で コーヒーに合わせて開発をされた" クッキーサンド " をなんと無料で試飲試食の体験が出... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/08/30 07:00 まみの「好奇心日和」 <花ぱん>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい阪急沿線手土産100選。 パン好きなら「天然酵母」という言葉に反応してしまうのではないでしょうか。手間暇かかるため、苦労されているパン屋さんも多いと思います。 そんな天然酵母パンが美味しくて安く食べられるパン屋さんをご紹介します。阪急京都線「富田駅」から徒歩10分ほどの場所にある花ぱん。 私の家からは遠いのですが、わざわざ足を運びたくなる美味しさです。種類は多く... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 京都線(富田) タグ 阪急沿線手土産100選 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/08/25 07:00 まみの「好奇心日和」 <福住>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい阪急沿線手土産100選。 福住は昭和13年創業の老舗の和菓子屋さんです。時代が変わっても愛され続けてるってすごいことですよね。種類も多く、食べたいお菓子に出会える本店に行ってきました。 とにかく暑かったこの日。入口の清涼感溢れる水まんじゅうや冷凍の大福に目が離せず、1度店内に入ったものの、外に出て丸ごと1個のみかんが入ったみかん大福を購入しました。 果物が... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 神戸線(新伊丹) タグ 阪急沿線手土産100選 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/08/04 07:00 まみの「好奇心日和」 <満月>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい阪急沿線手土産100選。 満月は馴染みがないかもしれませんが、阿闍梨餅だとご存知の方も多いと思います。江戸の末期に創業された満月は和菓子のお店で、京都土産の定番にもなっている阿闍梨餅を含む4品を扱っています。4品だけでずっと続いていて、愛されている和菓子です。 私の家系は阿闍梨餅が大好きで、誰かがお土産に持ってくると取り合いになるほど。満月秘伝のもちっとした餅生... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 阪急沿線手土産100選 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/07/23 07:00 まみの「好奇心日和」 <ファーストコンフェクト>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい阪急沿線手土産100選。 阪急中津駅の階段降りてすぐにあるファーストコンフェクトは、昭和感満載で時代が止まったかのような値段設定です。200円や250円くらいで買えちゃうケーキに興奮して、カンテ・グランデからの帰り道、そりゃあ「買っちゃおっか」となってしまいます。 特に気になったこちらの3品はどれもスポンジがちょっと固めでしっかりしているので、持って帰る時崩れにくくて助かりま... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 大阪梅田~十三(中津) タグ 阪急沿線手土産100選 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/07/22 07:30 こたろうの「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 「村上重本店」の京漬物で御飯がすすむ! 皆様、こんにちは。こたろうです。 ↑私が京都で一番お気に入りのお漬物のお店。「村上重本店」! 180年の歴史を持つお漬物屋さんです。特に千枚漬やしば漬が有名なのですが、旬のお野菜を使ったお漬物も美味で、お店の中に入るとあれやこれやと迷ってしまうこと間違いなし! ↑夏の季節限定商品は「青瓜のどぼ漬け」「瓜の昆布漬」「都のなすび」「きゅうりの浅漬」「胡瓜の京高瀬」になります。この他に定番商品もたくさん! ↑こちらの樽は、しば漬中心に・・・しば漬でも、何種類かあるのですが、私のお... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 沿線グルメ(京都) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/07/19 07:00 まみの「好奇心日和」 <エトワール>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい阪急沿線手土産100選。 私は子供の頃から通っているケーキ屋がないので、「誕生日は昔からここのケーキ!」というケーキ屋がある人が羨ましいです。だからパティスリー・ド・レジェールでも思いましたが、地元の人に愛される町の小さなケーキ屋が好きなのかもしれません。 エトワールは素材の1つ1つにこだわられていて、事前に予約していたら卵アレルギーにも対応してくれます。 さらに焼き... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 神戸線(園田) タグ 阪急沿線手土産100選 阪急電車まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/07/14 07:00 まみの「好奇心日和」 <パティスリーSUI>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい阪急沿線手土産100選。 以前行ったけど朝早くてお店に入れなかった二十四節記へリベンジで行ったら、なんと閉店どころが建物も何もかもなくなってしまっていました...もう呆然。ヨーロッパみたいで素敵だったのに。。途方に暮れるとはまさにこのこと。 だがしかし...!このまま「上牧駅何もなかった」で終わらせたくないと思い、前回行った時に可愛い外観だと思っていたケーキ屋さん... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 京都線(上牧) タグ 阪急沿線手土産100選 阪急電車まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet 新しい記事12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)