テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「山本 」の記事が43件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2021/03/23 08:45 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 阪急・のせでん合同ハイキング<3月24日開催分下見編> おはようございます 21日に開催予定だったハイキングは、残念ながら天候不良のため中止とさせていただきました。 当日に配布予定だった根付は、日を改めて別のハイキング開催日に配布させていただきます! なお日程は改めてお知らせします。 仕切り直して、24日は阪急・のせでん合同ハイキングを開催予定です(^^) 昨秋のように規模を縮小しての開催となりますが、引き続き感染症対策をきっちり行いながら開催しますのでご協力をお願いします。 コースはこちら。 https://www.hankyu.co.jp/area_inf... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 宝塚線(山本) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/11/14 23:58 ワコの「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 川福さんのうどんと、見頃です!荒牧バラ公園。(@山本駅) 第33駅目 山本駅第二話 天啓のうどんランチと、荒牧バラ公園のバラ&風景印さんぽ。第一話 松尾神社とあいあいパーク~みどりに癒される。記事はこちら→ 宝塚市から伊丹市に入り、伊丹荒牧郵便局で素敵な風景印をもらった後、お腹がすいたなぁ、お昼は何にしようかなぁ~と思っていたところ、横断歩道ですれ違ったサラリーマンの会話が聞こえました。「川福流手打ちうどん『川福』中山寺店 →500m」 の看板を見て、"お客さんに連れて行ってもらって美味しかっ... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 宝塚線(山本) タグ 花 駅スタンプ ランチ 風景印 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/11/13 02:38 ワコの「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 植木のまちへ。(@山本駅) 第33駅目 山本駅第一話 松尾神社とあいあいパーク~みどりに癒される。 思いがけず忙しい日々で、2週間以上ぶりに駅さんぽに出かけました。天気も良いし、みどり(木や花)を見たいなぁ~と選んだのが山本駅です! 駅前の松。駅スタンプと一緒ですね!! 宝塚市山本地区は日本三大植木産地だそうで。(他の二つは埼玉県川口市安行と福岡県久留米市田主丸~川口は母の出身地で「花卉のまち」と聞かされていました!納得です)その源流となったのが、山本出身で、接ぎ木... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 宝塚線(山本) タグ 神社 花 駅スタンプ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/10/08 22:10 クーコの「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 秋のバラの季節・伊丹の「荒牧バラ公園」へ行ってみました 夫が休みの火曜日に「ダリヤ園かバラ園に行こうか」という話になり、伊丹の「荒牧バラ公園」に行ってみることに。 行ってみてまず思ったのは「早すぎたかぁ・・・」 思ったほど咲いてはいませんでした・・・。月末くらいが良かったかなぁ でも、もちろん咲いているものもあり、綺麗なものもあったので写真アップしますね バラ公園に隣接する、「みどりのプラザ」では、押し花展の展示をやっていました。 ここではいろんな展示や講習会も開催されていて、これからは、「秋の寄せ植え展」「石草展」などの展示や... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 宝塚線(山本) タグ 公園 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/04/05 10:06 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 泉流寺@山本 残念な観音さんが招いた悲劇とは C級呑兵衛の今年の目標の1つに、西国三十三所巡り全部行くぞー!というのがあるのね。というのは、随分と前に西国三十三所専用の御朱印帳を買ったものの、ふと気づいたら行って・・・みたいな感じだったので、いや、もうええ加減だらだらせんときちっと最後までやろう、と。今で7割くらい回れているから、残りを今年でクリアしようと。 阪急山本駅を降りて、西へてくてく。静かな住宅街なんだけど、所々に石標もあって歴史を感じるエリアなんだよね。ちょうど、山本駅と中山観音駅の間くらいかしら・・・国道176号... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 宝塚線(山本) タグ 神社仏閣 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/10/25 07:15 さおの「阪急電車に乗って美味しいものを目指して」 ケーキもお店の中もほのぼのとした雰囲気で癒される!山本駅チカのパティスリー!【ジェールフェリエ】 ごきげんよう。11月から恐怖のぬいぐるみイベントが3週続けて行われるため、財布と体力と精神力が求められることに震えているさおです。まぁ出来る限り趣味に情熱を捧げたいので来月も頑張りますが早起き辛い...と嘆いた所で今回のお店に行ってみましょう! 【patisserie jour fEriE】 はい、こちらは山本駅より徒歩1分!めっちゃ駅チカな所で営業されているパティスリーです山本駅を調べていたらちょこちょこと美味しそうなパティスリーやお菓子関係のお店があるようなのですが、今回気になったのはこちらの... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 宝塚線(山本) タグ ケーキ スイーツ パティスリー 焼き菓子 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/05/21 10:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 1万本のバラの効能 シャッターを切ったと同時に、舞い降りたハチさん。 約1万本のバラが迎えてくれる「荒牧バラ公園」は、今シーズン真っ盛り! 250種の様々な形や色のバラで溢れています。 花の中でも強い香りを持つバラは、香水からアロマオイル、身近な入浴剤まで実に様々な用途に使用されていますね。 バラの香りの成分は、とても複雑なものだそうで、その分効能も幅広く、今なお新しい発見があったりします。 リラックス効果や安眠といった、気持ちを落ち着けてくれる効能が昔から伝えられています... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 宝塚線(山本) タグ おでかけ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/04/10 07:00 まみの「好奇心日和」 <あいあいパーク>阪急沿線植物図鑑 <あいあいパーク>住所:兵庫県宝塚市山本東2-2-1時間:10:00~17:30 ※店舗によって異なるため、HPをご確認ください。定休日:12月28日正午~1月3日アクセス:阪急宝塚線「山本駅」より徒歩5分HP:http://www.aiaipark.co.jp/ 元々植物好きでしたが、職場の植物係(水やり)になってからさらに大好きになりました。1年後、今よりもっと季節を楽しめる自分に出会うため、#阪急沿線植物図鑑を通して少しずつ季節のお花や植物の名前を憶えていきます。 初めて知り... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 宝塚線(山本) タグ 阪急沿線植物図鑑 阪急電車まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/03/28 13:00 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 北雲雀きずきの森から石切山・満願寺コース【下見編】 お疲れ様です! 今日は、4月6日(土)に開催の阪急ハイキング下見編です(^^) コースはこちら。 https://www.hankyu.co.jp/files/hiking/1200/course_file_f7ab113fb2bdb9d5674ef9ab826d7979.pdf 2019年度一発目の阪急ハイキングは、春を満喫できるコースです 下見日:3月27日(水) 池田駅前公園をスタートして、五月山動物園へ。動物たちに癒されたあとは 猪名川沿いへ、絹延橋の桜並木はまだつぼみ状態のようでした! 八皇子神社を過ぎて 川西明峰高校前から北雲雀きずきの森へ。 鳥のさえずりに... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 宝塚線(山本) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/11/14 12:00 らんちゃんの「今日はどこに行こうかな☆」 気高く咲いて美しく散るもの、な~んだ 山本駅付近散策がてら、荒牧バラ公園に行ってきました! 見頃時期は5月中旬~6月中旬と10月中旬~11月中旬。まさに今、なんですが、もともと秋バラは春に比べて花数も減るんですが、今年の台風などの影響で4,5割の咲き状態のようです。そうそう、5月の見頃の時にみあき駅長も行かれています!5月の時に比べると...やはり満開でないと雰囲気が出ませんが...それでもさすがバラ。ソロでも存在感を放ってます、放ちまくってます。一本ずつ見ていくと、見ごたえは十分にありました◎ テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 宝塚線(山本) この記事をシェアする Tweet 12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)