ブログ記事の詳細検索 テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「新開地 」の記事が29件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2019/11/15 07:00 mihon。の「ミーハー気分でLet's Go!」 ワニワニパニック・・・初めての体験 なんと、ワニがいただけるということで、興味津々!さっそくお伺いしてみました。 こちらは、地元でも人気のある割烹料理が手軽に楽しめるお店。肉、海鮮、野菜など四季折々の新鮮な食材を使ったお料理のメニューがたくさん。 まずは、【和牛の炙り握り】を。とろとろの赤身の和牛を軽く炙って握られたお寿司。ベースは塩で味付けされ、お好みでフライガーリックやオリーブオイルを付けていただきます。 フライガーリックは、ほんのりとしたにんにくのアクセントで風味が広がる美味しさ。オリーブ... テーマ グルメ(和食) 路線・駅 神戸線(新開地) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/10/24 07:00 mihon。の「ミーハー気分でLet's Go!」 ワンコインでいただけてしまう 本格にぎり寿司のランチ なんと、ワンコインで美味しいにぎり寿司のランチがいただけると聞きつけ、やってまいりました。 やはりランチお目当てで、12時の開店前から並んでいるお客様がいらっしゃるほどの人気ぶり。 私は迷わず、"にぎり盛り合わせ"を。 なんと、にぎり寿司5貫、巻き2本、そして、赤だしまでついてきました。ネタは新鮮で大きく本格的。シャリはネタに合った小ぶりの大きさでありながら、食べ応えは十分。絶妙な量のワサビの美味しさがピリリとネタとシャリを引き締め、最高の味を仕上げてくれています。 そ... テーマ グルメ(和食) 路線・駅 神戸線(新開地) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/05/28 07:00 まみの「好奇心日和」 <須磨浦山上遊園>阪急沿線植物図鑑 元々植物好きでしたが、職場の植物係(水やり)になってからさらに大好きになりました。1年後、今よりもっと季節を楽しめる自分に出会うため、阪急沿線植物図鑑を通して少しずつ季節のお花や植物の名前を憶えていきます。 OGのヤスコさん、ありこさん、ばびさんにお誘いいただき、須磨浦山上遊園での植物鑑賞会へ行ってきました。なんとこの植物鑑賞会、元・神戸薬科大学薬用植物園、現・塩野義製薬油日植物園顧問の沖先生というすごい方をお招きして、私たちだけの鑑賞会だったのです!なんとも贅沢... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(新開地) タグ 阪急沿線植物図鑑 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/04/17 07:00 さおの「阪急電車に乗って美味しいものを目指して」 肉厚がすっごいハンバーグを頂きました【コーヒー&キッチン マエダ】 ごきげんよう。先日劇場版名探偵コナンの最新作を観に行ったさおです。いやぁわたくし蘭姉ちゃんこと毛利蘭ちゃん推しなので蘭ちゃんの可愛さに惚れ惚れしてしまいました...って違う違う。本題に移りますね 今回訪れたお店はこちら!【コーヒー&キッチン マエダ】 こちらは神戸高速線新開地駅より徒歩7~8分くらいの所で営業している喫茶店です。バーチャル駅長として活動させて頂くということで、その際阪急沿線全ての駅に降りて美味しいものを食べるという目標を掲げたのですが、新開地駅等の... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 神戸線(新開地) タグ ハンバーグ ランチ 洋食 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/03/27 12:00 ぽんしーの「コロたび!~すごろく×街歩き~」 新開地×スポット ぽんしーです。詳しい自己紹介は、年度初めにいたしまして、1年間のさいころ旅を、どうぞよろしくお願いします。 さて、新年度を直前に控えた今週より、試運転で運行を開始いたしました。まずはコロたび出発地でもある【新開地】へ 湊川公園 手しごと市 肌寒さも残る3/23(土)、湊川公園にて行われた手しごと市に行ってきました。手しごと市とは、イラスト・雑貨・手芸・アクセサリー・陶芸など、手作りの作品が並ぶマーケットです。またランチブースもありますので、小腹がすいても安心です... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(新開地) タグ イベント,コロたび ハンドメイド この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/02/15 11:30 らんちゃんの「今日はどこに行こうかな☆」 レトロファン必見!「レトロこうべ」で萌える ☆メトロ卓球場・マスコットキャラクター☆「ピンポン地蔵(ピン休さん)」だよ! 先日、神戸八社巡りで最後に参拝した七宮神社から新開地駅までやってきたんですが、地下に入るともうそこはレトロ好きにはたまらんダンジョン...世界が広がっておりましたぞぃ。 ◎メトロこうべメトロこうべは、高速神戸駅、新開地駅からそれぞれに直結した地下商店街。2つの駅は地下通路で結ばれており、卓球場やゴルフ場などがあるんですよ! メトロこうべは昨年50年周年を迎え、それにあわせてリニューアルが... テーマ 沿線へお出掛け(隠れスポット) 路線・駅 神戸線(新開地) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/02/10 11:30 らんちゃんの「今日はどこに行こうかな☆」 厄除け祈願・神戸八社巡り!パート3 神戸八社巡り~最終回!さ、厄除け祈願で神戸八社巡りをしてまいりました。一宮神社から始まり五宮神社までは1日でまわりましたが、残りはまた日を改めて参ってきました。 高速神戸駅から歩いて、まずは六宮神社・八宮神社へ。駅を降りるとすぐに湊川神社があるのでまずはこちらも参拝しました。 参拝後てくてく歩いていると、とても気になる喫茶店が二店ほど、ラーメン屋が一店舗ありました...が、今回のメインは厄除け祈願なので、これらはまたの機会に来よう こうやってお出かけしてい... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 神戸線(新開地) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/05/30 22:00 みあきの「いい旅!みーたび!夢気分」 スタンプラリーゴーーール!! 新たなるスタンプラリーに挑戦宣言をして数日 ばっちりゴールしてきましたのでレポートしたいと思います 夜な夜なスタンプラリーれっつごー 神戸高速線 開通50周年記念スタンプラリー ▲スタンプラリー台紙の表紙 この日はOGヤスコねえさんと共に仕事終わり集合で夜な夜なスタンプラリー 神戸三宮駅に集合して、いざスタート この日も私は阪急阪神1dayパスをもってたのでどこでもいけちゃーーーう このスタンプラリーは阪... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(新開地) タグ イベント スタンプラリー 沿線外 神戸線 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/27 07:00 コトリスの「阪急沿線ノスタルジック散歩」 B面の神戸・新開地。 下町の銘店「アキラ」で王道のホットケーキを 図書館のような静謐空間・喫茶月森でホットケーキを味わったあとは、ホットケーキのハシゴをするために新開地まで足を運びました。 ふかふかの豚まんが名物の「春陽軒」の近くに店を構える「コーヒの店 アキラ」。 「月森」は余所行き喫茶ですが、アキラは新開地周辺の常連客に愛されるご近所喫茶です。創業は昭和40年(1965年)。 メニューを見て、安さに驚いてください。ミックスジュースが380円ってかなり安くないですか? ホットケーキとミーコ(ミルクコーヒー)、合わせて700... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 神戸線(新開地) タグ きっさんぽ ホットケーキ この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/07 07:00 コトリスの「阪急沿線ノスタルジック散歩」 新開地の変遷を見つめてきた客船喫茶・エデン "喫茶店タウン・新開地"の代名詞ともいえる現役最古参の「喫茶エデン」にやってきました。阪急日和の新開地駅特集でも取り上げられています。 創業は昭和23年(1948年)。京都の静香が客車喫茶ならば、エデンは港町神戸にふさわしい客船喫茶。 内装を手がけたのは船舶の室内装備のデザイン・設計・施工を行う業者なので、店内にいるだけで船旅をしている気分になります。飴色に艶めく店内は芸術家が語らっていそうな雰囲気ですが、先代からの常連さんのほか一見さんでも温かく... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 神戸線(新開地) タグ きっさんぽ コーヒー モーニング この記事をシェアする Tweet 新しい記事123古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧