テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「箕面 」の記事が138件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2017/08/18 23:59 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 森の隠れ家カフェ 箕面駅からすぐ。住宅地にひっそりとある、自宅の1階を改装したカフェレストランに行ってきました。フォレストガーデンさん。お庭にはテラス席。あたたかみのある店内。 手作りアクセサリーや雑貨なども販売しています。ピアノがいいですね。テーブル席のセッティングが素敵。オーナーさんは薬剤師の資格をお持ちで、旬の食材と食薬を意識したメニューを提供してくれます。箕面ガーデンランチ1,200円を注文。A日替わり。本日は豚のしょうが焼き。B煮込みハンバー... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 宝塚線(箕面) この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2017/08/15 12:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 終戦記念日 箕面市立郷土資料館の、「戦時生活資料展」に行ってきました。 祖父の遺品である、戦争に行った時に使っていたものを寄贈しているので、もしかしたら展示されている飯盒や水筒は祖父のものかもしれません。 私が衝撃を受けたのは、複製とはいえ、テレビでしか見たことがない赤紙(招集令状)です。 実際に、突然これが届いた時。どんな気持ちだったのでしょうか。 計り知れません。学童疎開の受け入れをしていたということは、箕面は比較的安全だったということでしょうか... テーマ 暮らし・地域(まちの歴史) 路線・駅 宝塚線(箕面) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/08/03 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 自然雑貨とステキなご縁を 箕面で、ステキな雑貨店を見つけました。 暮らしのステキ雑貨 縁さん。 木々に囲まれた静かな雰囲気の中にある、かわいらしいお店です。 コットンや麻など、天然素材にこだわった衣類をはじめ、身体に良い素材の様々なものを取り扱っていらっしゃいます。ひとつずつ模様が微妙に違うガーゼのハンカチやタオル。私はハンドタオルを購入しました。キッチン用品がズラリ。 木で出来た道具はあたたかみがありますね。かわいい北欧ポーランドの食器。スポンジをポンポンと... テーマ 沿線へお出掛け(隠れスポット) 路線・駅 宝塚線(箕面) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/07/25 07:00 マッキーの「阪急で!観てコ!寄ってコ!乗って行コー!」 マスクを付けた靴〜イコイコ!ハイキング!〜箕面大滝〜 マイナスイオンを身体に取り込んで、目にも美しい緑を堪能してきました! ハイキング、興味はあるけど、どんな感じ?と思っている方にお知らせします! ゆるくたっていいんです! 自由参加で予約参加費共に必要なし! 外遊び、楽しいのはわかっているけど、当日の体調や天気によって参加が憂鬱になるときってありますよね。 阪急ハイキングは面倒な予約も無く、なんなら行く時間だって少し余裕があって、全員一斉出発じゃないんです。 集合場所で地図をもらって(これ、... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 宝塚線(箕面) タグ 箕面大滝 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/07/24 17:55 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 地獄谷からこもれびの森・箕面大滝コースを開催!【阪急ハイキング 北おおさか信用金庫シリーズ】 こんにちは! 暑さにバテていませんか~? 7月23日(日)には、阪急ハイキングの開催がありました コースはこちら。 https://www.hankyu.co.jp/files/hiking/1134/course_file_a91e54caf4ae7dcf7a1f13640fa21079.pdf 7キロと短めですが、アップダウンを含むハイキングコースです 当日は曇り空。箕面駅から瀧道を通り、瀧安寺前広場が集合場所でした。 暑さに負けない、多くの参加者が集まった地点でスタート スタートしてすぐ、姫岩から地獄谷の上り階段を上っていきます 山の中の涼しさを期待して歩き... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 宝塚線(箕面) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/07/20 18:10 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 箕面 こもれびの森から箕面大滝コース【下見編】 こんにちは 梅雨も明けて、いよいよ夏本番ですね~ 今日は、7月23日(日)に開催の阪急ハイキング≪北おおさか信用金庫≫シリーズのご案内です! コースはこちら。 https://www.hankyu.co.jp/files/hiking/1134/course_file_a91e54caf4ae7dcf7a1f13640fa21079.pdf 下見日:7月19日(水) 今回の集合場所は、箕面駅で下車して瀧道を進み 瀧安寺前広場にお越しください スタートしてすぐ、珈琲店前で楓橋を渡り姫岩方面へ。 そこからしばらくは上り階段が続きます。暑さもありますから、無理をしないでマ... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 宝塚線(箕面) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/06/21 00:00 こんぺいとうの「薔薇色のオモイデ採集」 こんなおうちに住みたいな たたみ大好きこんぺいとうです 先日、美味しいランチがある素敵なお店があるよ~。こんぺいとうちゃん行こう!と誘われふらふら箕面へ。 CAZI CAFE(カジカフェ) 先輩バーチャル駅長、カスタードさんもご訪問されています。コチラ 古民家2軒をつなげたゆったりしたお店です。青い瓦屋根はお座敷スペースになっており、小さなお子様連れのご家族やご友人同士でもくつろげます。ちょうど2軒のあいだに椅子があり、このスペースでオープンを待ちます。11時オープンでしたが、オープン前に既にご... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 宝塚線(箕面) タグ 口福 魅惑のかき氷 こんぺいとう この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/06/15 07:00 コトリスの「阪急沿線ノスタルジック散歩」 ヨーロッパの片隅で + 黒猫パン 宝塚線以外で利用することが多いのが箕面線。 阪急電鉄の前身・箕面有馬電気軌道が1910年に宝塚線とともに開業させた歴史のある路線です。近場でショートトリップしたいときには、よく箕面を散策しています。 箕面駅のほど近く、商店街から少し入った場所にヨーロッパの街並みのような一角が姿を現します。 ここにあるのがビーガン・カフェの「サルンポヮク」。ビーガンとは、肉、魚はもちろん卵、乳製品などの動物由来の食品を食べない完全菜食主義のこと。サルンポヮクで提供される全メニューに... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(箕面) タグ カフェ パン 猫 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/06/02 08:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 カレーは飲み物 暑いですね。夏が迫ってまいりました。夏といえばカレーですね。という訳で、箕面のインドカレーのお店に行ってきました。ディップラスナさん!やわらかい雰囲気の店内にはインド象の置物や、神様が描かれたタペストリー。 モニタにはインド映画が流れていました。 ラブストーリーが盛り上がり、ダンスシーンが流れ始めて、気分も高まってきた頃!さあ、カレーです! ディップラスナスペシャル1280円!えびチーズチキンカレーに、 タンドリーチキン、サラダにチキン... テーマ グルメ(隠れた名店) 路線・駅 宝塚線(箕面) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/05/25 17:00 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 朝方は雨でしたが...ウイークデーシリーズを開催! お疲れ様です! 5月24日(水)に、阪急ハイキング ウイークデーシリーズを開催しました。 箕面公園を歩くコースはこちら。 https://www.hankyu.co.jp/files/hiking/1128/course_file_35c5ce55d4c6015406e3f53558e5bed2.pdf 当日の朝は残念ながら雨が降る空模様でしたが・・・ 箕面駅をスタートして西江寺へ!境内からハイキング道へ進みます。 一旦才ヶ原林道へ出て、こもれびの森を歩きました。 アップダウンを繰り返してビジターセンターに到着です(^^) 園内で休憩を取り 自然研究路へ。最近はあ... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 宝塚線(箕面) この記事をシェアする Tweet 新しい記事678910古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)