ブログ記事の詳細検索 テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「苦楽園口 」の記事が84件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2020/03/13 07:11 ゆーかの「マルーン色の風に乗って行こう!」 苺と不知火、そして金柑【アローツリー】 フルーツ好きもスイーツ好きも虜になる美しいフルーツケーキ。 存在感が半端なく、ホームパーティでも主役級。 ここはフルーツパラダイス、アローツリー。今日は先輩宅でのホームパーティ用のスイーツを買いに苦楽園店へ。 完熟きんかんたまたまタルトは新商品。 柑橘派の私は不知火(しらぬい)のチーズタルトを。 キラキラ光る果肉。酸味のきいたチーズタルトと合うに決まっている。 たっぷりフルーツが食べたい人はいろいろタルトがおすすめ。苺にキウイ、バナナにパイナップル、オレンジも。さて、... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) タグ 甘い時間 贈り物 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/03/10 07:11 ゆーかの「マルーン色の風に乗って行こう!」 【アローツリー】で真っ赤な苺ジュースを 贅沢なビタミン補給体験 阪急苦楽園口のアローツリーでいちごジュースを♬もはや苺を食べているような濃さ。なんと現在350円!!めっちゃお得です。 アローツリーの苦楽園店は阪急苦楽園口からすぐの場所で、この日は友達を待つ間に利用。ケーキやパフェが食べたかったけれど、ランチの約束だったので、フレッシュジュースを注文。これが絶品で感動。しかもいちごのフェイナンシェの試食もさせていただき、さらに満足。 話題になっているあまおうパフェやフルーツパフェ、フルーツたっぷりのケーキもいた... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) タグ 甘い時間 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/01/07 07:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 森の中の神社「越木岩神社」ご祭神とご神体の違いって? 越木岩神社を訪れたのは10年ぶりくらいですが、 「とにかく坂がすごい!」 ということと、 「ご神体が迫力!」 の印象。 苦楽園口の駅から距離的には、さほど遠いわけではなく、徒歩でのんびり歩けば15~20分くらいの距離。 しかしその行程のほとんどが坂! 今回も息をはずませてたどり着きましたが、そのしんどさを十分癒してくれる緑に包まれた空間が、 越木岩神社の魅力的なところです。 創始は約1000年前。ご祭神は、市寸島比売命(イチキシマヒメ)という女神様です。 宗像三女神の一人で「水の... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/11/14 07:20 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 くだもの屋さんのケーキ屋さん「ARROW TREE」 ド迫力のイチゴのタルト そして、 ショーケースの中に並ぶ迫力のケーキたち どれもフルーツをふんだんに使って新鮮そのもの! こちらARROW TREE(アローツリー)は、スイーツのお店であり、果物屋さんでもあるのです。 西宮市場の青果問屋さんから始まったアローツリーさんの拠点は、今も西宮市場。 何店舗かある中の、今回訪れたこちらは、苦楽園店。 アローツリーのケーキはとにかく迫力がスゴイ! 「これでもかあ~!」って感じでフルーツがたっぷりどっさり。 一見重そうに見えますが... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/10/20 07:11 ゆーかの「マルーン色の風に乗って行こう!」 苦楽園の夜はふけて【MIDORI】at:21:00 古き良き喫茶店で過ごす夜の時間。 モーニングも好きだけれど、夜更けの喫茶店のどこか物憂げな雰囲気も良い。 MIDORIは苦楽園の老舗。圧倒的な存在感を保つ憩いの場所。 入店したのは21時。いつもは賑わうMIDORIもラストオーダーが近づき、静かな雰囲気。 パフェやパンケーキも魅力的だったけれど、お腹と相談してティーオーレを。 しっとりとした時間の流れが落ち着く。長い年月、多くの人の話に耳を傾けてきたランプやテーブルたち。昭和から平成、令和へ。 次回は先輩おすすめのピラフセットを食べるのも良... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) タグ 甘い時間 モーニング 沿線ランチ この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/10/13 07:11 ゆーかの「マルーン色の風に乗って行こう!」 シェフがタイから帰国!【プアンタイ】再開 美味しいタイ料理が食べたいのに、お気に入りのお店のシェフはタイへ帰国し、半年も帰ってこない。まさかこのまま閉店?と思っていたら、苦楽園に住む先輩から嬉しいニュース。シェフ帰国! 苦楽園口から徒歩5分の場所にあるタイ料理やさん、プアンタイ。絶品のグリーンカレーやトムヤムクンなどが味わえる貴重なお店。 さっそく乾杯して、生春巻きからいただきます。人参も飛び立ちそうな美味しさ。 絶対注文すべきグリーンカレー。私たちはライスなしで、スープのようにイタダキマス。スパイス... テーマ グルメ(世界のグルメ) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) タグ 晩ごはん 沿線ランチ この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/09/17 08:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 迷うこと必至!味見もできるナッツ専門 苦楽園口にあるカシューナッツ専門店「豆仁」です。 整体師だった店主さんがこだわって作る、健康に良くておいしいナッツがいっぱいそろっています。 ホームページによると、お豆は自然のサプリメントだそうで。 こんなおいしいサプリなら嬉しい限り。 店内は、「豆屋」さん?という感じで、こじんまりしたカフェみたいです。 通りに面したカウンターには、ナッツがずらり。 すべて試食させていただけました。 こちらのグループは甘い系ナッツ。 こちらはお酒のアテになりそう... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/08/17 08:11 ゆーかの「マルーン色の風に乗って行こう!」 西宮でパリのバゲットを【ラ・バゲット・ド・パリ ヨシカワ】 パン屋さんに行ったら、必ずと言っていいほど、バゲットを買う。 絶品のバゲットといえば、一番に思い浮かぶお店、ラ・バゲット・ド・パリ ヨシカワ。世界3位の実力を持つオーナーさんが経営される超有名店。 いつ訪れてもエレガンスを感じる店内。このお店の雰囲気はとても良い。世界で評価されるということは、世界中のプロフェッショナルやパン通を唸らせるということ。ここのバゲット(270円)は本当に美味しい。とにかく香りが良くて、パリパリの表面、焼き立てならパチパチという幸せな音が聞こえ... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) タグ ぱんLOVER この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2019/08/12 07:00 まみの「好奇心日和」 <山本清記念財団 旧山本清邸>阪急電車まちあるき手帖 せっかくバーチャル駅長に選んでいただけたので、まだ降りたことがない駅や行ってみたかった場所に行ったり、お気に入りのお店などをご紹介していけたらと思っています。もちろん、まちあるき手帖を相棒に。自分の好奇心がぎゅっと詰まった阪急電車まちあるき手帖になりますように。 ヴォルワールの記事でもちらっと書きましたが、私は住人十色という番組が好きで家や暮らしにすごく興味があります。さらに、文庫のサザエさんも大好きで、昭和の暮らしも垣間見れる旧山本清邸はずっと行きたいと思って... テーマ 暮らし・地域(住まい・インテリア) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) タグ 阪急電車まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/06/11 13:30 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 北山公園から阪神競馬場コースを開催! お疲れ様です(^^) どうやら関西地方の梅雨入りはまだのようですね~。平均するとだいたい6月7日頃らしいので、遅れているようです! そんな中、6月8日(土)にはピクニックガーデンフェスタに参加する「阪急ハイキング ホリデーシリーズ」を開催しました! コースはこちら。 https://www.hankyu.co.jp/files/hiking/1208/course_file_7e21ec944d904ced4ee44c4b9104e8e4.pdf 週間予報ではずっと雨予報でしたので開催できるかを心配していましたが、幸い曇り空での開催となりました 苦楽園口橋・東岸... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) この記事をシェアする Tweet 新しい記事12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧