プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 ばびの「日々これ発見♪いぬ目線」 阪急の車窓から探す、毎日の楽しいこと プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「その他 」の記事が12件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2018/03/28 14:08 ばびの「日々これ発見♪いぬ目線」 なんばの白玉専門カフェ『しらたま+』でモチモチ白玉! 「ばび犬さんって......餅好き、ですよね」長いまつげをしばたたかせながら、美しい後輩犬さんはそう言いました。 唐突ですがこんにちは、ばび犬です。 実は先日、こんなことをいわれたのです。意識していなかったのですが「松竹堂のフルーツ大福が」「ナダシンのお餅が」「出町ふたばの大福が」などと、犬はよく口にしているらしい。西欧の方はわりと驚くという、あの舌触りがきっと好きなのでしょうね。 そんなモチモチ好きのばび犬。今日はお餅ではなく、白玉の専門店『しらたま+』にやって... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 その他(その他) タグ なんば ばび 白玉 この記事をシェアする Tweet 阪急沿線以外 2018/03/26 16:35 ばびの「日々これ発見♪いぬ目線」 大阪に続き、岡山の『サムハラ神社 奥の宮』にお参り kiこんにちは、ばび犬です。大坂・阿波座の『サムハラ神社』を訪ねた数日後、ツアーに参加して岡山県(津山市)にある『サムハラ神社 奥の宮』にもお参りしました。 こちらは「(戦時での)弾除け・矢除け、災難消除」のご利益で知られる神社で(大阪『サムハラ神社』の記事参照 → ☆こちら☆)、最近はかなり人気を集めています。 『サムハラ神社 奥の宮』は、その地名から『加茂奥の宮』とも呼ばれ、山深くに位置しています。 お社は、とても慎ましやかな たたずまいで、社務所もありません(※常駐の... テーマ 阪急沿線以外(中国) 路線・駅 その他(その他) タグ ばび サムハラ神社 岡山 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/03/25 07:24 ばびの「日々これ発見♪いぬ目線」 『万博鉄道まつり2018』。スヌーピーから鉄道トークショーまで! こんにちは、ばび犬です。電車道先輩(仮名)たちに連れられ、鉄道イベント『万博鉄道まつり2018』に行ってきました。 いや、日本最大級の屋外鉄道イベントというだけあって、出店されている鉄道会社さんの多さにまずビックリです。 阪急電鉄は、2ブースを出店(『お祭り広場』内)。 阪急電車オリジナルグッズを販売しているブースと、『PEANUTS with HANKYU』コラボレーション企画第二弾・スヌーピーのグッズを先行販売しているブースです。会場にはスヌーピーもやってきてくれるの... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 その他(その他) タグ ばび 万博記念公園 鉄道 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/17 19:17 ばびの「日々これ発見♪いぬ目線」 スパイスと技の効いたキーマカレーの奥深さ。『Columbia8 阿波座店』 こんにちは、ばび犬です。サムハラ神社の参拝帰り。いそいそと立ち寄ったのが、キーマカレーで有名な『Columba8』(コロンビア8)。北浜本店をはじめ上本町、堺筋本町にも系列店があり、こちらは 阿波座店。 店内はカウンター席のみ。キッチンでは男性がおひとり、黙々と作業中です。 ばび犬は、人見知りの男性見知り。緊張しつつ、阿波座店限定メニューの "花火DX" を注文してみます。と、お店の方から「初めての方ですか? それなら、まずキーマカレーのご注文の方が良いかも」のお言葉が... テーマ グルメ(洋食) 路線・駅 その他(その他) タグ ばび カレー 大阪 阿波座 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/02/14 11:48 ばびの「日々これ発見♪いぬ目線」 "サムハラ"の文字が強力な護符に。大阪・阿波座の『サムハラ神社』 こんにちは、ばび犬です。何年かぶりに大阪・阿波座の『サムハラ神社』にお参りしました。 昨今、大人気なのがこちらの お守り指輪 "御神環守" 。入荷日は未定。自分の指のサイズに合わない指輪が並んでいたとしても、それは「ご縁がない」ので手に入れるのは不可。事前予約もできません。そのためかなりの入手困難で、授与されるのはご縁がある方のみ、という状況なのです。 ばび犬は指輪をあきらめ、小さなお札(1000円)をいただきました。お札が入っていた 赤い紙ケースには「心は〇... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 その他(その他) タグ ばび犬 大阪 神社 神社仏閣 この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/01/05 09:17 ばびの「日々これ発見♪いぬ目線」 マルーン色じゃない、ビール列車『楽』号に乗った話 こんにちは、ばび犬です。犬には 電車好きの幼なじみ犬 がいるのですが、その友犬のおかげで、ときどき おもしろい乗り物 に乗せてもらったりします。 昨年の秋、生まれて初めて『ビール列車』に乗車しました。走る電車の中でひたすらビールを飲む、という列車ですね。 ホームに滑り込んでくる、オレンジ色の列車。そう、これは近鉄。近畿日本鉄道の "秋の宴列車" 『楽』号。京都から → 大和八木を経由・青山町で折り返し → また京都に戻る、という行程です(※企画列車として不定期... テーマ 趣味(鉄道) 路線・駅 その他(その他) タグ ばび ビール列車 鉄道 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/11/13 11:00 ばびの「日々これ発見♪いぬ目線」 ディズニーワールドにわくわく~『ディズニー・アート展』~ こんにちは、ばび犬です。『ディズニー・アート展』を観に 天王寺にやって来ました。 原画、ステッチ、コンセプトアートなど、約90年にわたるウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの歴史をひもとく作品が約500点。しかもほとんどが日本初公開。 キャラクターは知っているものの、ばび犬などは本気ファンの方からすれば素人、大名で言えば外様(とざま)大名です。果たして、心底楽しめるのかどうか。 スタートは、ミッキーマウスの誕生作となった『蒸気船ウィリー』。口笛を吹い... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 その他(その他) タグ ばび ディズニー 天王寺 展覧会 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/11/09 17:46 ばびの「日々これ発見♪いぬ目線」 北斎、晩年の更なる進化。『北斎ー富士を超えてー』 大英博物館国際共同プロジェクト展覧会『北斎-富士を超えて-』(後期) に、なんとか来ることができました。 『富獄三十六景』など晩年30年の作品が並ぶ展覧会後期。開催期間も11月19日まで 、と あとわずかなので、取り急ぎ 楽しみ方のコツをお伝えいたします。 昼間だと2時間は並ぶと聞いたので、犬たちは18時に会場へ。火曜~金曜は20時まで鑑賞できるのです。 チケットは先にオンラインチケットを購入し、スマホに送られたQRコードを見せて入場するか、あるいは自宅でプリントアウトした用紙を持参... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 その他(その他) タグ あべの あべのハルカス ばび 北斎 展覧会 葛飾北斎 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/10/27 17:14 ばびの「日々これ発見♪いぬ目線」 ネオンの灯りは昭和色。千日前『味園』で小宴会 こんにちは、ばび犬です。昭和の香りを嗅ぎたくなると、訪ねてしまうのが 千日前『味園』(みその)。ネオン煌く、夜のイメージ。昔は、この店名を連呼するCMがよく流れていました。 時は流れ、かつてのキャバレー『ユニバース』は貸しホールに。映画『味園ユニバース』(2015年公開)の舞台にもなりました。 2階には個性豊かなバーや飲食店が並び、以前とは様変わりしましたが、500人も収容可能な大宴会場は、いまだ現役。 初代オーナー・志井銀次郎氏 が設計したこの建物、貴重な建築... テーマ グルメ(和食) 路線・駅 その他(その他) タグ ばび 千日前 味園 和食 鍋 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/08/03 17:27 ばびの「日々これ発見♪いぬ目線」 日比谷花壇の本気の、遊び。ゲゲゲの鬼太郎の世界が花束に。 こんにちは、ばび犬です。 取り急ぎご報告です。犬の大好きな水木しげる大先生の作品「ゲゲゲの鬼太郎」。 その鬼太郎や目玉おやじのキャラクターを使用した花束が、日比谷花壇(国内で5店舗のみ)にて本日8月3日から販売されています。 水木大先生の「お別れの会」にて、花の装飾や料理に 水木しげる色 を盛り込み、楽しく華やかに会場を彩ったのが、この日比谷花壇さん。 関西ではなんばCITY店のみの販売、しかも数量限定。これは貴重です、興味のある方はぜひ。 「鬼太郎スタンディングブー... テーマ 趣味(ガーデニング) 路線・駅 その他(その他) タグ ゲゲゲの鬼太郎 フラワー 展覧会 水木しげる 花 この記事をシェアする Tweet 12古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)