ブログ記事の詳細検索 プロフィール こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 いつもの阪急、これからも阪急。阪急沿線の魅力をクリエイティブに発信! プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「その他 」の記事が10件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2020/11/08 23:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 イタリアを感じるスイーツ食べてみました♪ 催事で見つけたお菓子 先日、阪急うめだ本店でやっている「イタリアフェア」にちょこっと立ち寄ってみました♪今回は残念ながら9日(月)までの開催ともう日がありませんが、そこで買ったイタリアの伝統的なドルチェ「カンノーロ」についてレポートしたいと思います♪ 今回のフェアでカンノーロを出店していたのはたしか1店舗のみで、その店舗も本店は大阪・堀江にあるみたいなので、気になる方は是非訪れてみてください♪ カンノーロって?? カンノーロはイタリア・シチリア島の伝統菓子で、サクッとした筒状の... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 その他(その他) タグ スイーツ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/11/08 23:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 ベビースターのテーマパークが大阪に登場! リトルおやつタウン 大阪は難波(阪急沿線から乗り換えが必要ですが)にあのベビースターのテーマパークが10月31日にオープンしたそうですっ!! 場所は難波パークス7F にあります。 食べる、遊ぶ、体験する、買い物、と盛り沢山の施設になっています。 最近は企業の体験型ミュージアムなどが増えているようですが、ベビースターのテーマパークとは予想外でした。 パーク内はいくつかのゾーンに分かれていて、入り口すぐにはおやつデリといってベビースターラーメンを使ったカレーパンや揚げたてのベビースターがあ... テーマ 沿線へお出掛け(テーマパーク) 路線・駅 その他(その他) タグ テーマパーク この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/10/31 12:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 お寺の中にあるこころひかるカフェ お寺の中にあるこころひかるカフェ 今回ご紹介するカフェ、なんとお寺の中にありますっ!! 場所が四天王寺夕陽ヶ丘駅が最寄りと阪急沿線から少し離れてしまいますが、少し変わったお寺カフェをご紹介したいと思います。 四天王寺夕陽ヶ丘駅ということで大阪メトロ谷町線沿いで、駅からは徒歩約6分ほどです。 このあたりは学園が多いですね。また少し坂道になっていて高台に位置するので四天王寺からみる夕日はとっても綺麗です。四天王寺をはじめお寺がたくさんあります。 このこころひかるカフェがあるのは、お寺... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 その他(その他) タグ ランチ、カフェ この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/08/15 16:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 大阪で1番美味で清い高井田ラーメン 夏真っ盛りですが、こんな暑い日こそ湯気のぼる熱々ラーメンをすすりたくなります。いつかの夏の日に食べたラーメンの記憶が呼び覚まされるからでしょうか。 ということで大阪、いや日本のラーメン界で名高いなんばのラーメン屋さんに行ってきました。(ラーメン雑誌やランキングには必ず入っています。) 名前は「丈六」。以前は「◯丈」(まるじょう)という名前でしたが改名されています。 なんば駅が最寄りで、徒歩で約8分程です。難波千日前裏通りに位置しています。道具屋筋から更に東にいき、公園のそばの路地... テーマ グルメ(ラーメン) 路線・駅 その他(その他) タグ #ラーメン #なんば #高井田ラーメン #高井田ブラック #丈六 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/07/22 00:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 ここでしか味わえない!サザエのグラタン 大阪は天下茶屋の方までグルメ旅にいってきました。最寄り駅は「天下茶屋」駅なので阪急河原町線から直通の阪堺線でで行けます。 この辺りは普段は私も滅多に訪れませんが下町風情漂う街で案外色々と見れるところがあります。商店街もありますので街並み散策やはしご酒にもおすすめです。 これが大阪の下町かぁ〜ときょろきょろ街を見ながら歩きます。 以前ご紹介したおいしいたこ焼き屋さんも隣町で近いです(徒歩で移動可能な範囲です)天下茶屋の近くに来られた際は是非♪→「大阪で1番おいしいたこ焼き屋さん... テーマ グルメ(イタリアン) 路線・駅 その他(その他) タグ お酒 ワイン イタリアン スパニッシュ この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/07/06 09:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 大阪で1番おいしいたこ焼き屋さんは? 大阪といえば粉もん。 大阪生まれの私もソウルフードといえばお好み焼き、たこ焼きと答えるくらい大阪人にとって粉もんは馴染み深いものです。家でも作るし、いろんなお店にも小さい頃からよく足を運んでいました。今でも雑誌に取り上げられる有名な老舗店が大阪には多く健在しています。 数ある粉もん店。 おいしい!と思った粉もんの味はずーとアタマに残るもので「あのお店の味が忘れない」「もう一度食べたいあの味」という強い味覚のインパクトが私の脳裏に焼き付かれています。 今回ご紹介するお店は、... テーマ グルメ(粉もん) 路線・駅 その他(その他) タグ たこ焼き 名店 老舗 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/07/05 23:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 阪急ラーメン屋巡り~一乗寺デビュー編~ どうも!毎週末はラーメン屋巡りをしているこっつぁんです。 今回はあのラーメン激戦区「京都・一乗寺」で見つけた至高の一杯をご紹介したいと思います。 一乗寺といえば少し遠いイメージがありますが、京都はバスの路線や私鉄が充実しているので意外と街の中心からスムーズに行くことが出来ます。阪急沿線からも意外と行きやすいですよ♪ まず一乗寺へのアクセス方ですが、阪急電車で行く場合は阪急河原町で下車し、そこから京阪祇園四条に乗り換えます。出町柳で下車し、そこから叡山電鉄に乗り換え、一乗寺... テーマ グルメ(ラーメン) 路線・駅 その他(その他) タグ 京都ラーメン この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/06/10 19:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 池波正太郎グルメ旅~重亭~ 前回の記事に引き続き、今回も池波正太郎グルメについてご紹介です! 場所は大阪メトロ、南海なんば駅から徒歩5分ほどのところにあります。阪急ユーザーの方は大阪梅田駅から御堂筋線に乗り換え、なんばで下車がスムーズです。 お店の名前は「欧風料理 重亭(じゅうてい)」 なんだかかっこいい名前ですね。店構えにも重厚感が漂っています。 なんと、お店は創業昭和21年という老舗店。 難波センター街商店街から千日前商店街へ向かう途中の十字路の右手側にそのお店はあります。 白に黒い太字の店名がと... テーマ グルメ(洋食) 路線・駅 その他(その他) タグ グルメ 名店 老舗 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/06/08 08:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 池波正太郎グルメ旅~一芳亭~ タイトルにある池波正太郎といえば鬼平犯科帳や刺客商売など時代小説で有名ですね。また、食にまつわるエッセイも多数書いていて、池波正太郎のエッセイはグルメな人にはとってもおすすめです。(私はファンです) そのエッセイには池波正太郎がおいしいと思うお店が沢山紹介されています。大正、昭和の方ですから本に出てくるお店はもう存在していない事もありますが、やはり池波正太郎さんが紹介するほどのお店は老舗の名店として今の時代にも健在している事が多いです。 私は池波正太郎さんの「食卓の情景」と... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 その他(その他) タグ 名店 老舗 中華 グルメ この記事をシェアする Tweet その他 2020/04/01 09:00 こっつぁんの「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 はじめまして!こっつぁんです! 本日より新しくバーチャル駅長に就任しました こっつぁんです♪ 簡単に自己紹介と抱負をご紹介します!阪急沿線で生まれ育ち、一時期阪急沿線から離れましたがやっぱり阪急沿線が大好きで阪急沿線に戻ってきた阪急をこよなく愛す阪急人なアラサー主婦です。 通学や通勤、お出かけと阪急電車は私にとって必要不可欠な存在です。ある時ただ交通手段として使っているだけだな、とふと思いせっかく由緒ある鉄道沿線に住んでいるのだからもっと阪急にある魅力的なスポットを開拓して知られざる阪急沿線... テーマ その他(その他) 路線・駅 その他(その他) この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧