プロフィール 2018年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 ご褒美ランチ目指して今日も走ります! プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「六甲 」の記事が17件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2019/03/09 06:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 NewOpen!六甲ケーブル山上駅からすぐ、大きな木に囲まれた不思議に落ち着く空間@653cafe 秋に来たとき、たまたま貸切営業の日で寄れなかった653cafe(ロッコウサンカフェ)。六甲ケーブルの六甲山上駅から歩いてすぐのところにあります。目印は大きな木と広場。実はこの木の枝をはらった職人さんが知り合いで、ここにカフェが出来るんだよ~と教えてもらっていたのです。彼が枝をはらった木がどんな風になってるんだろう?とずっと見にきたかったのでした。(ぶらぶらガイドの沖先生が、針葉樹は常緑なので木の下が日陰になるからちゃんと手入れしてあげないと山が荒れる、とい... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ カフェ 六甲山 ワンコと一緒 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/03/08 17:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 冬季特別開園はとってもお得!六甲高山植物園 昨秋、六甲ミーツアートが終わるのと同時にお休みに入っていた六甲高山植物園。何か面白いイベントやらないのかな~とちょこちょこFacebookやツイッターをチェックしていたら、冬季特別開園の日程を発見! 初日の2月23日(土)に行けば、沖先生に会えるし、回数券もお安く買えるよう。「バイカオウレン」の苗や豚汁もいただけるかもかも?ということで、早起きしてやってきました!お久しぶりの高山植物園。開園30分前に着きましたが、気温0℃にもかかわらず行列が出来ていてその最... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 六甲山 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/12/05 10:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 モミの木のリース作りとラクレットチーズのランチ@六甲オルゴールミュージアム 六甲ミーツアートのチケットにはプラス1施設入場特典がついているので、2019年3月31日までならもう一つどこかの有料施設に入ることが出来ます。このチケットでもう一回六甲山上に遊びに行きたいな~と調べていて見つけたのが、六甲オルゴールミュージアムのイベント。「モミの木のリース作りとラクレットチーズのランチ」ちょうどリースはクリスマスに間に合うし、ラクレットも気になってたので一石二鳥!とママ友を誘って申込みしました。定員20名のところ、あとで見たら満席でキャンセ... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ ランチ 六甲山 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/12/03 20:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 山歩き謎解きゲーム「トキガミ」にまだ続きがありました 今年の6~8月ごろ、何回も六甲山カンツリーハウスに通って解いた山歩き謎解きゲーム「トキガミ」。その時のようすはこちら→(6月30日初回撃沈編)、(8月24日全部解いた編) トキガミを作っているフラップゼロのホームページでは開催期間が終了したので解答が公開されています。(→こちら) トキガミは全部解けると、アンケートを兼ねてプレゼントに応募できるようになっていて、中級も上級もさらにアナザーエンディングまで全部解いたので、3つ応募していたのでした。 テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 六甲山 この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/10/23 06:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 ナイトミュージアムに行ってきました(2)@六甲ミーツアート 前回は六甲高山植物園のナイトミュージアムでした。(→ナイトミュージアム(1)はこちら)続いて、六甲オルゴールミュージアムに移動します。六甲高山植物園からは駐車場の横から道が続いていて、六甲オルゴールミュージアムまでアート作品を見ながら下っていくことが出来ます。ライトアップされると迫力が増す気がします。 館内に入ります。館内ではこれからオルゴールコンサートが始まるところでした。作品No.6 「おやゆび姫」他 (劇団かかし座)上映は10:30~1... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 六甲山 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/10/22 06:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 ナイトミュージアムに行ってきました(1)@六甲ミーツアート まだ続くんかいの六甲ミーツアートネタです、すみません。六甲山ロゲで何回も回ったことのある六甲ミーツアートですが、昼間ばっかりで夜に行ったことがなかったのでナイトミュージアムが始まるのを楽しみにしていました。(ナイトミュージアムは10/19から11/11までと会期が短いので注意!) ナイトミュージアムのメイン会場は六甲高山植物園、と教えてもらったのでまずは17時に六甲高山植物園へ。17時だとまだ明るいですが暗くなる前に道の下見も兼ねてうろうろ、いきなり真っ暗だとちょ... テーマ 沿線へお出掛け(夜景スポット) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 六甲山 この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/10/21 21:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 六甲ミーツアートの裏ワザ(お得情報) 11/25まで絶賛開催中の六甲ミーツアート芸術散歩2018(ナイトミュージアムは11/11まで)実はお気に入りでほぼ毎年行ってます。今年はすでにお昼間1日かけてと夜の2回行ってきました。 阪急沿線在住者なら持ってる人が多いであろうSTACIAカードがあると少しお得に六甲ミーツアートが楽しめるのです。 秋の六甲山STACIAお散歩ラリー 詳しくは→こちらのホームぺージへ六甲山上の15か所の施設に専用端末が設置されていて、タッチするだけでSポイントがもらえるのです。し... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 六甲山 お買い得 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/10/16 23:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 RokkoBaseCafeでワンコに癒されランチ 六甲ミーツアートや、六甲縦走の途中のランチにオススメなのがRokkoBaseCafe。場所は記念碑台から歩いてすぐ、六甲山小学校の近くです。 中に入ってみると、店内、めっちゃ広々してます。どこに座ろうか?迷う~~~窓の外にワンコの見える席にしましたメニューは彩り野菜のビーフカレーのドリンクセットに。食べている間も外でワンコが遊んでるのが見えています。この日、一緒に行った友達がワン友だったので、二人ともワンコが気にな... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/10/14 23:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 六甲縦走の途中でちょっと六甲ミーツアートに立ち寄ってみる 山歩きにいい季節になってきましたね。六甲山では、11/11(日)と23(金・祝)には神戸市の六甲全山縦走大会、10/20(土)~21(日)には究極の草レース六甲キャノンボールランが開催の予定になっています(どちらも参加したことありますよ)。 六甲ミーツアートは昼間だけでも37の作品で盛りだくさんで、1日で全部をまわるのは結構大変なのですが、通りすがりに無料で見ることのできる作品もいくつかあります。ということで、六甲縦走のついでにちょっと寄り道して、六甲ミーツアートのエッセンスを感じられ... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ マラニック 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/08/27 00:00 あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 藍の葉っぱでたたき染めに挑戦! 六甲高山植物園で、年に1回だけ夏に、ぶらぶら園内ガイドでおなじみの沖先生の藍染のワークショップがあると、駅長OGのヤスコさんに教えていただいて行ってきました!小便小僧広場について、早速受付をすませます。 8月なのでもちろん日向はそこそこ暑いのですが、日陰はよく風が通っていて快適です。沖先生が説明してくださいます。藍の生葉は絹でないと染まらないのだそうです。まずは見本をみせてもらいます。本当にトントンたたいてます。 ガンガンた... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 六甲山 この記事をシェアする Tweet 12古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)