プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 阪急電車に乗って、まだ知らないたくさんの不思議を探しに プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「大阪梅田 」の記事が50件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2018/03/12 23:59 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 ムレスナ無限紅茶 紅茶の美味しいお店をご紹介します。ハービスプラザの紅茶専門店、ザ ティーbyムレスナティーです。ここではティーフリーのセットで無限に紅茶が楽しめます。HOT CAKE & TEA FREE SET 2,200円ホットケーキと紅茶のセットです。紅茶おかわり自由。カップに三分の一ほどの量を注いでくれて、飲み終えたらまた次々に違う味の紅茶を店員さんが注いでくれます。店員さんが持ってきてくださった紅茶のどれもとても丁寧に説明してくださいますので、知識が深まります。ホットケーキ、フ... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/03/05 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 春を感じるホテル阪急インターナショナル バーチャル駅長の役得でホテル阪急インターナショナルへ行ってきました。3月1日から始まった、ナイト&デイのビュッフェSpring Fair(スプリング・フェア)にご招待いただきました。春野菜など旬の食材を使った、出来たてフレンチが食べ放題。AKKOさん、コトリスさん、りえさんと一緒です。ホテル阪急インターナショナルでは以前クリスマスアフタヌーンティーをしたことがありましたが、ナイト&デイは初めてなので楽しみです。いつもこの木馬さんがきれいだなぁと思いながら見ていました... テーマ グルメ(ホテルグルメ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/03/01 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 梅田明太子食べ放題 博多の辛子明太子と言えばやまや。その明太子がランチタイム限定で食べ放題と聞いてやってきました!博多もつ鍋やまやエキマルシェ大阪店 土日はお店の前に行列ができていました。けれと、10分ほどで入店できます。待っている間に注文を決めておいて、入店してから先にお会計をします。今回のメニューは5種類。・鶏の唐揚げ明太風味定食・豚しょうが焼き定食・がめ煮定食・メンチカツ定食・日替わり定食(縞ほっけ)でした。いずれも1000円。レジでお会計をして、に... テーマ グルメ(和食) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/02/25 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 犬猿の仲の兄弟 映画を見に、テアトル梅田に行きました。私、テアトルの、どこかアングラな雰囲気が結構好きなんですよね。この階段を下りて地下に潜る感じ、なんとも雰囲気があります。こじんまりしたロビーでは映画の予告映像が流れていて、上映時間までゆっくりくつろげます。本日鑑賞するのはこちら。 「犬猿」とある2組の兄弟・姉妹が繰り広げる愛憎劇です。主演の窪田正孝さん、新井浩文さんなど演技派の俳優さんがそろっていて見応えがありました。犬猿コラボドリンク発売中。サングリア... テーマ 趣味(映画・演劇) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/20 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 曽根崎ピザ窯イタリアン 梅田でピザを食べるなら、ピッツァサルヴァトーレクオモ!ガラス張りのお店は昼は明るく、夜は御堂筋のイルミネーションが見える雰囲気のいい店内です。ここはなんといってもピザ窯があり、焼き立てのピッツァが食べられるのが売り。ピッツァ世界コンペティションで3年連続金賞受賞なんですって。今日はカウンター席だったので、ガラスの向こうでシェフがピッツァを作っている様子がよく見えます。あの窯で焼くんですね。わくわくしながら焼きあがりを待ちます。おつまみゼッポレ~青... テーマ グルメ(イタリアン) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/01 23:59 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 夜景が楽しめるトラットリア イタリアンとワインと夜景が楽しめるトラットリアに来ました。阪急32番街空庭ダイニングのピグボッテさん。豚の樽が目印です。まず頼んだドリンクがかわいいんです。お花!ノンアルコールカクテルもあって、飲めない私もとっても楽しめます。 ロメインシーザーサラダ 980円グリルしたロメインレタスに具材の乗ったシーザーサラダなんですが。このドレッシングが、酸っぱすぎずとっても美味しかったです。今まで食べたシーザードレッシングの中でもいちばん美味しかった!ベーコン... テーマ グルメ(イタリアン) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/01/29 23:59 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 リーガロイヤル伝統の味をお手軽ランチで 3月31日(土)まで、5ホテル共同ランチスタンプラリー企画「春の味めぐり」が開催されています。5つのホテル(ホテルグランヴィア大阪・リーガロイヤルホテル大阪・ホテル阪急インターナショナル・大阪新阪急ホテル・ホテル阪神)で春の味覚を満喫できるランチをいただくことができます。 価格は5ホテル共通、2,500円。 「春の味めぐり」で5つのホテルのスタンプを集めると、5ホテル共通ランチお食事券がもらえます。ぜひ集めてみてください!本日は役得でリーガロイヤルホテル大阪にご招待いだだ... テーマ グルメ(ホテルグルメ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/01/18 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 阪急、素敵、ティールーム 梅田で美味しい紅茶をいただくならここ。 ロンドンティールームさん。阪急メンズ館の4階にあります。以前コトリスさんがモーニングを紹介されていましたね。緑の看板がかわいい小さな入り口ですが、中に入ると店内は広々としています。テーブル席はパーテーションで仕切られていて、ゆっくりとくつろげます。パーテーション貼られたポスターや壁の紅茶缶のディスプレイがイギリスのもので統一されていて、素敵です。伺ったのは水曜日。レディースデイということで、アフタヌーンティーセ... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/01/13 23:59 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 堂島でお得な釜飯ランチ 堂島でお昼に釜飯ランチをいただいてきました。 しずるさん。囲炉裏と釜飯のお店です。お店の外には日本酒の酒樽。有名な十四代が!夜営業ではお酒呑みさんが楽しめること間違いなしですね。こじんまりした店内は、奥にテーブル席と、手前にカウンター席。お昼時にはたくさんの釜がスタンバイしています。ランチセットは日替わり1種類のみ。曜日ごとにメニューが決まっているので、注文をしなくてもすぐに用意していただけます。本日は鶏ときのこソテー釜飯と厚切りハムカツのセ... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/12/30 23:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 大阪のパティスリー、イコール、五感 お久しぶりです。パソコンが壊れました。クリスマスの時期にも取材していたのですが、終わってしまいましたねクリスマス。けれども、お店の魅力は色褪せませんのでご紹介させていただきますね。 五感北浜本館 大好きなパティスリー、五感の本店です。関西を出たときのお土産には必ず五感のお菓子を持っていきます。ええもん最強。大正時代建設のレトロな建物はとても綺麗です。店内の装飾は季節ごとに変わります。秋は紅葉をイメージしたディスプレイでした。クリスマスの時期はツリーが... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)