ブログ記事の詳細検索 テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「山田 」の記事が158件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 趣味 2019/11/21 07:00 まみの「好奇心日和」 <キリンチャレンジカップ2019 日本VSベネズエラ>阪急沿線好奇心日和 私が好奇心を持っているものやことなどを阪急沿線好奇心日和で満たしてきました。 パナソニックスタジアム吹田ができて良かったと思うことの1つが、日本代表の試合をこちらで開催してくれるようになったことです。勝手知ったるというように、トイレなど大体の場所は把握してるし、会場アクセスもなんのその。代表戦はいつも以上に人が集まるので、人の多さやトイレのスムーズさなど不安要素もある中、ホームで観戦できる安心感は心強いです。 そして普段とは違い、日本代表のグッズが販売されていたり... テーマ 趣味(スポーツ全般) 路線・駅 京都線(山田) タグ 阪急沿線好奇心日和 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/11/02 07:30 こたろうの「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 大人も子供も一日中楽しめる「国立民族博物館」へGO! 皆様、こんにちは。こたろうです。 ↑同期のこごみ駅長が、先日紹介されていた「国立民族博物館」。通称「みんぱく」! ↑こごみ駅長の記事で「驚異と怪異」という特別展が開催中なのを知り、早速双子達を連れて行ってまいりました!こごみ駅長の記事は、とても興味をそそられる内容ですので、是非ご一読を! ↑本館の方は、写真撮影OKですが、特別展は一部のみとなっております。まん丸黒目の可愛いお顔!全然、驚異でも怪異でもなく、むしろ愛嬌があって可愛い~! 最初は「ワーイ!」と興味津々!... テーマ 沿線へお出掛け(家族で楽しむ) 路線・駅 京都線(山田) タグ 沿線おススメスポット この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/10/07 07:00 まみの「好奇心日和」 <ルマタン ドゥ ラヴィ>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい阪急沿線手土産100選。3度目の訪問。1度目は臨時休業、2度目は定休日だったので喜びもひとしおです。 以前ご紹介したカワカミコーヒーロースターのすぐ近くで、りそな銀行が目印。カワカミコーヒーロースターがすごく気に入ったので、モーニングで再訪した帰りにのぞいてみました。今度こそ開いていて良かったと安堵して、開店と同時にお店に入るとパンの良い匂いが充満してい... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 京都線(山田) タグ 阪急沿線手土産100選 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/09/18 07:00 まみの「好奇心日和」 <ミルヴィラージュ>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい阪急沿線手土産100選。 以前、こちらのサンドイッチをいただいたことがあります。日本古来の食材や野菜がいっぱい入っていて、朝から食べると元気が出ました。初めて味噌が入っているパンを食べましたが、一見合わないように見えて、昔から身近にあったものはしっくりくるのかもしれません。しかもすごく美味しかったので、また食べたいと思い行ってきました。 夕方だったためサンドイ... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 京都線(山田) タグ 阪急沿線手土産100選 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/09/04 07:00 まみの「好奇心日和」 <カワカミコーヒーロースター>阪急沿線くいしんぼう 美味しいものを食べたり飲んだりするのが、幸せになる簡単な方法の1つ。阪急沿線くいしんぼうでお腹も心も満たせますように。 つくづくコーヒーが好きなんだと思う今日この頃。味はもちろん、欠かせない朝の1杯やランチの後、気分転換などなど私の生活に切り離せない存在です。だから美味しいコーヒーが飲めるカフェを探すのも大好き。そんなコーヒー好きの私が至福の時間を求めて行ってきたのが、カワカミコーヒーロースターです。 カウンターだけの8席の店内なため、予約や4名以上の入店不... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 京都線(山田) タグ 阪急沿線くいしんぼう この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/08/28 07:00 まみの「好奇心日和」 <ガンバ大阪ファン感謝デー>阪急沿線GAMBAISM 今シーズンのガンバ大阪のスローガンは「GAMBAISM」。 サッカー観戦の楽しみを少しでも阪急沿線GAMBAISM でお届けできたらと思います。サッカーに興味を持ってくださる方が1人でも増えますように...! 年間10試合以上パナソニックスタジアム吹田に足を運んでいる私の楽しみの1つが、ファン感謝デー(GFK)です。ガンバ大阪のファンクラブ特典で、年に1回招待してもらえるこのイベントが大好き!今年は大好きな選手が移籍してしまい、かなり悲しかったのですが、「おかえりなさい」の選手を楽しみに参加し... テーマ 趣味(スポーツ全般) 路線・駅 京都線(山田) タグ 阪急沿線GAMBAISM この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/07/03 07:00 まみの「好奇心日和」 <ノルディックウォーキング@万博記念公園>阪急電車まちあるき手帖 せっかくバーチャル駅長に選んでいただけたので、まだ降りたことがない駅や行ってみたかった場所に行ったり、お気に入りのお店などをご紹介していけたらと思っています。もちろん、まちあるき手帖を相棒に。自分の好奇心がぎゅっと詰まった阪急電車まちあるき手帖になりますように。 初めてのノルディックウォーキングに挑戦してきました。初心者は私だけだったため、贅沢にもマンツーマンで教えていただけることに。 杖みたいに使用してのんびり歩くと思っていましたが全然!手と足が同時に... テーマ 趣味(スポーツ全般) 路線・駅 京都線(山田) タグ 阪急電車まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/06/16 07:00 まみの「好奇心日和」 <松竹堂>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい阪急沿線手土産100選。 明治22年に創業された老舗の和菓子屋さん。松竹堂といえばのフルーツ餅は吹田の手土産としても有名で、私もいただいて以来の大ファンですが、お店に行くのはこれが初めて。店内には「魔法のレストラン」や「ごぶごぶ」、「よーいドン!」のステッカーが置いてあり、その人気ぶりが伺えます。 フルーツ餅は名前の通りお餅ですが、フルーツをそのまま食べている気分になるほ... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 京都線(山田) タグ 阪急沿線手土産100選 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/05/18 11:00 ゆーかの「マルーン色の風に乗って行こう!」 大人の休息は【レオニダス】のプレミアムソフトクリームで! 仕事仕事しごとーっ!の多忙な毎日でも、ささやかな幸せを見つけてご機嫌に過ごしたい。プライベートな時間が不足する私を一瞬でリフレッシュさせてくれる最高のソフトクリーム。 レオニダス千里中央店のプレミアムソフトクリーム。このプレミアムソフトクリームにはいつも悶絶してしまう。期間限定のホワイトチョコ&バニラとヘーゼルナッツチョコレートのミックス(税込み490円)。私は迷わず、レギュラーサイズを注文しますが、ちょこっと食べたい時のミニサイズ(税込み340円)もあります。 全世界に2000... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 京都線(山田) タグ 甘い時間 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/05/06 07:00 さおの「阪急電車に乗って美味しいものを目指して」 わんちゃんもいる隠れ家カフェで美味しいコーヒー等を頂きました【cafe saru d26】 ごきげんよう。結局GWは仕事仕事アーンド奇跡的な休日は阪急沿線のお店巡り、そして1日だけ阿倍野でぬいぐるみ争奪戦に挑んでいたさおです。旅行よりも美味しいものとぬいぐるみ!な今日この頃です、今回ご紹介するお店に早速行ってみましょう! 【cafe saru d26】 「カフェサル」とお読みになるこちらのお店は山田駅より徒歩5分くらいの所にあるカフェです住宅街の一角で営業されているのですが、グーグルマップを使わなければお店の前まで辿り着けなかったと思えるくらいには隠れ家的カフェとして成立して... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 京都線(山田) タグ カフェ ケーキ コーヒー この記事をシェアする Tweet 12345古い記事 バーチャル駅長一覧 mihon。の 「ミーハー気分でLet's Go!」 ぽんしーの 「コロたび!~すごろく×街歩き~」 ゆーかの 「マルーン色の風に乗って行こう!」 No_oMの 「マルーン沿線 MOG_mog 研究所」 あゆまるの 「阪急沿線で新発見の旅」 こごみの 「歩いてみよう!見つけてみよう!」 えりりんこの 「美味しいもの探検隊」 こたろうの 「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 まみの 「好奇心日和」 とこわかの 「マルーン宅配便」 さおの 「阪急電車に乗って美味しいものを目指して」 debukodxの 「京都西部の良きトコ広め隊」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2016 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧